※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ🐻
妊娠・出産

産後里帰り中、実家で義父のタバコが問題。義父の生活音やマナーにイライラ。赤ちゃんの育児や夜勤で大変そう。どうしたらいいでしょうか?

産後里帰りについてです。嫌で仕方ありません。
産後、実家に1ヶ月ほどお世話になろうかと考えていて、母も初孫をとても楽しみにしてくれています。
ですが、母の再婚相手の旦那さん(私から言えば義父?)がタバコを吸います。
それも換気扇の下や外ではなく堂々と家の中で。車でも窓を開けず吸います。
臭すぎて吐きそうになります。
辞めてと今まで優しく伝えていたのに辞めてくれない。母も辞めなさいと言ってくれてるのに辞めてくれない。

今週、私の旦那が夜勤で私も道民、しかも震源地に近い場所に住んでいる事もあり
旦那が夜勤の日は実家に帰ることになり、今日実家に帰ってきました。
ですがまた目の前でタバコを堂々と吸われ
さすがにイライラの限界がきてブチ切れて部屋に閉じこもっています。
母は義父と再婚したのは私が19歳の頃で、今でも私は気を使うくらい義父に心を許していません。
そんな中義父は堂々とタバコ吸ったりして
生活音もうるさければ、汚い話食事中に平気でオナラしたり
ストレス溜まる事ばかりです。
今まではなんとか我慢できたものの、これからは赤ちゃんがいる、となると話は別です。
わたしも義父を傷付けないようにやんわり生活音のうるささを注意したり、最低限のマナーは守って欲しいと言ったり
タバコはもってのほかだと言っていたけど
もう我慢の限界です。

孫を楽しみにしている母には本当に申し訳ないですが旦那と協力して育てていこうと思っているのですが、やはり大変でしょうか、、?
また、上記にも述べたように旦那には夜勤があるので1人で子供の面倒見れるんでしょうか、、

コメント

にゃんすけ♥︎

2人とも里帰りしませんでしたが
なんとかなりました!
お手伝いも来てもらってないので
2人で頑張りました!

お母様に
ちょこちょこ家にお手伝いに来てもらうことはできませんか?

  • まめ🐻

    まめ🐻

    コメントありがとうございます!

    すごい!それを聞くと勇気が出てきました( * ॑꒳ ॑*)
    母に手伝いに来てもらうように話してみようと思います...♪

    • 9月10日
nakigank^^

タバコって小児突然死のリスクがあります。 それは証明されているのでお母さんからやめなければ出てってと言わせるくらい言えないんですか?
旦那と育てるのはほんとに根気がいります。しかも夜勤とか不規則な仕事だと旦那のリズムも気にしなきゃいけないので疲れてしまうと思いますし、夜いて欲しいのになんで夜泣きがひどいときにいないの?!ってたぶん参ってしまう恐れもあるのでは?
それからお母さんが来てもらうってのはダメですかね?
とりあえずお母さんが楽しみにしてくれているのであればお母さんにどうしたいか話あった方がいいと思います😄

  • まめ🐻

    まめ🐻

    コメントありがとうございます!

    突然死の話もしました。リスクというより、突然死するんだよ!と。
    ですがダメでした。無駄でした。
    根気、、そうですよね。少し甘く見てる部分もあるかもしれません。
    義父は家の事も全く何もしないので、母が私のところに手伝いに来てくれる事を了承してくれても、正直母の体力が心配だというのもあります。
    一応母には手伝い来れるか話してみて難しそうなら旦那と協力していこうと思います。

    • 9月10日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    たしかにお母さんの体のほうが心配になりますよね〜〜☺️
    でもらむさんのほうが心配です😫
    皆ノイローゼになるんだろうなって頭でわかってても、いざそのときになるとそんな悠長なこと考えれません😫まぁひとそれぞれですが。。
    義父がゆえ他人事なとこあるので協力しないのかもしれないですね〜〜
    でも何もできない赤ちゃんじゃないので、お母さんにはらむさんのサポートしてもらって義父の方はあまり家事などやらないようにすればどうですか?
    関係性がわからないのでどうしようもないのかもしれませんが、らむさんが心配です😫
    もしお母さんのサポートだけでは無理なら自治体の保健師さんにサポートしてもらってもいいと思います!すぐに来てくれるのは難しいですが、わかんないこととか不安とか全部聞いてくれるので。。

    • 9月11日
  • まめ🐻

    まめ🐻

    母と義父が再婚してから母の老いが早い気がするくらい何もしてくれません。義父は子供がいないので義父自体子供のままというか、、
    そんな母の事も心配だけどやはり新しい命大切にしたいし私も旦那も初めてですので、母には協力してもらいたい気持ちはすごくあります。
    母的には実家に来てくれるのが1番ベストなんでしょうが、壁や絨毯にタバコの毒が染み付いた場所に赤ちゃん連れて行きたくないし、生活音の大きさなどで赤ちゃんの眠りを妨げたくないです。
    母が難しそうなら市に相談したいと思います。。

    • 9月11日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    義父の自立するときがきたと思います(笑)
    生活音はある程度あった方がいいと思いますが、染み付いたタバコの臭いは危ないですね😫
    お母さんも一緒に行った方がいいと思いますよ😃
    あかちゃんにとっていい環境になるといいですね!

