
里帰り出産のため帰省中、義母が私を両親に紹介。嫌いな義母にムカつき、義両親のマウンティング感じる。入院中は義両親呼ばず、面会拒否予定。
もうすぐ里帰り出産のため地元に帰省するのですが、うちの父に電話で義母が「○○ちゃん(私)がお世話になります。よろしくお願いします」とか言ってたそうです。義母はすごい田舎の人なのでそういう風習?があるのかもしれないですが、私は義母が好きじゃないのでそれを聞いて何だかイラッとしてしまいました😂💦
今まで言われた嫌味とか義妹と比べてきたり自慢してきたりとか思い出すとどう考えても娘をよろしくといったような感覚で言ってないと思うし、
初孫のことだから両親にマウンティング取られた気分です。考えすぎなのは分かるんですが、嫌いな人には何言われてもムカつきますよね?😂同じような方いますか?産後は入院中は義両親は呼ばないつもりで、呼んでも私は面会拒絶する予定です。
- kururinpaa
コメント

あんぱんまん
特に田舎は、嫁に入ったらこっちの家族みたいな感じがあるので、義父も両親に、里帰りよろしくお願いします。
孫をよろしくお願いします。とか言ってて、両親も、あー〇〇家(旦那苗字)の孫なんだな。と思ったって言ってました笑笑
特にうちは跡取りくんなので、義両親の溺愛ぶりがやばいです。
でも、私は気にせずにしょっちゅう実家にいて、両親の方に懐かせようとしてます笑笑
気にせずにスルーするのが一番です笑笑

ママ
うちも主人の実家が田舎なので、次男出産で里帰りするときは、わざわざ実家に来て「お願いします」と言って行きました。
私も義母が実母に私がどーのこーのと告げ口みたいにメールしてる事を実母から聞いていたので、義母と家族になったつもりはありません。「よろしくって何??」って私も思いました!!
今はなるべく子ども達にも会わせないようにしてます!長男はもう小4でいろいろ理解できる年になったので、私は何も言いませんが汲み取っているようです。
-
kururinpaa
そうなんですね💦うちの義母たちは両親に来て下さい来て下さい言うばっかりなのでそれも威張ってて何か腹立ちます。告げ口とかウザすぎますね😱実母に言うとか何考えてんですかね😱
ほんとそれです。むしろアンタがおまけだよ!と思いますね😂- 9月10日
-
ママ
本当それです!
実母もそんなメール送りつけられて、義母の事よく思ってないので「何で来るの?会いたくないのにー」って感じでした😅
田舎の人は見栄っ張りなんですよね💨
普段めちゃめちゃよくしてくれて、こちらも何の不満もなければ素直に受け入れられたかも…ですね(笑)
ちなみにうちの義母はいい顔しいの告げ口マン。義父がいつも上から目線で腹立ちます!
子どもの欠点は全部私のせいにされます。
本当縁切りたい💦💦💦- 9月10日
-
kururinpaa
でもお母様が味方なのが羨ましいです。うちの母はなぜか私の味方してくれません。嫁に行ったんだから合わせときなさいって感じなんです💦😱
ほんとに田舎の人って失礼だけどちょっと我が強いというか何か違いますよね。狭いコミュニティしかないから見得張ったり威張ったりする癖がついちゃうんですかね?謎…
告げ口と上から目線ウザい😱😱うちの義母と義妹もそっくりで、マウンティングスゴいんでちょっと私が優位なことがあると、直球嫌なこと言ってきます。しかも笑顔で😂わかります~縁切りたい。あなたたちはいらないんで、夫だけ下さいって感じです。- 9月10日
-
ママ
すみません、下に返答してしまいました💦
- 9月10日

はな
私も里帰りの際、よろしくってご丁寧に手紙まで持たされました!(笑)
最初は反対して、ボロクソ言ってたのに、、
もうすっかり嫁ちゃんなんだなあと実感しました😒😒😒
見栄張りたいだけですかね?都合いい時ばっかり( ´ ; ω ; ` )
-
kururinpaa
確かに義母は見栄っ張りですね。義父もそうですけど、義母みたいに嫌味やマウンティング言われたことがないので義父に言われてもそんなにムカつかなかったと思います。娘のように可愛がってくれてるならまだしも、あからさまに威張りたいだけなのが見え見えなので、些細な一言にも腹立ちます。
- 9月10日

スポンジ
昔の人や田舎の人はそれが当たり前ですよ☺️
今回の里帰りなんて旦那まで同じこと言ってて笑いました😅
うちの義母なんて結婚した時ももううちの娘やしなって言ってましたし、里帰りのちょっと前に嫁をよろしくお願いしますのお食事会までしてくれました笑
私からはそんなに連絡もしないし、そんなにいい嫁してるつもりもないけどやっぱりうちの方にお嫁にもらったという意識が強いんですかね?
-
kururinpaa
義母さんが娘のように可愛がってくれてるならいいですね!私も最初は義母は私を娘のように思ってくれてると思い仲良くしてましたが、段々義妹と比べてきたりマウンティングして嫌味を言ってくることが多くなり、あれ?何か違う?と気付いてから、何言われてもムカつくようになっちゃいました😱
- 9月10日

