

exx
いやいや
保育園にも行ってるし
児童館にも言ってましたが
うちの子人見知りですよ🤣
イラってくること平気で言う人いますよねー
他人の言うことは気にしないのが一番です🙋♀️

こはる
知らなくてもそこまで言うんですねうざい(笑) 自分の孫にも下手そうですね。

りこ
同じくもうすぐ1歳半ですが
かなり人見知りですよー💦
習い事もしてるし
支援センターなども行ってるし
その子の性格ですよね💦
知らない人に言われるのかなりイラッとしますよね!!
わかります!
無視しましょ無視!

退会ユーザー
見知らぬババアこそ勝手なこと言いますよね!笑

ママ
関係ないですよ笑
保育園行ってても人見知りはするし
誰にでも行くようだと誘拐されやすいかな?って不安になりますよね😅
人見知りしてめっちゃ泣いてくれる方がありがたいと思います

nana
その子の性格ですよ(^^;
気にする必要ないです(^-^)
うちは私がどっちかっていうと引きこもりなので集中的に児童館や支援センターにはいきますが、行くのをやめるとしばらく行かないですが最初から人見知りなかったですし😅
むしろ少しはしてほしかったくらいです😢
知らない人に口出しされたくないですよね(*_*)

ちゃんはな
うちの子は保育園に今まで2箇所
行ったこともありますし
児童館とかもいったり
友達とその子供と遊んだりもしますが
人見知り、恥ずかしがり屋さんです(笑)
本当余計なお世話ですね。
人見知りも個性ですよね。
私なんて5人兄弟の4番目でしたし
保育園も行ってましたが
めちゃくちゃ人見知りして
また人見知りの仕方も可愛くない感じで
可愛くない子供でしたが
そんなもんどんな環境にいようと
誰と何しようとどうしようと
人見知りな人は人見知りだし
そうじゃない人はそうじゃないし
性格や人格?は7.8割
生まれてきた時にはもうあるものだし
どうしようもないのに。
てか、そんな知らん口うるさいばばあに
ニコニコ行かないの逆に偉い👏🏼💓(笑)
本当そういう人って何処にでもいるんですね
やだやだ🤷🏼♀️
コメント