手術室看護師から病棟看護師に転職するか、不安を感じています。育休明けの希望部署を決めかねています。
看護師されている方に質問です。
私は出産前まで手術室看護師をしており、現在育休中で、11月に復帰する予定です。今度、職場の面接で復帰後の希望の配属部署を申告するのですが、どの部署を希望するかで悩んでいます。皆さんの意見を教えてください。
私は元々、病棟看護師として働きたかったのですが、職場の都合で1年目から手術室に配属され、約5年半務めました。正直、手術室はあまり好きではなく、やっぱり病棟で働きたい気持ちがあり、復帰後は病棟へ希望を出そうと思っていたのですが、復帰が近づくにつれて、本当に病棟看護師が出来るのか不安になってきました。
育児、家事、仕事、勉強の日々が成り立つのかも不安で、嫌でも慣れた手術室に復帰する方が楽なのかなーとも思っています。でも、この育休の間にかなり仕事内容忘れてるような気もしますが…(;´༎ຶ༎ຶ`)
また、2人目も復帰後1.2年の間に…と考えています。
みなさんなら、どちらに希望を出しますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント
ママ
オペ室は、かなり体力使うイメージがあります>_<
私なら病棟の方がいいかなと思いますが、外来はなしですか??
kmt
友人が復帰でオペ室に行きましたが、人数も多いので代わりがきくし、もし時短とかならその中でできる範囲の仕事を任されるし、オペ途中でも時間になったら交代できるから結構楽っていってました。
私は復帰後も前もずっと病棟ですが、慣れた部署なので比較的楽ですけど、もし初めての部署だったら仕事内容や人間関係など疲れるだろうなぁと思います。
-
はじめてのママリ🔰
私の病院のオペ室は人数がかなり少なくて、時短の人も平気で残業させられてるような感じです。病棟も同じような感じみたいなので、この病院にいる限りは残業は仕方ないのかな…って感じです💦
やっぱり新しい部署だと大変ですよね。前の部署だとある程度わがままを言いやすいですし、そっちの方が楽ですかねー😩😩😩- 9月10日
稜ママ
体が覚えてるもんですよ(^^;
オペ室で子どもが熱でたとかで
すぐ帰れるのならそれでもいいかも
しれませんが…
外来は嫌なんですか?
医療従事者ではないのでなんとも
言えませんが😅
-
はじめてのママリ🔰
覚えてますかね?なんだか、とっても不安です😭😭😭
外来も候補に入れて、もう少し考えてみます。- 9月10日
-
稜ママ
私も月10日ぐらい仕事行ってるんですが覚えてるもんですよ(笑)
まぁブランク4ヶ月ぐらいでしたけど(^^;- 9月10日
-
はじめてのママリ🔰
そう聞いて少し安心しました💕慣れてるからといって戻って、忘れてたら意味無いですもんね😭😂
- 9月10日
-
稜ママ
そーですよ😅
子ども第一でw- 9月10日
-
はじめてのママリ🔰
はい(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)
ありがとうございます💕- 9月10日
りな
わたしだったらオペ室に戻ります。オペ室の方が子供の体調での欠勤や時短、拘束。1〜2年後に2人目となると特にです。慣れているところの方が色々とサポートしてくれるからです😊
うちの病院は病棟だと夜勤がありますが、夜勤はないですか?夜勤があっても大丈夫ならいいと思いますが。夜勤、育児、家事、大変です💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね〜慣れているところの方がいいですよね( ・᷄-・᷅ )多少のわがままは聞いてもらえると思うので、そういう面では手術室に戻る方が楽だと思います😊
病棟は夜勤があります。手術室も拘束があるのですが、夜勤の方がやはり大変なんでしょうか?- 9月10日
とのっこ
新卒からオペ室4年間勤務して、移動希望を出して病棟に移動したことがあります。(独身の頃)
私ならオペ室に戻りますね。
オペ室にいる頃は体力使うし大変なんて思ってましたがはっきり言ってオペ室って病棟より楽ですよ。
私は何のブランクも無く翌日には病棟勤務になりましたが、プライドずたぼろでストレス半端なかったです。新人の頃と同じように何もできない人、空気みたいな扱いになる場面があり(忙しい部署だったので即戦力にもならないし仕方ありませんが)半年は食らいつくのに必死でしたね。
私は5月移動だったので4月入職の新人さん達と同期のように仲良くしてもらって教え合ったり助け合いながらやってきたのでラッキーでしたが、11月だと新人さんも夜勤が始まったりして孤独になりそうです。
それで1~2年後には2人目妊娠でもしたらトランスやケモ等制限も付くだろうし『あの人何しに来たの?』って存在になりかねないですよ💦
オペ室勤務時代も病棟経験10年のベテランが育休明けでオペ室に移動してきましたが、最初の2ヵ月はお子さんの発熱等でほとんど出勤できず、結局スタッフともあまり打ち解けられず、仕事を覚える機会も少なかったので、いても仕事を任せられない人みたいな感じになってしまい本人も辛かったみたいで1年で移動していきました。
移動するならある程度お子さんも大きくなって生活が落ち着いてからでも良いのかなと思います。
他にも気になることあれば聞いてください!
