
2ヶ月の赤ちゃんがいます。完母で育てていますが、哺乳瓶拒否になるか心配。保育園に行く際、マグでミルクは飲めるでしょうか?
2ヶ月の赤ちゃんがいます。
現在、ありがたいことに完母で育てています。
ですが、上に二人いるため預ける事も多々あるので、ミルクを飲めるようにしときたいのですがやはり毎日哺乳瓶で一回はミルクをあげないと哺乳瓶拒否になってしまうでしょうか?
上の子の時は早々に哺乳瓶拒否され、手をつくしたのですがダメでした🙅♀️
四月から保育園に行く予定でその頃は9ケ月ですが、哺乳瓶を使えない場合マグでミルクは飲むのでしょうか?
- 年子まま(6歳)
コメント

ママリ
赤ちゃんによるんだと思いますが
毎日一回あげてたのに最近拒否される日もありました😭💦
毎日飲むか飲まないかそわそわしてます💦

ちちぷぷ
完母です。2ヶ月くらいまでは哺乳瓶で冷凍母乳も飲んでいましたが、その後4ヶ月位まで哺乳瓶拒否でした。。離乳食始まる前に白湯を哺乳瓶で、飲み始めてまた復活しました!
9ヶ月くらいになったらコップでミルクを飲みますよー!
-
年子まま
コメントありがとうございます😊
白湯、哺乳瓶で飲んでくれるなんていい子ですね🤗
9ケ月だと、コップでミルク飲むんですね!!驚きです🙄
それなら哺乳瓶使えなくてもなんとかなりそうですね🤗- 9月10日
-
ちちぷぷ
旦那だけでなく母にも白湯くらい飲めないと預かれない!と言われて少し頑張りました笑
8ヶ月くらいから練習します。なのでわざわざ哺乳瓶を練習するよりコップの練習してあげたほうがいいかなと!哺乳瓶はいらなくなるものですしねー!- 9月10日
-
年子まま
哺乳瓶使えないと預けられませんよね💦💦
そうですよね🤗いつかは辞めないといけないのでコップの練習でも良さそうですね🤗- 9月10日

ゆー
完母で育ててます
今月末に半日両親に
預ける時があるのと
再来月に2日預ける時があるので
ミルク飲まないと困る!
と、思い哺乳瓶で飲ませたんですが
全く飲まず。無理やり上げても🙅♀️
1日に1.2回はミルクあげるようにして
やっと飲んでくれましたが
とても飲むのが遅い笑
眠い時は飲んでくれない
でも母乳は飲みます🤣
2ヶ月ならきっとまだ
苦戦せずに飲んでくれるかと!
-
年子まま
コメントありがとうございます😊
5ヶ月くらいになると本気の拒否が出ますよね💦💦
最近預けた時に、飲ませるときちょっと嫌がったのよねー!なんて言われて怖くなってしまい😅
今日あげてみたらちょっと嫌がりながらも最後は飲んでくれました。
毎日あげた方がいいと思いますか?- 9月10日
-
ゆー
ほんとに!
毎日必死ですよ笑
自分で飲まないので抱っこして
手で哺乳瓶取ろうとするので
両手動かないようにしながら
飲ませてます🤣
動いて無理だってなったのが
大人しく飲みますよ笑
うん!毎日あげた方がいいかと!
1日1回から慣れてきたら
2回とかにした方がいいかも!
でも母乳出るのにミルクって
なんかかわいそうな気もするけど笑
ミルクあげてます笑- 9月11日
年子まま
コメントありがとうございます😊
おなじくです💦
ソワソワしちゃいますよね💦
2番目の子の時は生後半年で仕事復帰でしたので哺乳瓶拒否のトラウマがあり4ヶ月くらいから完ミにしてしまいました😅
なかなか混合って難しいですよね💦