
コメント

mte
茂原市の公立保育園に姪っ子が行っています。
私も実習で2週間公立保育園に行きましたが、公立はどこもそんな感じだと思います。
持ち物なども私立より多い気がします。
布団も一式毎週金曜は持ち帰りますし‥
mte
茂原市の公立保育園に姪っ子が行っています。
私も実習で2週間公立保育園に行きましたが、公立はどこもそんな感じだと思います。
持ち物なども私立より多い気がします。
布団も一式毎週金曜は持ち帰りますし‥
「保育所」に関する質問
男性保育士さんについてです… 今日、次女の保育所の入園式でした。担任の先生ら四人体制で、その中の1人が男性の保育士さんです。 見た目と雰囲気、最初の挨拶での印象で、決めつけは良くないと分かってますが正直大丈夫…
1人目育休中なのですが、現在2人目を妊娠しています。 連続で産育休をとった場合2人目に育児休業給付金がでるのかいまいちわからず教えてください。 1人目は23年5月下旬から産休に入り、2歳前日の25年6月下旬まで育休申…
今日発登園で保育所に、慣らし保育で1歳の長女を預けたんですけど。児童館や支援センターと違うからやっぱママ友とかって出来そうにないですね😅極論ママ友なんて、もちろん居なくても平気なのですが。ママリにいつもお世…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Yu*
返信ありがとうございます🙏実習もされたんですね!
先生方の雰囲気はどうですかね?異動があるのでその年どしだと思いますが…
mte
先生達も、姉の友達だったり、知り合いが何人かいます!
先生達は、本当におっしゃる通り、その年の先生によって違います。
難問の試験を受けての公立職員ですので、みんな良い人達ばかりですが、変わってるな‥と思う先生は過去に鬱だった先生とかも居ます‥
何か保護者からクレームなどが来た先生は、次の年には必ず異動になっています。
私立とは違い、独身の先生はほとんど居ないので、皆さん子育てでも先輩ですので、信頼出来ますよ!
Yu*
そうなのですね!少し安心できました🙏いい方と出会えるといいのですが…
ご丁寧にありがとうございました!