    • 9月11日
a.

大変だと思いますが、
その環境じゃ、子供がかわいそう😣

うちは、義実家がみんな愛煙家で、
行くのが今でも嫌です。
ま、行かなければいい話なんですがね。

でも、実家がそうだと、
どうしろって話ですよね😭💦

すいません、回答になってないですよね。

  • まめ🐻

    まめ🐻

    コメントありがとうございます!

    その通りです。タバコは害だらけですからね。。
    子供が来てからタバコ外で吸えばいいや!って思ってる感じがもう無理です。
    妊娠中でも子供に害いくのに。

    • 9月10日
ねこっちゃん

お母さんに来てもらう形で少しお手伝いしてもらうのは難しいですか?
わたしは里帰りとかなしですが実家近いのでそんな感じで旦那が夜勤の時は来てもらって手伝ってもらいました(^-^)
1人でなんとかしてる方も沢山いるので
絶対無理!って事はないし赤ちゃんの為に頑張ってください!

  • まめ🐻

    まめ🐻

    コメントありがとうございます!

    母に来てもらうように話してみようかと思います。
    以前その旨話したところ、普通は実家に来るのが当たり前だと母に言われたんですが
    さすがに義父がデリカシー無さ過ぎて母が手伝い来ること了承してくれそうです(ーー;)

    • 9月10日
deleted user

たばこは赤ちゃんにとって物凄い害があるのでやめてほしいですよね😢
私もたばこに関してはかなり敏感になります…
私は里帰りしない出産でしたし、旦那も仕事時間が12時~25時くらいなのでほとんど1人で育児してますが大変って感じたことは1度もありません☺️
出産前はかなり心配で自分にできるかなとか1人じゃ無理って思ってましたけど、いざなってみるとできるものですよ‪(*´꒳​`*)

  • まめ🐻

    まめ🐻

    コメントありがとうございます!

    その通りです!何度も何度も何度も言ってるのにすぐ忘れるのか聞いてないのかわざとなのかいつも目の前で吸われるんです。
    いまでさえストレス溜まるのに赤ちゃん来てからだと余計にイライラしそうなので旦那とちゃんと話し合っていこうと思います。

    • 9月10日
ひぃばぁ

旦那は夜勤のある仕事ではありませんが、里帰りはしませんでした。
大変な事もありますが、何とかなります。

  • まめ🐻

    まめ🐻

    コメントありがとうございます!

    聞けて良かったです!
    なんとかなるを心掛けて旦那と協力してやっていこうと思います。

    • 9月10日
はじめてのママリ

私も里帰りはしませんでした。
帝王切開でしたがそれでも何とかなりましたよ😊
うちは上にも2人居るので仕方なく外出もしてました💦
旦那は朝は早く帰りは寝てる時間に帰ってきて寝室も別なのでほぼ1人でした。実家も遠く、義実家は近いけど手伝いに行くよ~は口だけで結局1度もきませんでした。

気を使う義父が居るなら、ましてや喫煙もされてるし無理に里帰りしなくても、もし可能ならお母様にたまにお手伝いに来てもらうのが1番ベストだと思います✨

  • まめ🐻

    まめ🐻

    コメントありがとうございます!

    帝王切開で!?尊敬します、すごいです(;_;)
    義実家も手伝いに来てくれない中1人で、、

    母に手伝いきてもらうように話してみようかと思います。
    無理なら旦那と協力してでもやっていこうと思います。

    • 9月10日
しましま

上の子の時は、産後義実家に里帰りしましたが、しなくて大丈夫だったなーと思います。
産まれてきた赤ちゃんの性格とかにもよると思います。

宅食に食材は宅配とか色々ありますし、産後ファミサポとか家事支援も使えますしね。
お母様が来てくださるなら一番ですね。

  • まめ🐻

    まめ🐻

    コメントありがとうございます!

    赤ちゃんの性格ですか、考えたことなかったです(;_;)
    赤ちゃんの性格はまだ分からないので母とはしっかり今後のことを話したいと思います。

    • 9月10日