
コメント

はらぺこあおむし
私も割と初期からそんな感じで、しょっちゅう深呼吸してました😳
ため息みたいだけど、違うからね〜と旦那に言ってたの思い出しました💦
色々体に変化が出てきますよね💦
赤ちゃんも苦しいのかはわかりませんが、元気な赤ちゃんが生まれたので大丈夫だと思いますよ〜😊✨

m.
わたしも息苦しさや息切れ動悸が多かったです〜 ༳
子宮が大きくなって肺が圧迫されたりするので、苦しくなるみたいです !
とくに異常なにもなかったので 、あまり心配しなくて大丈夫ではないかと ^^
少し頭を高くして左側を下に横になって寝てみたら少しは楽になるかもです ♩
-
。
回答ありがとうございます☺️
mさんもですかっ😳!同じ方がいると安心します( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )✨
そうなんですね!酸素マスクつけていたいくらいです😭
その体制がいいんですねっ😍教えていただきありがとうございます✨
早速やってみたいと思います( *´꒳`* )- 9月9日

はな
まさに今日苦しかったです(T . T)
横になって昼寝したらよく
なりましたけど、、、
なんか超酸欠みたいな、、、
中期からちょくちょくあります。
苦しいですよねー(T . T)
-
。
回答ありがとうございます☺️
はなさんもですか😨!!本当その通りです!!ずっと酸欠状態が続いてる感じです😖💦
私はさっきお風呂入ったらなんか急に楽になったんですが、また息苦しくなってきました((°д°))
中期に入ると結構あるんですかね😣?自分だけならまだしも、赤ちゃんまで苦しかったらとか不安になりますよね( ´°̥̥̥̥̥̥̥̥Д°̥̥̥̥̥̥̥̥`)💦- 9月10日
-
はな
わかります😱
一回23週くらいの時に
それを先生に相談したら
すぐ心電図とりましょう!って
なって調べましたが超正常ww
ただ、母親学級で
胎児がお腹の中で亡くなったり
しないためには、
リラックスして深呼吸して
酸素を沢山あげると
ある程度防げることが研究で
わかった
的なこと言ってたんで、
普段からしっかり深呼吸して
赤ちゃんに酸素あげて
息苦しいときは特に
ゆっくり深呼吸するように
気をつけてます☺️
とにかく息苦しくなったら
横になってゆっくり深呼吸!ですね(T . T)- 9月10日
-
。
私も明後日検診なんですが早く病院に行って聞きたいです😖💦
本当は今日にでも行きたいんですが、先生にこの前救急で行った時に「何かあっても気にしすぎず、落ち着いてればいいんだよ」と言われて検診以外は行きづらくて(*꒦ິ⌓꒦ີ)
今日も起きたらずっと息苦しく朝から深呼吸ばかりです😱
ゆっくり深呼吸ですね!!
息苦しくなるとちょっと焦っちゃうので、焦らずゆっくり呼吸したいと思います(°д° )!!
やはり息苦しい事はあまり良くないんですね😣
教えていただきありがとうございます😊!!- 9月10日

miniko
同じ25週目です(^ ^)❤️
私はいま切迫早産気味で自宅安静してますが、お腹が張ってるときに凄く息苦しくなります。フーッと息をついて寝転ばずにはいられないような(>_<)
中期ですしお腹が大きくて息苦しいだけかとは思うのですが、私のように張りが原因の場合は経管短縮や切迫早産といった可能性もありますので検診て相談されてみてください💦
怖がらせたらスミマセン、、(>_<)
-
。
回答ありがとうございます😊
お身体大丈夫ですか😣!?自宅安静って本当にやる事が限られてて大変ですよね💦無理なさらないで、ゆっくり休んでくださいね!!
私は17週の頃から張りがあってずっと張りどめの薬を毎日飲んでるんですけど、薬を飲んでからは張ることはなくなりました😊
でも、息苦しい時に張ってるかどうかもちゃんと確かめてみたいと思います😖!!明後日検診なので先生に相談してみたいと思います😱
いえいえ!!
むしろ教えていただきありがとうございます( *´꒳`* )- 9月10日
-
miniko
両実家のババたちに交代で手伝いに来てもらい、上の子のお世話も頼って何とか安静確保しています!(T . T)
張り止めの薬飲まれてるんですね〜私もリトドリン飲んでますが、副作用の方がキツイ気がしてちょっと滅入ってます。
お互い張りに負けず、元気な赤ちゃん生みましょうね❤️- 9月10日
-
。
良かったです(*꒦ິ⌓꒦ີ)👏でも本当入院までじゃなくて良かったですよね😖
同じ薬です💦本当に副作用辛いですよね😣もうだいぶ慣れてきましたが動悸はまだあり、あの薬本当苦手です😱
はいっ( *´꒳`* )❤無事元気な赤ちゃんを産めるよう祈ります👏✨- 9月10日
。
回答ありがとうございます☺️
本当ですかっっ(°д° )!!初期の頃から呼吸が苦しいって相当お辛かったと思います😣💦中期の私でも今相当辛いので(*꒦ິ⌓꒦ີ)
本当にずーっと深呼吸している状態で普通では呼吸できない感じです😭
でもNさんの回答を読んで少し安心しました( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )✨
赤ちゃんが動いてれば大丈夫ですよね☺️
はらぺこあおむし
私の場合、初期はつわりで気持ち悪くてなぜか呼吸しづらかったんですよね😱💦
ずーっと深呼吸してる状態なのはつらいですね😭次の検診で相談してみてもいいかもですね💦
私は、後期は更に動悸とめまいに悩まされました…😭
これからもっとお腹大きくなって大変かと思いますが、可愛い赤ちゃんに会えるのを楽しみに頑張ってくださいね😊💕💕
。
つわりも酷かったんですね😣💦幸いつわりは軽くて平気だったんですが、つわり酷い方は本当に苦しいって言いますもんね😱
そうですね😖明後日検診なので、ちょっと先生にも相談してみたいと思います( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
動悸とめまいですか😨😨妊娠中って本当に色んな変化が起こるので不安だらけですよね💦
はいっ☺️❤ありがとうございます( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )✨
赤ちゃんのためと思って今はたくさん色んなこと頑張りたいと思います❤