※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

胎児の検査について悩んでいた女性が、妹に堕ろせと言われてショックを受け、弱いと母に言われて幻滅。障害があっても育てる覚悟がある人は強いと思う。

愚痴です…😭
以前、胎児の首のむくみで検査を受けようか相談した者です。
結局予約まではしたもののキャンセルして、どんな子が生まれても育てようと決めました。
それを決めるまで色々悩みましたが、悩んでいる間に少々ショックなことがありました。

検査を受けようか迷っている、という相談と、年子育児への不安を母に話していた所、それを近くで聞いていた学生の妹に
「障害があったら産みたくないの?年子で不安とかいうなら検査なんて受けずに堕ろせば。」
と言われました。
多分、わたしがうじうじ悩んでいる姿にイラついたんだと思います。
元々思ったことはなんでも口にするタイプの妹ですが、流石に傷つきました。
堕ろしたいとは思っていません。
むしろ堕ろしたくないから、悩んでいました。
障害があったら堕ろすなんて酷い
育てられないと思うなら産むな
綺麗な一般論ですよね。
わたしも自分がいざその立場になるまではそう思っていました。
母には、「(妹)は強くて優しい子だから、多分障害があったとわかったとしても産むっていうと思うな。」
とそのあと何かの話をしている時にふと言われました。
それはわたしが弱いから、もし障害があったらどうしようと悩んでいる。という意味なんだろうな、と思いました。

これから生まれてくる子供が、少し障害の可能性が高くなると言われて少しも悩まず産むと決められる人がどれだけいるのでしょうか。それともそんな人たちばかりで、母のいうとおりわたしが弱いから戸惑ってしまったのでしょうか。

もしこの先妊娠した子供に障害があっても産むと決められる人が強くて優しい人なんでしょうか。想像でそんなこと言ってる人より、実際に一生懸命に育てている人の方がよっぽど強いんじゃないですか。

簡単に堕ろせという妹と
不安を口にすることを弱いと言う母に幻滅しました。

みなさんは、どう思いますか?
これがふつうでわたしがおかしいんでしょうか。

コメント

ゆっちゃん

今9wです!
もし自分が同じ立場だったら、とっても悩みます。。
障害があったら産みたくないとか、そんな簡単なことではなくて、これから先、育てるのは自分たちだし苦労するのも自分たちだし、何年先まで苦労するかもわからないし、自分だったら正直自信ないです。。
実際、自分が直面してないから、私なら産む!って言えるんではないでしょうか??
強い、弱いとかそんな話ではないと思います。
ただでさえ子育てって周りのサポートがなきゃ大変なのに、
もし産む決断になったとしたら、それなりに他の家庭よりもサポートしてくれるの?って思います!
aさんが決めた決断を家族は受け入れてあげるべきだと思いますし、どんな決断になっても支えるのが家族だと思います。
だから、どっちにしても絶対に自分を責めちゃダメだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供にもし障害があったとして、事故や病気や何かで先に親であるわたしと夫が死んでしまったら、その子はどうなるんだろうか、今いる上の子の負担になるんではないだろうか。
    わたし一人の人生が変わるわけではないですよね。
    それなりの覚悟を持たないといけないし、周りのサポートは必須だと思います。
    優しいお言葉ありがとうございました😢

    • 9月9日
♡じゃじゃ丸♡

弱くないと思います。

第一子で障害を持った子かもしれないと言われても、大半の人は悩むと思います。
そして、子育ての大変さを知った今だからこそ年子に不安を感じるし、次の子に障害があるかもって思うと余計に不安だと思います。

障害を持った子を育てる大変さは並外れた物じゃないと思うから、それの覚悟もそうだし上の子の事も考えると悩んで当然だと思います。

実際、障害を持った子がいるわけではないけど学生時代のボランティアでたくさん関わらせて頂きました。
その子達のお母さんって本当強いな!って思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際に育てていらっしゃる方々、本当に強いですよね。
    自分がそうなれるという自信はまだありませんが、もし障害があったとしたらそうなろうと思っています。
    不安な気持ちに共感してくださり、ありがとうございました😢

    • 9月9日
mama

私ももし自分がその状況になったら悩むと思います。
堕ろすおろさないじゃなく、きちんと自分が育てられるのか、年子というだけでも大変なのに、そこにすこしプラスして悩みが多くなる。きっと、みんな悩むんじゃないでしょうか😔

aさんは何もおかしくなんかないですよ!ちゃんと、お腹の子の母親として、悩んでその子のことを誰よりも考えていらっしゃると思います🙂
弱いから戸惑ってしまう、それでもいいと思います!むしろ、生きていてなにか、自分が想像してなかったことに直面した時戸惑ったり悩まない人なんていないと思います☺️

