※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめ
子育て・グッズ

かき道周辺の情報を教えてください。地域の小児科、耳鼻科、支援センター、スーパー、飲食店など知りたいです。ママ友も欲しいです。かき道は地区名でしょうか?

地域情報教えてください😋✨

先日長崎市のアパート情報を教えてくださった方、
その節はありがとうございました💕
不動産屋さんと内見に行くと、本当すごい坂で、
とくに女の都はすごかったです!笑
無事にかき道周辺に決めて来ました😋✨
(hanaさん>>ちなみに浜町エイブルさんで決めました😍)

そこで、かき道周辺にお詳しい方、
小児科、耳鼻科、
赤ちゃんでも楽しめそうな支援センター、
新鮮でお安いスーパー、
美味しいご飯屋さんやパン屋さん、
などなどご存知の耳より情報
ぜひ教えてくれませんか?❤️
転勤族なので3年くらいは住むと思うので、
ママ友さんもいつか欲しいなぁと思ってます😋💕
そもそもかき道は地区名?なのでしょうか?笑

お気軽にコメントください!
よろしくお願いします✨

コメント

mi..

ディスカウントスーパーでしたら、
ダイレックスや、コスモスが東長崎にあります!
支援センターも、その付近にありますし、車があるのでしたら生活しやすいと思います!

  • ゆめ

    ゆめ

    ご返信ありがとうございます😊
    ダイレックス、コスモス、Googleマップで見つけました✨
    ダイレックス安いですよね❤️
    支援センターはニコニコセンターってところでしょうか?🤔
    ベビーマッサージとかがあるといいなぁと思ってます😊

    • 9月11日
  • mi..

    mi..

    車で15分くらいの距離に
    敬愛保育園というところが
    あるのですが、園庭開放や
    ベビーマッサージをしてますよ!
    諏訪神社の近くで建物もすごく
    綺麗でおしゃれです!

    • 9月11日
  • ゆめ

    ゆめ

    諏訪神社はわかります😋✨
    あのあたりなのですね!
    是非言ってみたいと思います❤️
    ありがとうございます😍

    • 9月12日
ナナ

こんばんわ!
私もその辺りに1年半前に越してきました!詳しくはないかもしれませんが、小児科ははやし小児科へ行っています。お母さんが心配でないように、薬を多めに出してくれたり、熱が高いのが続いたら点滴してくれたり、お薬もよく効きます😄おススメです✨
みやぞえ小児科も、人気です!とにかくきれい!先生も看護師さんも優しいです😄団地の前にあるので、いつも多いイメージです!
耳鼻科は行ったことがないのですが、さかぐち耳鼻咽喉科、あと最近出来たのがかせ耳鼻咽喉科?だったと思います。
子育て支援センターは一日100円かかります。東長崎の支所の中にある、きずなという場所が木のおもちゃなどあり、小さい子もおおくきていますよ。月一で集まるものもあります。これは無料です!支所に予定表がおいてますよ!✨
スーパーはいくつかありますので、曜日によって安い日を狙って行きます!私はまるたかが好きですね!
パン屋さんはあんまりわかりません‥お隣の諫早には美味しいパン屋さんが多い気が‥。

  • ゆめ

    ゆめ

    返信ありがとうございます😊
    病院情報助かりますー😭✨
    そしておすすめのはやし小児科、めっちゃ近いです!笑
    予防接種もしてますかね?☺️✨

    支援センター情報もありがとうございます💕
    一度見に行ってみたいと思います!
    支援センターデビューって何歳くらいがいいのでしょう、、🤔🤔
    知り合いが全くいないので、外に出るという意味でも行った方がいいかなぁとも思うのですが、緊張しぃなのと風邪菌とか移るかなぁ?と思ったり🤣🤣笑

    まるたか行ってみたいと思います❤️
    ありがとうございます❤️

    • 9月11日
  • ナナ

    ナナ

    はやし小児科、うちも近いです😊先生も看護師さんもベテランって感じですが、毎回診察の度に詳しく説明してくれて、お薬の説明もしてくれて、親としては安心出来ますよ✨予防接種もしています。前日までに予約すればいいですし、別室で待てますよ😄

    支援センターは、うちは兄がいるので2ヶ月頃から行きました。ベビーベッドやスリングみたいなのもありますし、結構一歳になってない子も沢山来ています。これから冬になったら感染症とかやはり心配ですけどね💦私は引きこもっているのが無理だったので行ってました💦

    川徳っていうお店の横にご飯カフェがあるんですが、そこは座敷で小さい子連れてっても転がせるし、ランチ美味しいですよ✨お客さんいつもいっぱいです❤️

    • 9月11日
  • ゆめ

    ゆめ

    別室で待てるのいいですね❤️
    引っ越したらすぐ連絡したいと思います😋✨

    結構赤ちゃん向けのものもあるのですね!🤔
    時間と心に余裕を持ちながら、行ける時には行ってみたいと思います💕

    Googleマップで見ていい雰囲気だなぁと思ってました!😆😆
    子連れ大丈夫なんですね❤️
    情報ありがとうございます😍😍

    • 9月12日
めぐ

早速!笑
回答ありがとうございます✨
女の都行ったんですね!長崎馴れてない方にはビックリですよね💦
ちなみにかき道は地名ですー!
ちゃんと住所です(笑)

私はその辺じゃないんですが、矢上町にあるパン屋さん(メリメロ)がお洒落で美味しかったです😄
同じく矢上町のまるよしラーメンもよく行ってました笑
ダイレックスの敷地内にあるオイモデカフェも美味しかったです✨
調べてみてください♪

  • ゆめ

    ゆめ

    こちらこそありがとうございます😊
    エイブルさんのおすすめを含め、何個か見に行きましたが、こちらが一番良かったです💕
    女の都は最初三半規管が弱りそうでした😂笑
    地名なんですね!笑
    東長崎の中のかき道ってことですかね?🤔✨

    教えていただいたお店、どこも近いですー💕
    パン屋さんとまるよしが特に!笑
    早速引っ越したらお散歩がてら行ってみます✨
    ありがとうございます😊

    • 9月11日
deleted user

こんばんは😄
私はかき道ではないのですが、同じ東長崎地区に住んでいます😄
今は保育園に通ってる娘も、よく支援センターに行ってましたよ😄
いろんな方となかよくなれますし、保育士さん?も優しい先生方なので、気軽に相談したりできます😄
けど、私は4ヶ月を過ぎたぐらいに行きましたが、おもちゃでもまだ遊ばないし娘は寝て、私は先生とお話をしてました😄
支援センターでもベビーマッサージを予約制で、月1でやってますよ😄

  • ゆめ

    ゆめ

    引越しでバタバタしてしまい、お返事が遅くなってすみません😭
    同じ東長崎なのですね✨
    そうですよね、まだ月齢が小さいとどう遊べばいいのかな?って思ってたので、、🤣
    なるほど、親の育児相談もできそうですね💕
    ベビマちょっと見てみます✨
    情報ありがとうございます💕

    • 9月28日