
コメント

ゆ
待機児童めちゃめちゃ多いらしいですね💧
うちも下の子を12月に入れる予定ですが、入れなかったら育休延長して来年4月に入所希望してます!
上の子と同じ保育所に入れる予定ですが、うちの保育所では先生が足りないみたいで受入れ人数も減らしてるみたいです😩

ゆみ
私も来年の4月から保育園に通わせる予定です!
産前に福祉センターに相談に行ったところ、一昨年の待機児童の人数から今年は半分に減ったそうです。
とはいっても、今年も待機児童は100人近くいるとか😭💦
知り合いのお子さんも待ちに待ってようやく途中入園が決まった、という状況ですね~
-
ぽてぽて
半分には減ったんですね!!😂
でも、だとしてもですよね〜😭
これはもうどうしようもない問題ですよね😫⤵️- 9月10日
-
ゆみ
本当にどうしようもないですよね😭💦
入れなかったらどうしようという不安しかないです(笑)- 9月10日
-
ぽてぽて
子供と長くいれるのは嬉しいけど、金銭面考えると…って感じですよね😭⤵️
- 9月10日
-
ゆみ
そうなんですよ!働かないと生活厳しいし😭かといって保育園のために働くようになる可能性もって…
いくらあっても足りないですΣ(゚Д゚)- 9月10日

あづき
うちは、8ヶ月で途中入園できました。入園できたのは求職中で1回目の申し込みでした。第3希望でしたが、奇跡だと思って、園の先生に聞いたら、ちょうど、両親の引っ越しで空きがでたのと、第1希望で出していた方が、認可外に入園を決めたりで、タイミングよかったみたいです。
-
ぽてぽて
ちょうどよく空きができると助かりますね😂
タイミングも大事ですね😳⤴️- 9月10日
ぽてぽて
やっぱりそうなんですね😭
私4月で一応育休終わりなので、ちょうどよく保育園入れればいいんですけど難しそうですね😭⤵️