確かに、障害があってもすぐに、産むことを決意される方もいるかもしれません。でも、悩むことは全然悪いことじゃないです🙂
これからいろいろ大変かもしれませんが、頑張ってください🙂
なんだか、訳の分からない文章になってしまいました😱すみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然訳のわからない文章じゃありませんでしたよ!
    励ましのお言葉ありがとうございます😢
    出産まで、…いや、生まれてからもなにがあるかわかりませんよね。
    これからも頑張っていきます。

    • 9月9日
deleted user

妹さんはまだ独身ですか?子供はいますか?
いないからそんなこと言えるんです。
障害があって育てて行くのは本当に大変なことです。金銭面も精神面も。自分じゃないからそんな簡単に障害があったら産みたくないの?って言えるんです。
不安を口にしないでどう理性を保てと?あなたのお腹の子供には障害があるかもしれませんも言われて普通でいられる人がいますか?不安にもなるし怖くなるしこの先どうすればいいのか分からなくて当然ですし、逆に平気平気!産むよーっと簡単に言える人は本当にすごいなって思います。
だからおかしくなんてないです!
育てるのは妹さんでもお母さんでもないですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妹は独身で、子供はいません。
    育てるのはわたしと夫ですよね。
    しっかり話し合った結果、どんな結果でも受け止めようと思いました。
    母にはなんでも相談してきましたが、今回の妊娠についてはすれ違ってしまったので控えようとは思っています。
    優しいお言葉ありがとうございました😢

    • 9月9日
おとうふ

aさんはおかしくないと思いますよ!

だってはっきり言って妹さんもお母さんも、突き詰めれば自分のことではないですし、本当にその立場になってみないと当事者の気持ちにはいくら家族でもなれないと思います。

妹さんは若いからでしょうね。

まぁお母さんは妹さんのフォローをしたつもり(堕ろせば、という発言にとらわれて、命を軽んじているとかそういうつもりじゃなかったんだと思うよ、というフォロー)だったのではないでしょうか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フォローとは少し違ったかもしれません。相談のところには省きましたが、その前に近所で口蓋裂のお子さんを生んだお母さんの話をしていました。
    そのお母さんはあっけらかんとしており、そのことを特に気にしていないような感じで写真などもどんどんSNSに載せていました。
    その時、「あんただったらきっと無理だろうね。多分自分を責めて泣いてばっかりだったと思うよ。」と言われてからの、あの言葉でした。

    結局は当事者にならないとわからないことですよね。
    血縁とはいえなんでも相談しすぎたのがいけなかったかもしれません。
    優しいお言葉、ありがとうございました😢

    • 9月9日
  • おとうふ

    おとうふ

    そうでしたか…😢💦
    それだと残念ですが、フォローではなさそうですね…💦

    お母様に対してはがっかりしたままだと気持ちもモヤモヤしたままだと思うので、私だったら「きっと私にハッパをかけて、私だってやってやる!と思わせようとしてるんだろうな〜」って思い込むことにします😭💦

    とにかくaさんのためにも2人のお子さんのためにもなるべくストレスを抱えたままにならないようにしてくださいね😢✨💦

    • 9月9日
1th 𓇼𓆡𓆉

aさんが悪いとかおかしいとかではなくって、
多分ですけど
妹さんもはaさんに幻滅したんではないかな?と思います!言い方的に😅

迷うと思ってなかったんじゃないですか?自分のお姉ちゃんは、こういう状況のときに。

自分たちの大事な子なのに差別じゃん。
なら産むなよ。って学生なら私も思ってしまいそうだなと、姉に対して💦

でも、実際母親として迷うことはあって不安もあって当然だと思います。

弱い強いではなく、
障害のあるなしではなく、
生まれてくるお子さんはなにか意味をもってaさんのもとに宿ったと思います😊

あまり自分を責めないでくださいね、
だれも、なにも悪くなんてないですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分たちの大切な子供だからこそ悩むこともある、ということはまだ分かってもらえないのは仕方ないことですよね。
    まだ障害があると決まったわけではないので、この先なにがあるかわかりませんが、どんな結果でも受け止めようと思っています。
    ありがとうございました😢

    • 9月9日
nami

いゃ、おかしいと思いますよ。
普通に悩むと思います。

しかも妊娠中にそんな言葉を吐くやつがいるのかと思うと虫唾が走ります。

ただでさえ不安なのに。

妊娠出産を経験してる親までその言葉を吐くとは少し幻滅しました。

不安になって当然です。
親や、妹に言われたから検査しないじゃなく、旦那さんと担当医と相談した上で検査は考えればいいのでわ?

