
旦那の生命保険と子供の学資保険の加入を考えています。2社で迷っていて、1社は私の両親からお世話になっている会社で相談しやすいです。もう1社は旦那の両親が加入している会社で、一緒に入りたくない気持ちもあります。皆さんの意見を聞かせてください。
こんばんは!
今回旦那の生命保険と我が子の学資保険の加入を考えているんですが、皆さんが今入られてる保険でこれが決め手!という理由ってありますか?
2社で迷ってるんですが、正直1社は私の両親からお世話になってる方でかなり相談しやすいんです´д` ;
旦那は返金率など内容でという事なんですが、もちろんそこも大事で内容をまとめてもらいました>_<
お金の管理は私がしてます!
もう1社は旦那の両親が加入してる保険会社です!
旦那の両親とはあまり仲がよくないので、一緒の物に入りたくないって気持ちもはたらいてしまってます>_<
皆さんの意見聞かせてください>_<
- アルト(9歳)

ザト
私なら内容で決めますが、親の入ってる保険会社にはしませんね(;´・ω・)
私の親は日本生命や住友生命に入っていて、夫の親は太陽生命やあいおいに入ってますが、どれも金額が高い割に内容が悪すぎます…大手は掛け金でCMや人件費に充ててるから内容で選ぶなら、資本率の良い会社をいくつか分けるのがおすすめです♪
ちなみにうちの親の保険は60歳過ぎてから生命保険と医療保険を変えさせたら、保障内容はそのままで保険料は1/3になりました♪
保険も資産運用の1つなので、それぞれのご両親の加入してる会社に限らずいろんな会社を見て選ぶことをおすすめしますねーo(*'▽'*)/☆゚’

ぴーちゃん
最近、安くても内容がいい保険がかなり増えてきてます!
なので、その二社に限らなくても、かける金額の上限と、保険内容でこれは!というのを決めて保険の窓口とか無料相談できるところに行ってみると、いろんな会社からいろんなプランを教えてくれますよ☆
うちの旦那も30歳を目前に保険を見直して入りなおしましたが、今までと同じ金額なのにガン保険をつけれたり、三大病になったら支払しなくてよくなったり、死亡時の金額が高くなりました♡
保険の窓口は加入を勧められたりしないし、一度家族会議しますと持ち帰ってもいいです!もしやっぱり入りたい!ってなったらまた電話して行けばいいだけなので、一度行って話だけでも聞いてみるといいかなと思います☆

アルト
おはようございます!
まとめてすみません>_<
お2人の意見とても参考になりました(*^^*)
旦那ともう少し時間をかけて決めたいと思います!
ありがとうございましたm(_ _)m
コメント