幼稚園の見学で子供が泣いてしまい、先生から心配される出来事がありました。子供はお友達が苦手で怖がりな性格です。幼稚園の先生からは早めに参加させる提案があり、母親は不安を感じています。発達障害の可能性や同様の経験をした方のアドバイスを求めています。
幼稚園の見学でショックな出来事がありました。
悲しいやら悔しいやらで涙が出てきます。。
よかったらお話聞いて下さい。。
今日幼稚園の見学に行ってきました。
見学には他に7組の親子がいらしてました。
施設を色々見て回って説明を受けたあと、おもちゃのある教室へ行って、子供たちは好きに遊んで親は席について資料を見て説明を聞くかたちでした。
うちの子は友達が苦手で、友達のいるところにはおもちゃを取りに行かないような子です。
話を聞いてるときにも「ママいっしょにおもちゃとりにいこー!」と言ってきたり。。
積極的な子がとくに苦手で、このときも、娘が遊んでるおもちゃに女の子が「いっしょにあそぼー!!」と言ってくる子がいました。
娘はその時点でびびってたり、ひとりであそびたいー!と言ってきたり。
しまいにはそのお友達も娘のおもちゃをとって、遊びだし。うちの子は号泣。「もうかえるー!!」と泣き叫ぶ始末。
まわりは大人しく遊んでるのに、ひとりだけ泣き叫んでとてもいたたまれませんでした😥
お友達がいなければ、ガツガツくるような子がいなければ、大人しく遊んだり、じっと待っておけるタイプなのですが💧
説明終わったあとに、大丈夫かな?と先生も心配してくださって、そのときに「ちょっとお友達が苦手で💧」と話しました。
すると先生から「普段はおうちで遊んでる?」と聞かれました。
ほぼ毎日午前中は支援センターへ行ったり、公園へ行ったり何かしら出かけてます。
全然連れてったりしないから、そうなんじゃないの??と思われたようで、とてもショックでした。
その後、プレに申込みをして帰ったのですが、その後電話で、「泣き叫んでたのが気になった」「お友達が苦手ということも」「本当は未就園児クラスには来月から参加してもらうんだけど、早めに参加させた方がよさそうだから今月きて」「そのときに面談させてほしい」という内容でした。。
もしかして問題児として扱われるのかな?ととても悲しくなりました。
今まで習い事やママ友と会ったり、保育園に行かたりしてお利口だねって驚かれることはあっても、このように問題視されたことがなかったので、余計に傷つきました。。
娘はとてもびびりです。
お友達も苦手だし、すべり台もある程度高いと滑れないし、風邪が強いと泣くし、本当にびびりな子です。
この怖がりなところをどうにかしたいとも思ってらいるのですが。。
あと、お友達が苦手=発達障害みたいなことってあるのでしょうか?
幼稚園の先生も、たぶんそっちが気になってるのかな?という気もするので😭
なんだかめちゃくちゃな文ですみません。
誹謗中傷はやめてください。。
あと、同じように怖がりなお子さんや、お友達が苦手なお子さんお持ちで幼稚園へ通わせ始めた方いらしたらお話聞かせてください。。
- チョコラスク
コメント
退会ユーザー
おっしゃる通り、娘さんがすこし臆病な繊細な子だということを先生も感じ取ってくださったのですね!
入園前にそういった個性がわかって、その子に合った対処をしてくれようというのはとてもありがたいことだなーと私は思いますが。。
むしろ臆病で繊細なのに、他の子と全く同じようにしなさい!と1から10まで無理させるような方が可哀想に思えますし(・∀・)
少しみんなよりも慣らすことに重点を置いた方がいいかもしれませんね!ってことだと思いますが!
コロン
文章を読む限り、お子さんの様子を見て、早めに場馴れさせたり先生とコミュニケーションとったりして その後の生活や活動がスムーズにいくように配慮しての提案なのかなと思いました(^_^)
-
チョコラスク
私の捉え方が悪かったです😭😭
変に悪い方へ考えてました💦
ありがとうございます!- 9月10日
ポテト
文章を読んだ感じ、凄く丁寧な対応をしてくださってる園だなと感じました!
早めにクラスに参加出来ればその分慣れるまで時間も取れるでしょうし、先生方も娘さんがどういう性格なのか知ることが出来ると思います。
また、「お家で遊んでるの?」という質問はごく普通の質問かなと思いました。
私も保育園見学で聞かれたことあります。
支援センターなどに行っていなくてお友達と遊ぶのが苦手なら、幼稚園が始まる前に慣れる意味でも行ってみたら?と言えますし、支援センターに行ってるのにお友達と遊ぶのが苦手ならその子の性格かなと推測したんだと思います。
-
チョコラスク
皆さんそのような意見で安心しまさた。
幼稚園自体、先生も生徒も楽しそうだし園の雰囲気も素敵だなとおもって、ここに通いたいと思ったので、もしかして拒否されるのでは!?とマイナスに考えておりました😭
考え方を改めます💦
ありがとうございます!- 9月10日
マミムメイモムシ
お子さんのことを思っての対応だと思いますよ!
うちの娘の幼稚園にも
同じように繊細な子がいて
4月から入園しましたが
未だにお友達とうまく遊べていないみたいです。
そうなってくると
例えばですけど、参観会や
運動会、生活発表会など
協調性を必要とする行動に支障が出てしまいます。
そうすると、親や先生は良くても
しっかりした子とかだと
〇〇ちゃん しっかりやって!とか
〇〇ちゃん泣かないで!とかって言う子も中にはいるので
お子さんがしんどいかもしれません。
だから先生も
早めに園に慣れさせて
少しでもお友達との差を埋めようって考えてるのだと思います。
お子さんがお友達を苦手としている時、ママさんは何で声をかけてますか?
