
コメント

退会ユーザー
うちの子、昼は3歳に卒業しましたが、夜は4歳2ヶ月くらいまでオムツでした。
その後も月に一度おねしょ。
来月5歳ですが、やっと8月は丸々1ヶ月おねしょ無しで過ごせました。
数ヶ月に一回のおねしょはまだ仕方ないかな?と思ってます。
小学校入ってもしてるようなら、病院で相談するつもりです。

かお
うちの子も、3歳でオムツが取れましたが、昼間もお漏らし、夜もオネショが、小学校に入る前位までありましたよ💦
ネットで色々調べましたが、叱るのは良くないみたいですね💦
膀胱の神経が発達するまでは仕方が無い?みたいな事を書いてあったような…
自然に任せていたら、小学校入る前には治りましたよ😃
心配ですし、イライラしますが、気長に見守るしかないかもしれませんね💦
-
まゆな
コメントありがとうございます!
オムツ取れてから昼間はないです!夜中も起きて行く時は行くのですが寒くなってくるとダメみたいで…(´•ω•̥`)
おねしょされても叱ることは一切ないのですが、いつまでおねしょするんだろう…と|ω・)
天気悪くて布団干せない時はさすがにイラッとしちゃいますが耐えてます(笑)- 9月11日

❀´- 2kids mama
3歳でとれました。
おねしょは、3ヶ月に1回くらい。
夜中起きてトイレに行くこともあります。基本、おねしょなしで朝まで寝てます。おねしょされたくなく、基本オムツはいてます。
膀胱が発達、大きくなるまでは、どうしてもおねしょしちゃったりあるみたいです。
-
まゆな
コメントありがとうございます、
この間したのが5月だったかな?本当に頻繁!って感じじゃないんですけど久しぶりのおねしょだとどうしちゃった?って|ω・)
うちの子も夜中トイレ行ってます(* ॑꒳ ॑*)
オムツは拒否なので(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
本当に数ヶ月に1回くらいなので目をつぶるようにします:(´◦ω◦`):- 9月11日
-
❀´- 2kids mama
オムツ拒否なんですね!!!
うちの子、お風呂入って、パジャマに着替えたら、オムツはくもんだと思ってるみたいで、夕ご飯前だったので、パンツでいいやーと思って、渡したら、え?なんでパンツなの?って言われました(^^;
たまにだから、余計に落ち込みますよね(^^;しょうがないと、思いましょう!- 9月11日
-
まゆな
そうなんです!
夜はオムツで、って下の子のがまだ履けるかな〜って渡したらオムツ履きたくない!って:(´◦ω◦`):
そうですね(꒦ິ⌑︎꒦ີ)コメントありがとうございました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )- 9月12日
まゆな
コメントありがとうございます!
最近寒くなってきたからかな〜
ちょっと寒くなるとダメですね:(´◦ω◦`):
本当に数ヶ月に1回なんで仕方ないか〜ってなるんですけど、いつまで続くのだろうと思いまして…気長に付き合います(笑)