子育て・グッズ 茂原市の公立保育所について、実際の保育の様子について不安があります。豊田保育所と二宮保育所を見学しましたが、生活が流れている感じで寂しい印象を受けました。そのような感じでしょうか? 茂原市の公立保育所にお子さんを預けている方、実際の保育の様子はどうですか?? 来年度から娘を入所させたいと思っています。 豊田保育所と二宮保育所に見学に行きました。失礼ながらどちらも可もなく不可もなくといった感じで…ただ、たんたんと生活が流れていっている気がして寂しい感じがしたのですがそんなことないですかね?? 最終更新:2018年9月11日 お気に入り 2 生活 公立 保育所 茂原市 Yu*(8歳) コメント mte 茂原市の公立保育園に姪っ子が行っています。 私も実習で2週間公立保育園に行きましたが、公立はどこもそんな感じだと思います。 持ち物なども私立より多い気がします。 布団も一式毎週金曜は持ち帰りますし‥ 9月10日 Yu* 返信ありがとうございます🙏実習もされたんですね! 先生方の雰囲気はどうですかね?異動があるのでその年どしだと思いますが… 9月10日 mte 先生達も、姉の友達だったり、知り合いが何人かいます! 先生達は、本当におっしゃる通り、その年の先生によって違います。 難問の試験を受けての公立職員ですので、みんな良い人達ばかりですが、変わってるな‥と思う先生は過去に鬱だった先生とかも居ます‥ 何か保護者からクレームなどが来た先生は、次の年には必ず異動になっています。 私立とは違い、独身の先生はほとんど居ないので、皆さん子育てでも先輩ですので、信頼出来ますよ! 9月11日 Yu* そうなのですね!少し安心できました🙏いい方と出会えるといいのですが… ご丁寧にありがとうございました! 9月11日 おすすめのママリまとめ 1歳・保育所に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生活・出産後に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・生活に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
Yu*
返信ありがとうございます🙏実習もされたんですね!
先生方の雰囲気はどうですかね?異動があるのでその年どしだと思いますが…
mte
先生達も、姉の友達だったり、知り合いが何人かいます!
先生達は、本当におっしゃる通り、その年の先生によって違います。
難問の試験を受けての公立職員ですので、みんな良い人達ばかりですが、変わってるな‥と思う先生は過去に鬱だった先生とかも居ます‥
何か保護者からクレームなどが来た先生は、次の年には必ず異動になっています。
私立とは違い、独身の先生はほとんど居ないので、皆さん子育てでも先輩ですので、信頼出来ますよ!
Yu*
そうなのですね!少し安心できました🙏いい方と出会えるといいのですが…
ご丁寧にありがとうございました!