そういう親の対応でもだいぶかわりますよ!
-
チョコラスク
ありがとうございます!
そうなると、子供が辛い思いをしてしまいますね。。
ただでさえも苦手意識があるのに、そのように言われてしまうと、完全にお友達=こわいに、なってしまいそうです💦
何で声を、というと?💦
お友達が近づいてきて、あそぼー!という感じで来たら、どう返すか横で見てますが、だいたい無視して私に話しかけてくるので、「お友達が●●ちゃんと一緒に遊びたいんだって!なにして遊ぼうか?」娘「あそばない。ままとあそぶ。。」私「楽しいよ?」と言いながらお友達と遊んだり。。ですかね。。
それとか、ぐいぐい来られるともう号泣して帰る帰る言って聞かないので、帰ってしまいます💧
どのような対応がふさわしいのでしょうか?💦
よろしければ教えていただけると幸いです😭- 9月10日
-
チョコラスク
だいたいが、娘はお友達に話しかけられると最初は聞こえてないふりします💧
そしてお友達がどっか行ったら、「おともだち●●っていってたね〜」だとか、近くにお友達がいるとき「いまおともだたち●●してるね〜」と伝えてきたり、気になってはいるみたいなのですが💧
引越し前に4〜7月に一時期小規模の保育園へ行ってたのですが、そこでは、積極的ではないけど一緒にあそんだりお友達同士お話したりする姿はあったようです。- 9月10日
-
マミムメイモムシ
ママがいると甘えちゃうタイプなのかもしれませんね!
保育園に行ってた経験があるのならそこまで心配はいらないかなぁと思いますし、園の対応も深く捉えなくていいと思います!- 9月10日
りぼん
母子分離経験してるなら、お友達ともちゃんと過ごせてるんじゃないですか?
ママがいなければいないで何とか過ごせるタイプなんじゃないでしょうか✨
コミュニケーション取れてるならバッチリだと思いますけど!
例に挙げたママはコミュニケーションをあまり取らないため、その子どもに話しかける人も少ないのです。
その親子に話しかける人がいないからこそ子どもも他者と関わるチャンスが少なくて慣れないのでは?と見ています。
きっと花mamaさんのお子さんは一人でしっかりできる子だと思いますよ✨
-
チョコラスク
私がいるから甘えてそうなるのかな、とも思っております。。
でも本当小心者で。。
ありがとうございます。
そういっていただけると心強いです!
これから関わりが増えて上手くやっていけることを祈るばかりです😭- 9月10日
まーな
はじめまして(>_<)
過去の質問に突然申し訳ございません。
うちの娘も友達と関わるのが苦手&極度の怖がりの為、今後保育園や幼稚園にきちんと行けるか大変心配しております。
もし差し支えなければその後のお嬢様の様子を教えていただけますでしょうか?😣💦お友達とは嫌がらず関われる様になりましたでしょうか?
もしこちらのコメントで不愉快な気持ちにさせてしまいましたら申し訳ございません。
-
チョコラスク
はじめまして☺
娘は今3歳8ヶ月で、今月から幼稚園に行っています😊
小心者なのはあまり変わってませんが、お友達と関わって遊ぶのは楽しいようです☺
3歳をすぎたあたりから、徐々に友達と遊ぶことの楽しさがわかってきたように思います!
現在下の子が1歳8ヶ月でまーなさんの娘さんと同じですが、これまたお友達を避けるような子で……笑
でも上の子のこともあるので、今回は気にしていません☺
やっぱり、お友達と遊んで楽しい!てなるのは、3歳すぎてからの子が多いみたいです✨
今は一歳児まだ子供の中で、安心できる世界は狭いのかもしれませんね!- 4月26日
-
チョコラスク
今はまだ一歳児→一歳児の子供の中ではまだ- 4月26日
-
まーな
ご入園おめでとうございます💕
お嬢様は3歳を過ぎた辺りから少しずつお友達と遊ぶ事の楽しさが分かってきたのですね✨✨
うちの娘もそうだと良いのですが💦
もう少し様子を見ようと思います(>_<)
お忙しい中ご回答頂き本当にありがとうございました(*^^*)❗️- 4月26日
-
チョコラスク
いえいえ!
子どもの行く末が心配になりますよね😂💦
お友達と仲良くできるようになるといいですね😊- 4月26日
チョコラスク
なるほど!!!
そういう捉え方!!!
ありがとうございます!
確かにそのとおりですね💦
入園拒否されるのでは?とか、入園してほしくないとか思われるの?とか、そんなことばかり考えてました💧
退会ユーザー
発達障害やら育ち方がどうとか、一番気にしてしまうのはやはり母親だと思います。
でも、一番子供を信じて伸ばしてあげられるのも母親ですよね(・∀・)!
まだ何か指摘されたわけでもないんですし、なんでもすぐ悪い方に捉えなくてもいいと思います^ - ^👍人間ですから個性様々ですし、幼稚園の先生もそれは百も承知だと思いますよ^ - ^
チョコラスク
私自身、個性だととらえてるのですが、もしかしてそう思われたのかな!?と気になって😭
ありがとうございます💦
考え方改めます😭😭