タバコを吸う場合、母乳をやめたほうがいいですか?逆に吸って間隔をあけて母乳をあげたほうがいいとも聞きました。気になるので教えてください。
タバコを吸う場合母乳をやめたほうがいいですよね?
逆に吸って間隔あけて母乳あげたほうがいい
とも聞きました。
気になったので教えてください
- 🌼(7歳)
1th 𓇼𓆡𓆉
やめた方がいいですね。
吸うならあげない方がいいと思います。
りんりん
産まれてから2週間後にタバコに手を付けてしまいました💦
その時は授乳間隔を開けてあげていましたが、罪悪感の方が大きくなり、生後1ヶ月の時に完ミに移行しました😢
それからは罪悪感もなく普通に吸っています。
もちろん子供の前では絶対に吸いません😂
退会ユーザー
吸いたいならやめた方がいいと思います💦吸ってから何時間か忘れましたが空いてから全部搾乳で出してからあげるって聞いたことあります。それはそれで大変ですよね💦
まま
あげない方がいいです
退会ユーザー
やめた方がいいと思います✌️
母乳じゃないとダメな訳じゃないし
吸うならきっぱりミルクにするのが一番だと思います✌️
Mama
副流煙もありますし、吸ってからもしばらくは近づかない方がいいそうです。子供に接するのであれば吸わないに越したことはないです!
れあまま
ニコチンは母乳へ移行しやすくタバコを吸う前と吸った後では、母乳中のニコチン濃度は10倍もの差があります。
また赤ちゃんは体が小さいため、ママがタバコを1本吸った直後に授乳すると、赤ちゃん自身もタバコ1本吸ったのと同じくらいの濃度のニコチンを摂取することになります。
そして喫煙により母乳から本来受けられるはずの免疫効果、知的能力増加の効果が消失します。
吸うならミルクにしてあげてください。
♡Mママ子♡
やめたほうがいいと思いますよ!
タバコ吸っても授乳したいなら時間あけるのは当然だと思いますよ😅
でもどんな害が出るか、絶対影響ないのか毎回母乳調べれるわけじゃないですからね、吸うならミルクにするのがいいんじゃないですかね!
ママリ
3時間でだいぶニコチンが抜ける人もいれば、半日かかる人もいるそうです。そして、完全に抜けるには3日かかるそうです。
また、ご存知の通り副流煙があるので、吸った後は30分は近づかない方がいいです。そしてお風呂に入ってから接してあげてください。そうしないと突然死のリスクが5倍になります。
ぱっぱっぱー
お酒なら飲んで何時間も間隔あけて絞ってから母乳あげるとは言いますかタバコは吸って間隔あけても無意味です
タバコ吸うくらいならミルクにするほうがいいです。
妊娠中タバコ吸ってる人や産後タバコ吸ってる人はお子様が突然死する可能性が高くなると先生が言ってましたよ。
ママリ
辞めるのが文句なしにあんしんですよね😅母乳へのニコチン移行もですが、もうひとつは受動喫煙です。副流煙もそうですし、吸ったあとの呼気にもタバコの宜しくない物質がしばらくは含まれます。
完ミでの育児も悪いことではないですし、タバコか、母乳かをライフスタイルで選べばいいと思います。
受動喫煙だけは気を付けてあげてくださいね。新生児は自分から避けられないので、全ては親の責任です。
はるひ
どうしても吸いたいならミルクですね。
ニコチンなんて毒物、何時間あけたって不安でしかないと思うんですけど…
あと、ミルクにすれば解決ってものでもなくて、吸った後は身体に纏わり付いてますので、しばらく近寄れないですよね。
その間のお世話どうしましょ?
コメント