コメント
なっちゃん
私達のときは、着物を私の親が用意して食事は旦那の親が料亭を予約してお会計もしてくれました☺
初穂料は私達で出しました☺
はじめてのママリ
私は、着物は私のお宮参りの時に買った着物を私の子に着せて、食事代はそれぞれ払いました😃✨
-
らっぴー
ありがとうございます😊
それぞれの支払いだったんですね♥️着物の受け継がれるのステキですね✨- 9月10日
退会ユーザー
お宮参りのお金も、食事代も自分達で出そうて思ってます😊
-
らっぴー
ありがとうございます😊
自立心がすごいですね✨私はこーゆーの、親が出すものだと当たり前のように思ってました💦- 9月10日
退会ユーザー
自分達で支払いました😊
みっきー
すべて自分達が払うのが一般的だと思ってました!😅
-
らっぴー
ありがとうございます😊
そうなんですね😵それぞれで違いますね✨参考になります♥️- 9月10日
♡Mママ子♡
別世帯で暮らしてるなら自分たちが招待してお金も支払うと思います!
義実家に入り義実家で家の事や親戚付き合い、お墓の事など習いながら同居してる友達はうちの孫のためにって感じで義両親が用意からお金したと言ってました!
-
らっぴー
ありがとうございます😊親が出すだろうと自分の甘えた考え、反省です💦
- 9月10日
風雅
うちも、お宮参りとお食い始めを同じ日にしましたが、義両親に、お食い始めの料理代は出させて‼️って言われて、お言葉に甘えました。
お宮参りの着物は、私が小さい時に着た着物です。
初穂代は自分たちで出しました😊
-
らっぴー
風雅さんありがとうございます😊
初穂代も用意しとかなきゃですね♥️私も自分の着たい着物を着せるつもりでしたが、シミや汚れが酷くて😭- 9月10日
らっぴー
ありがとうございます😊
はやりそうですよね、私もそれが一般的かと思ってました✨
なっちゃん
地域によっても様々だと思いますが私のとこは女親が色々物を準備します🍀
雛人形や兜、鯉のぼりなど。
男親は食事というのが風習ですね🍀
旦那さんと地域が全然違うなら旦那さん側に合わせるのかなと思います🍀
らっぴー
私の地域もなっちゃんさんと同じですが、もめ事は嫌なので、男親に合わせます😊