
食事や睡眠に関して悩んでいます。どうしたらいいでしょうか。
昨日あたりからからミルクは飲むけどご飯が昨日から食べるのがちょっとグズグズ言って
今日のあさはいつもご飯とベビーフードのペーストとヨーグルトにきな粉入れて果物入れてるのですがミルク飲んで
ご飯もペーストも半分くらい食べた頃どれも嫌とグズグズいつもならヨーグルトは食べるのにそれも口つけず
なので西松屋の野菜パン持ってきたらパクパク食べたので姿3つ
ですが昼もあまり食べずもう昼はパンなかったのでミルクは飲んで終わりました。
昼寝も午前も午後もグズグズイイ寝ました。
いつもは少しまだ遊ぶ見たいな抵抗してもすぐにモニモニしながら寝るのに泣くほど
どーしたものでしょうか。ご飯が飽きたのでしょうか
- ミナミ(7歳)
コメント

ヒマラヤン
一歳でペーストあげてるんですか?
ミルクでお腹いっぱいなのでは?

ヒマラヤン
離乳食の進みは歯の生え具合など人それぞれだとは思いますが…
いとこの子は一歳過ぎでもご飯食べなくてミルクだったそうなので…
うちも三回食プラスおやつの時期に前の日まで完食していたのに、ご飯数口、トマト、豆腐、チーズ以外食べない日が3日ほど続きましたが、
ミルクは11カ月から欲しがらなかったのでやめて、その間はミルクはあげず、ひたすら好きな物と果物、ご飯にたんぱく質と野菜混ぜてあげていたら、3日後気分転換にオムライスと野菜とミニコロッケ出したら完食してそれからは普通に食べてます。
保育士のおばさんに食べないと相談した時に大人も食べたくない時があるからそうなんじゃない?お腹が空いたら食べるよ言われ納得しました。
-
ミナミ
なるほど〜〜確かに夜パクパク昨日は食べて朝がちょっとグズる感じですがミルク飲んだあと足らないって残り食べて昼はイマイチです。
でも西松屋やのパンは食べるしおやつのコメせんべい見たいのは食べると言うので、歯もまだ上と下の前歯に横にちょっとではじめぐらいです
ありがとうございます。少し無理に食べさせず様子見ていきます。気持ちが楽になりました- 9月10日
ミナミ
ミルクは140に一応減らしてまだペーストのがあさは多いかもです。
昼とかはベビーフードですが物体のもの出してます。
最近はあさは先にご飯数口食べてなんだか騒ぐし差し出しても手でどかしてみたいにしてミルクだとすぐ飲んで
そのあと足らないと食べ出して完食もあるけど途中でご飯自体もう嫌みたいになってしまい