ちぃたろう
そうゆうのありますね笑
年配の方には多いんじゃないですか?
田舎じゃなくてもありますよ(´∀`;)
冠婚葬祭とか色々きっちりしてるお宅だとそういった話よく聞きます。
ただのマウンティングだけの人もいそうですが(ΦдΦ)
結局の所、義母の事が嫌いだから何言われてもイライラするんですよね😂
-
kururinpaa
そうですね、最初は義母のこと好きだったので何言われても、ちゃんとしたお家だからなのね🎵と思ってましたが、義妹と比べてきたりマウンティングして嫌味を言ってることに気付いてからはもういちいち勘に障ってます😱💦田舎じゃなくてもそういう家もあるんですね💦義母が娘のように可愛がってくれたとしたら、嬉しかったかもしれないはずの言葉です😂
- 9月10日

のりたまこ
うちの義両親も里帰り中は来ない約束してもらってたのに、自分達は行くつもりだったから私たちに言うと来るなと怒られると思ったから黙ってアポなし突撃されましたwそして何も言わなかったくせに置いていった紙袋のなかに「お世話になります金十万圓也」ってでかでかとかかれた封筒見てぶちギレ今では家から15分の距離ですが2、3ヶ月に1回1時間くらいしか会わない関係になりました😑
私からしたら別に旦那の親も自分の親も同じポジションにいるじじばばで、息子と私の名字が旦那と一緒なのは義実家に嫁いだからではなくその名字の人と結婚したからで義両親は関係ないって気持ちです、むしろいらないおまけ。迷惑ですしイライラしちゃいますよねww
-
kururinpaa
ひぇー!😱アポなし突撃とかウザすぎるー😱しかもお金!額すごいですね😱菓子折りならまだしも💦うちの義母も自分は専業主婦のくせにドヤ顔でお金くれたりするのでウザいですよ💦
2、3ヶ月に1回だけって羨ましいです!最初義母がいい人と思い込んでて徒歩1分の距離に住んでしまったので引っ越し考えてます(笑)- 9月10日
-
のりたまこ
友達親子がきてくれた5分後にきて友達がきを使ってすぐ帰ったのに、義両親は30分も居座りおまけにアポ無しの事を私にも両親にも一言も謝らずもう怒りで妊娠中の後遺症で血圧が上がり寝込み乳腺炎になり生後1ヶ月になる直前に完ミになりました。一生恨みます💢
金渡しとけば文句ないだろくらいな気持ちで来たんですかね💢
早く引っ越した方がいいですね、近いと毎日来ますよ😒- 9月10日
-
kururinpaa
うわぁ、乳腺炎にまでなったんですか💦もう最悪ですね😱お金出してるんだからみたいなとこありますよね💦お金もいらないんで関わらないでくれって感じですよね😂私今でも義母が家に来たら居留守使ってるんで、産まれてからは実家にしょっちゅう帰ったり、家にいても居留守使って引っ越しまで持たせたいです!が、夫を通じて、初孫だからあれしなきゃこれしなきゃ言ってきそうで怖いです💦
- 9月10日
-
のりたまこ
もうある程度の挨拶くらいしかしないですねそれ以外しゃべりたくないし、ほんとは顔もみたくないです😑😑
そしてうちの義父は恩着せがましいのでお金だして受け取りでもしたら「だしてやっただろ」って普通にいってくるんでほんと要らんで関わるなです⤵️
初孫だから、うちの孫だからとかいって行事にぐいぐいきそうなタイプなら最初からはっきりいっといた方がいいですね!うちもいいましたよ、行事は家族だけで勝手にやりますからって。
口が避けてもいついつ何をやるつもりなんて言ったらダメです😅- 9月10日
-
kururinpaa
恩着せがましいの面倒ですよね💦いや、頼んでないんで✋関わらんで下さいって感じですよね💦
内孫がどうのとか言ってましたし、結婚式や挨拶回り、結婚式の前日に親戚呼んで手伝わされたり義母の張り切りようはスゴかったんで赤ちゃんできたらお宮参りや挨拶だの何だの言ってきそうです💦挨拶回りは意味不明なんで嫌です!ってハッキリと言うつもりで、お宮参り終わったらもうほとんど会いたくないです😱- 9月10日
-
のりたまこ
うちなんてお宮参りもかってにもうやりました笑
せっかくの行事イライラしたりで嫌な思い出にしたくなかったので!- 9月10日
-
kururinpaa
そうなんですね!私もそうしたい😂お宮参りはうちの両親も来ると行ってるのでこっちの味方もいるのでしようと思ってます(笑)でも確かに、関係ない人達のためにイライラしたくないですよね😱
- 9月10日

ママ
そうなんですね。
うちの母は結婚前からあまりよく思ってなかった&義母の言う事が理解できないって事で味方になってくれてるんだと思います。
本当主人だけ下さい、わかります!
ただ義姉がまたいい人で、何も言わない主人の代わりに義姉が義両親にいろいろ言ってくれるので、めちゃめちゃ助かってます。
私は主人と義姉だけいればいいです(笑)
-
kururinpaa
義姉さんがわかってくれるならいいですね✨旦那は洗脳(笑)して私の味方につくようになりましたが、義妹は義母そっくりなのでマジいらないです😱💦
- 9月10日
-
ママ
お互い頑張りましょうね💦
- 9月10日
kururinpaa
そうなんですね!うちも義両親からすると初孫で夫が長男でその息子になるので跡取り感覚なのかもですが、この子には好きなようにさせるつもりです!が、溺愛ですか…産んでからフィーバーすごそう…
何なんでしょう…でも義父のことは嫌いじゃないので、義父が言ったとしたら別にムカつかないんですよね。義母が言ってたと聞いて、偉そうに何言ってんだ!と思っちゃいました😂両親は義母さんが変なこと言ってたよ、と不思議がって笑っていましたが…