
コメント

ゆき(o^^o)
妊娠できたんですね。おめでとうございます。
たしか、甲状腺数値コントロールされていましたよね、、
ゆき(o^^o)
妊娠できたんですね。おめでとうございます。
たしか、甲状腺数値コントロールされていましたよね、、
「雑談・つぶやき」に関する質問
今日子供の野球の新人戦の試合がありました。息子は、4年生で1年生から野球をやっています😃 でも息子は、あまり上手では、ないですが家で練習したり練習に休まず出席しています。しかし今日の試合で最近野球に入ってあま…
完母のメリットって ・ミルク代がかからない ・作る手間がない ・お出かけの時荷物少ない だけじゃない?????(強い言葉で批判しないで🥹) 別に免疫力が高まるわけじゃないし(保育園行き始めて毎日薬飲んでる)、アレ…
えっえっ、みんなの地域は寒いの?????? 我が家まだクーラーつけてるんだけど😂 室温27度だぜ????? 虫のせいで窓開けられないから暑いだけ??? 私まだキャミソールで寝てるよ????
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
Maddie
甲状腺機能低下症で毎日チラージン50μg飲み続けています。
体調悪くて、心臓や胃の辺りが痛くて、心電図、胃カメラして、それでも原因分からなくて、夜間外来に行って、薬を投与する前に妊娠検査だけさせて、と言われ、言われるがまま尿検査したら陽性で(笑)
お陰で投薬できず、今となってはよく分かりません。まだまだ心拍も確認できていないし、前回は確認後に稽留流産もしているので、安心はしていません。
25wなんですね。もう落ち着かれていますか?
ゆき(o^^o)
そうだったんですね。
娘は、5週6日で心拍確認ができ、7週にはここまで動くならといわれるほど安定していますが、、私の悪阻には終わりが見えないんです。
会社は、去年8月の卵管造影で胃を壊してからずっと休んでいます。
造影剤で、胃を壊しました。
内視鏡をしたところ、胃が胃潰瘍寸前でした、、
念のためだけに飲んでいるチラージンですが、やめるわけいかないからこそ、、
一時期は、チラージン50が朝晩分けても飲めないくらい吐きつづけ、ガン治療で使う吐き気止めを処方してもらい飲み続け、
今は、軽い吐き気止めを処方してもらい、37.5で飲んでいます。
着床を血中HCGで確認した3週4日に
TSH2.43。毎度の例外なく上がりました。ここでチラージン50から62.5に
心拍確認5週6日で1.56
10週で0.22チラージン50に
14週で0.05ここでチラージン37.5に
上がるどころか下がり続けました。
18週で2.59
ここで、とうとう上がるとおもったんですが、、
22週で1.56
やっと、これ以上は上がらないといわれ、2ヶ月おき受診に。
来週26週の検診の時に、その足で甲状腺の病院にもいき調べるんです。
Maddie
そうですか…
造影剤で胃を悪くすることもあるんですね。
チラージン飲んではいますが吐いているので、身体に入っているかは疑問です、私も。
何かしら食べれてますか??私は波があるので、一瞬ゼリーとか食べられる時もあります。
TSHも下がりすぎると良くないんですね。私は妊娠してから甲状腺の病院行っていないので、行った方がいいのかと悩み中です。
悪阻そんなにひどかったら葉酸ってどうやって摂取してますか?私はベルタ定期購入しているのに、形状的に今は受け付けなくて…
ゆき(o^^o)
朝イチで吐いていた頃は、よくいわれました。
流産・早産予防の念のための処方とはいえ、チラージンは吐いていないよねと、、
幸いなことに16週くらいまでは、胃液しか吐いていませんでした。
それ以降も、チラージン・葉酸だけは吐いていません。
葉酸は、着床までは噛みやすいものにしてましたが、着床から14週まではエレビットにしました。
エレビットも、チラージン同様かそれ以上に飲みにくく、、薬剤包装がだめなんだねとはっきり主人のいとこの内分泌科の女医さんにいわれました。
今は、フルーティーな噛めるタブレットです。
調子がいいときに限りですが、大分食べられますし、キッチンに立つことも、周辺であれば買い物に出ることも出来るようになってきました。
主人がいれば、動けるときは吐きながらでも動けるので、少しずつベビー用品揃えることも。
12週までは、トマトや果物ばかりたべていました。ウィダーインゼリーとかもだめすぎて、、
ケトン体は未だでていませんが、、
胃液だけとはいえ1日7回くらい吐いていて、どうしようもなくなり、12週・13週と入院させてもらいました。
TSHが0.22、0.05の頃です。
私の場合、元々が妊娠時甲状腺機能低下症なので、管理が大事なんです。
着床するだけで変動し、これが原因で妊活再開後一年ほぼ着床止まりだったんです。
不育症(甲状腺以外)10万円、卵管造影・夫婦染色体全て完全正常だったため。
なので、今でこそ2ヶ月に一回ですが、妊活再開してから22週までは1ヶ月に一回血液検査でした。
とはいえ、出産までは少なくともチラージン飲み続けなんです。
結果まさかの、2年後年収上がっていたらもう1人考えるという言葉もでて来ているほど。
未だ、車に30分、電車に30分乗っても吐きます。それよりもお腹の張りが凄いんです。頸管長は未だ6センチあるので、問題はないそうですが。
今回は胎児ドックも完全正常、羊水検査も完全正常でした。
Maddie
噛めるタブレットはどこの葉酸ですか?
私は本当に最近妊活から離れていたので葉酸もサボっていました。今は粒が飲み込めず飲んだり飲まなかったり。チラージンは小さいので飲めています。
私は匂いがダメなので、買い物も行かず、ご飯も作らず、全部主人にお任せ。私はゼリーさえあればいいので(笑)
ベビー用品とか揃えるの楽しそうですね。私はまだまだです。
赤ちゃんも元気に育っているみたいで、私も嬉しいです。早く母子手帳には辿り着きたいです(笑)