-
はじめてのママリ🔰
とのっこさんの意見を聞けて良かったです。私の病院も結構忙しいので、何も出来ない人扱いになるんだろうなーと不安から確信に変わりました。
確かに、今まで産休明けで手術室に配属になった方をたくさん見てきましたが、かなり苦労されてましたし、管理職からのプレッシャーもすごく、体力的にも精神的にも大変そうでした💦
やっぱり手術室に戻るのが良さそうですね。もう少し手術室で色んなことを学ぶのもありかなと思えてきました。- 9月10日
★おっきぃおばん★
元看護師です。
私の知り合いは入職してから手術室で働いていて、産後復帰してからは産科の外来で働いています。※医療センター勤務です。
また、他の知り合いは同じ病棟に復帰した方や病棟から外来に移動した方などいますね。
子育てされているママさんの多い部署に希望されてみるのはいかがですか?上司の方の理解はある程度、あるのかなと思いました。
-
はじめてのママリ🔰
外来に移動される方が多いですね!確かに、子育てされてるママさんが多い部署は何かと理解がありそうですね。私がいた手術室は子育てに関して全く理解がなく、有無を言わさず残業させられたり、拘束入れられたりしてるので、理解がある部署に行きたいです…
- 9月10日
退会ユーザー
病棟勤務してました。
以前、オペ室から部署移動で来た方が4月から一緒に働きましたが、新人さんと同じくらい右も左も分からない事が多い様子で何度か涙している姿を見てます。
もし、1-2年後に二人目を考えているならオペ室で働いていた方があやさんの負担が増えすぎずに良いのかな?と思います😊
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。オペ室と病棟じゃ、仕事内容が違いすぎて、そんな簡単にはいきませんよね。
今は自分のしたいことよりも、子供のことが優先なので、手術室に戻ろうかなと思います。- 9月10日
エリカ
もし自分だったら、、、一度も病棟勤務していないのであればオペ室に戻ります!
