
ノロウィルスの消毒について相談です。病院で1ヶ月間消毒が必要と言われましたが、いつまで続ければいいかわからない状況です。同様の経験のある方の意見を聞きたいです。
カテ違いだと思うのですが質問させてもらいます。。
1週間程前に、私と息子がノロウィルスになりました。
ノロウィルスの症状自体は、2〜3日で治ったのですが、病院で、ノロウィルスは治った後も大人は約3週間、子供は約1ヶ月は、体の中や便にノロウィルスの菌が残ってると言われました。ノロウィルスの菌は市販で売ってるような抗菌スプレーなどでは殺せないので、塩素消毒(キッチンハイターなどを水で薄めたもの)で、家中消毒して、しばらくは使った食器など、トイレやお風呂も使うたんびに塩素消毒した方が良いと指導されました。
とりあえずここ1週間言われた通り常に消毒してます。
便に菌が残ってると言われたものの。。その菌が消えるであろう1ヶ月間はびっちり消毒した方が良いのでしょうか。。
いつまで続ければ良いのかわからなくて。。
病院でいつまでか。を聞くのを忘れてしまって。。
ちなみにノロウィルスは免疫性のあるウィルスではないらしく、1回なってもまたなる事があるらしいので、恐ろしいです
ノロウィルスになった事ある方、 だいたいどのくらいの期間まで塩素消毒してましたか?
どのくらいの期間誰とも会わなかったですか?
教えてくださいm(_ _)m
- k💓(10歳)
コメント

Ruimama☆☆
やはり一ヶ月は消毒をされた方がいいと思います。私は介護士をしている際、ノロウイルスに感染された方をみていましまが、やはり一ヶ月は消毒を続け、便等の処理も気を付けていました。 ちなみに市販のものですと、最近ノロキラーという消毒液が販売されましたので、そちらもノロウイルスに対応していますよ☆☆ ノロウイルスは一度感染してしまうと大変ですよね(>_<)しかし、二次感染を防ぐ為にも、あと少し頑張ってください。お大事にして下さいね☆☆
k💓
ありがとうございます!
あと少し消毒がんばってみます!