
千歳市在住で今回被災しました。夫は震源地に行ってしまい、もうしばら…
千歳市在住で今回被災しました。夫は震源地に行ってしまい、もうしばらく帰ってこれません。
避難所も封鎖されつつあるので、私は札幌の実家から恵庭の職場に通おうかと思っています。
妊娠中であり、知り合いが周りにおらず、訳あって車が使えなくなってしまったためです。
札幌から快速は通ってるようですが、時刻ダイヤは変わりありませんか?
もし災害時用の不規則なダイヤになっているのなら、どこで調べれば良いか教えてください!
JR北海道のホームページを見ましたがよくわからず、、
- じょんじょん(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

マルマルモリモリ
間引きされて運行されているようなので、ダイヤは変わってませんが、その中で運休があります💦遅れもたくさん出てるようです😱
JR北海道のページに運休の情報は出てるので、通常のダイヤから運休してないのを確認して乗るしかないと思います😂💦

めろりー
私も主人が災害派遣に行っていつ帰宅できるか分からないです
熊本の災害派遣の時は20日間で帰ってきましたが…今回はどうだろう。。
運休が結構出てるので不規則ですね💦
でも明日になるとまた違うのかな…
また余震が出ると遅れたりしそうで通勤には不安ですね
答えになってなくてすみません(>_<)
-
じょんじょん
20日間ですか!?😫
さすがに色々キツイですね、、
私が妊婦で千歳に一人でいると、みんなに迷惑をかけるので、、
避難所でも一人だったため、たくさんの方に助けられました。
家の中は物が倒れたりし、居られませんでした。。
めろりーさんもお子さん2人いて、ご主人不在が続くと不安ですよね。。
お互い頑張りましょう😣
コメントありがとうございました!- 9月9日
-
めろりー
そうですね!お互い頑張りましょう!
通勤大変ですが頑張って下さいね。- 9月9日
じょんじょん
じゃあ早めに札駅にいき、その時にあるJRに乗るしかない感じですかね?😣
実家が南区なので一体何時に出れば良いのかと😅
ありがとうございます!
マルマルモリモリ
早めに運休が決まってるものは、ホームページに載ってるはずなのでそれを頼りにするかですね💦
早めに行くのが無難ではあると思います😱💦
じょんじょん
わかりました💦ありがとうございます!