お子さんがもう少し成長して育児に余裕が出てきたら病棟でも遅くないのでは?と思いました😌
どんな病棟に配属されるかにもよるとは思いますが、育児プラス新卒並みの勉強と新しい環境によるストレス負担は大変かと思います😢
知識かつ技術もオペ室とはまた違うかと思うので😢
-
はじめてのママリ🔰
他の方の意見も考え、オペ室に戻る方が良さそうですね…( ・᷄-・᷅ )
確かに、1年目の時の勉強量を考えると、とてもじゃないけど今は出来そうにありません…オペ室に戻る方に傾いてきてます(´・ ・`)- 9月10日
ぷーさん
うちは産前手術室、病棟でしたが産後は外来です( *´︶`*)
病棟は一時期いましたが帰ってクタクタで
子供が寝る前に寝てしまったり
夜勤などもあったりできつかったです(>_<。)
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり病棟は大変ですよね…周りにオペ室から病棟に行った方が少ないので、参考になります( ˘-˘ )💕
子供との時間を大切にしたいので、オペ室に戻ろうかなと思います。- 9月10日
hari
NICUしか勤務したことない人が育休明けに成人病棟復帰していましたが、3ヶ月もしたら慣れたといっていました。
時短だから重症患者や臨時入院の対応は避けさせてもらえて、新しい分野の勉強をするには時短勤務はいいタイミングといっていました。
今はオペ室復帰でもいいと思いますが、今後子供2人出来た時や子供が高校などでお金がかかるようになった時に施設や老健やデイサービスや入浴介助など、時間の都合にあったパートをする可能性もあるなら病棟経験は必須じゃないかと思いました。
私も新人で小児科でした。オペ室や救外、NICUや小児分野は専門的で潰しがきかないのが残念ですよね😅
デイサービスならストマやインスリンの管理、在宅なら気切や褥瘡の管理は必須だと思うので、私なら今後のことを考えて一般病棟を希望すると思います。2人目妊娠も考えているならそんな長い間じゃないだろうしちょうどいい勉強になると思います😊
ちなみに私は今外来ですが、外来なら子育てしやすいですが、言ってしまえばいつでもできると思います!
妊活のため夜勤のない部署を希望して外来に異動しましたが、少しでも若いうちは病棟にいるべきだったなーと感じています😅💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ!今後転職をする時に病棟経験がないと不利だと聞くので悩んでいます。転職後もオペ室で働くなら別だと思いますが、オペ室にやりがいは感じないですし、自分のモチベーションが保てないかな。と思ってしまいます。
確かに、周りには迷惑かもしれませんが、2人目までの間と思えば頑張れる気がします!子育て中の勉強は大変だと思いますが、自分が望んで病棟へ行ったのなら耐えられるかなとも思いました。- 9月10日
-
hari
同じ病院内での復帰なら、時短勤務者がちゃんと帰れている病棟か情報収集しておいて、早く帰れそうな部署に最もらしい理由つけて復帰したらいいと思いますよ!笑
外科系のほうが勉強にはなると思いますが、まずは病棟に慣れるほうがいいと思うので働きやすさ重視で選んだ方がいいと思いますよー!- 9月10日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!とりあえず情報収集してから、考えてみようと思います!
内科だと手術室で勉強したこと全く使わないのでは!?と思いますが、働きやすさ、子供重視で考えます!
ありがとうございます💕- 9月10日
-
hari
残念ながら、外科でも手術後で勉強したことはあまり使わないかなと思います😅
以前外科にいたのですが、オペ室から消化器外科に異動してきた人は体内のドレーンのことやオペ室との連携についてはわかっても一般業務とは別物です💦
病棟では基本の患者の情報収集の仕方やリーダーへの報告、患者対応で時間を思ったように使えない中で仕事を進める方法など困ることが多いようでした。
新しい分野に出るのだから、最初は新人の気持ちでいくことになると思います。少しでも若いうちのほうが頭が柔らかいのと、年齢の近い同僚がいてやりやすいんじゃないかと思いました!今回は慣れた部署に...と思っていたらこの先どんどん異動しにくくなっていきますよ💦
時短期間を過ぎてから病棟に出たら夜勤もしなければならないし、帰る時間は検討もたたない生活も予想されます。
今の子供のため慣れた部署を選ぶのか、子供の将来のために今のうちにスキルアップしておくのかという考え方になると思います。
私ならここまで看護部長との面談の時に伝えて部署を決めてもらうと思います。希望通りの部署にいけるとは限らないし、スタッフの時間外の状況に一番詳しいのも部長だと思うので。
病棟押しの30歳の意見でした😅
この間後輩とこんな話をしたばかりだったのでつい熱が入りながながとすみません💦
一意見として聞き流してください~- 9月11日
はじめてのママリ🔰
オペ室体力いりますよね…毎日くたくたでした…( ・᷄-・᷅ )
外来もあります!外来の仕事内容がいまいち分からないんですが、外来いいですか?