
最近母乳不足か不安です。授乳間隔が短く、授乳時間も短いです。体重増加が少ないです。ミルク追加が必要かどうか心配です。
完母で育ててますが、最近母乳不足なのかわかりません😥
①赤ちゃんのゴクゴク飲む音が聞こえなくて
②以前のように胸が張らなくなった(授乳間隔が短いのはあると思います)
授乳間隔は1時間半〜3時間
授乳時間片方づつ5分、合計10分
夜中は5時間空いてしまってます
寝かしつけは22時なんですが、お風呂あがってから授乳して時間があかないので母乳がでず、ミルク追加で40ml、2日間あげて飲んでました。
ちなみに8/3体重6315g 9/8体重6860gです。1日15g増加は少ないですよね?ミルク追加した方がいいですか?その際は何ml足せばよいでしょうか?
うんちとおしっこは変わりなく出てます。
少し心配になりました。
- はっち(6歳)
コメント

ママリ
①や②に関しては差し乳になったんじゃないでしょうか☺️?
私もそんな感じでしたよ!4ヶ月過ぎた辺りから体重も緩やかになりました。特に指摘もなく体重も増えてるなら大丈夫です😇
はっち
やはり差し乳っていうものですね😆フワフワ感があって変な感じがあったので、、。ありがとうございます♡
ママリ
私も張らなくなって不安でしたが体重も増えてるし元気いっぱいなのでこれが差し乳に変わるってことなんだー!とびっくりしました😊私たち母親は毎日不安ですが子供は案外なんてことなく成長していくのでキラキラ子さんも肩の力抜いて育児しましょー!毎日お疲れ様です☺️
はっち
うちは義母が引き金で体重いくつ?大丈夫なの?的な雰囲気を出して不安をあおられました😭ちょうど差し乳に変わったんで余計に。。
4ヶ月って体重穏やかになるんですよね😄ゆったりした気持ちで育児したいです(笑)ありがとうございました✨