※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YKmama♥
妊娠・出産

妊婦9カ月で左足の付け根が痛くて困っています。骨盤の開きで、先生はトコチャンベルトを勧めてくれました。でも効果があるか不安です。何か楽になる方法はありますか?

9カ月の初またです。
一昨日の夜から左足の付け根が痛くて痛くて(´;ω;`)
産婦人科でソフロロジー教室があったので、先生に聞いてみたところ骨盤が開いてきたからとのことでした。
ネットで調べても妊婦ならしょうがないことって感じだったのですが、先生にはトコチャンベルトを勧められました。
でも看護士さんには腰痛の人や恥骨が痛い人には効くけどどーかなぁ?って感じでした。
何か楽になる方法はないでしょうか( ;∀;)

コメント

ショコポラ

こんにちは!
トコちゃんベルト周りのママさん達の間でも好評でした。先生も勧めていらっしゃるなら試してみるのもいいかもしれません(*^^*)

はなはな

こんにちは!
私は後期に付け根と坐骨が痛くなりました。
坐骨の方は寝返りするのも歩くのも痛い位でした。

トコちゃんベルトをつけると痛みが軽減すると産院からも周りの妊婦さんからも聞いたのですが、
私は痛みは変わらずで。。。
効果がないのかな?と思いつつも

毎日ストレッチ、トコちゃんベルトをつけていたら、ある時から痛みが少しずつ和らいできまして
今は問題なく歩けます!!

人により合う合わないはあるかと思いますが、これ以上酷くならない前に試してみても良いと思います!!

少し高めですが、産後も使えますしね!!

お大事に!

YKmama♥


試しに巻いて貰ったんですが、いまいち効果が分からなかったんです(>_<)
楽になってる・・・??って感じでした(._.)
それなりに高い買い物だから考えといてねーって言われました(´Д`)💦

YKmama♥


やはり合う合わないがあるんですね(´;ω;`)
ストレッチは私、アキレス腱を伸ばすようなポーズをたまにとってるだけなんですけど、マッサージとかもした方が良いですかね(>_<)??

はなはな

ストレッチは毎朝夜にした方が良いですよー!
マッサージは軽く血流を流す程度に^ ^
旦那さんにさすって貰うのも良いかも?!

マタニティ用のカイロプラクティックに行ってマッサージをしてもらいましたが、効果が無いどころか余計悪化した事があったので!
これも治ったという人もいるので人により、、、みたいですけどね!

YKmama♥


仕事してるから1日動いてるし、大丈夫でしょ!っていう変な自信からあんまストレッチとかマッサージとかしてなかったです( ノД`)…

旦那さんにさすってもらいます!
出来るだけお金はかけたくないので(´;ω;`)
骨盤ベルトとトコチャンはまた別物なんですかね??