結果的にどっちに転んでも出産後の対応も変わると思うんですよね。

あたしがもし2人目妊娠して同じような状況になったら泣いて泣いて自分をせめまくるでしょね。

だから、きちんと知りたいと思います。そしたら胸のつかえもとれそうなので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    検査のことは、夫とよく話し合った結果やめることにしました。
    血液検査はしていませんが詳しくエコーで診てもらった結果そんなに不安はないのでは、ということだったのでやめました。
    優しいお言葉、ありがとうございました😢

    • 9月9日
あいな

学生の妹さんなら、そういうでしょうね😅
私も学生時代は綺麗事で物事考えてましたよ💦だから若者は怖いもの知らずなんですよ👍
まーきっと妹さんもaさんに対して幻滅しての、その言葉だったんでしょう。
あとお母さんはaさんが弱いという意味で言ってないと思います。

結果的にaさんは色々悩んで決断したんですから弱いと思いませんし、強くて優しいママだと思います😌✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際に立場に立って見ないとわからないですよね。
    幻滅されても仕方ないかもしれませんが、その時わたしはとても不安でした。
    強くて優しいママ、なれるように頑張ります😢

    • 9月9日
mamo

私も子供が出来るまでは、障害があっても堕ろすなんてしない!絶対産む!と思ってましたし、妹さんの言う事もよくわかります。
でも、実際妊娠がわかってお腹で大きくなってくと「あぁこの子に障害があったらどうしたらいいんだろう」「障害があるまま産まれたらこの子は本当に幸せなのかな?」等 色んなことを考え 不安なことがあるたびにネットで朝から晩まで調べたりしてました。
自分自身もそうでしたが、なってみないと 妊娠してみないと 出産してみないと 辛さやしんどさ、不安や母たちの葛藤なんかわからないですよー。妹さんも母になった時にそこに直面するんじゃないですかね?
私は妊娠前からお母さんは大変そうだなぁとは思っていましたが、妊婦でいることが、子供を産み落とすことがこんなにも大変だと分かりませんでしたし…本当の大変さなんか体感しないとわからないものですね…😓

どのお母さんも不安になりますよ!
障害のことを一生懸命考えたり、子供のことで不安になったり それは子供を誰よりも心から愛してるから出来ることですよ!
だから aさんも とっても強い愛のあるお母さんですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子の時は特になにもお医者様から言われませんでしたか、それでもなんとなく不安に思ったりもしました。
    妊娠してみると、やっぱり産んでみるまでは不安で仕方ないですよね。
    産まれてからも、すくすく育つように願うばかりです。
    優しいお言葉ありがとうございました😢

    • 9月9日
  • mamo

    mamo

    病院で言われると余計 不安になりますよね、
    私も妊娠中毎日心配でした、今日は胎動少ないな…とか、逆に胎動が激しすぎるのは多動症じゃないか…とか
    3Dエコーでみせてもらっても、鼻ぺちゃがすごい気になってダウン症じゃないかネットで調べてみたり、
    産まれたら産まれたで呼吸は変じゃないか、目は見えてるのか耳は聞こえてるのか…
    知的や精神的な病気はいつ分かるだろうか…とか
    ずーーっと心配はなくなりませんよね😰

    言葉しか送ることはできませんが、頑張ってくださいね!
    元気な赤ちゃん産んでください👶🏻

    • 9月9日
kan

ぜったい弱くなんかありません。
そしてaさんの不安はおかしいとは思いません。
当事者じゃないからお母様も妹さんもそういった発言に至ったのだと思います。 妹さんなりの意見は尊重しますが、経験のなさや世間知らずな部分は否めないと思います。そうでなければそんな発言、、酷いと思います。
あまりまともに受けないようにしてください。と言いたいです!
元気出してください🙏⭐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さまざまな意見があるのは仕方のないことですよね。わたしに対しての批判があるのは仕方ないと思いますが、流石に突き放す物言いに傷つきました😓
    優しいお言葉、ありがとうございました😢

    • 9月9日
タイリー

私も三姉妹ですが、姉はズバズバ言うし、冷酷なので、同じ事を言われそうな気がしました…。

私は現在3歳の子が、先月染色体異常のターナー症候群と判明しました。
きっと姉に言ったら、「何で羊水検査しなかったんだ。女の子なのに可哀想」とか言われそうです。

ターナー症候群はほぼ不妊症になるそうなので…。。

でも、その代わり、ターナー症候群は妊娠の際98%は流産してしまうそうで、その2%に勝ち産まれてきてくれた最愛の娘です。
当時、私が精神的に病んでいて、そこで流産してたら、もうすぐ完全に崩壊してたかもしれない所での妊娠でした。

私を生きさせる為に産まれてきてくれた子。
最近、低身長で、自己注射(家で毎日)を始めたり、他にも視力や血尿など、経過観察などあります。
思春期になれば別の治療もあります。女性ホルモン投与などもありえます。
一生ものの病院ですし、本当に思春期の頃にどんな子に育ってるかも分からないので、どう不妊を伝えるかなど…病気以外の心配も沢山ですが、やっぱり自分の子は可愛いです!!
人と違っても少しは気になりますが、笑顔を見るだけで吹っ飛びます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生きさせるために生まれてきてくれた子。涙がでる一文です。
    どんな事情があったかはわかりませんが、きっと娘さんの存在に救われたんですね😢
    "2%に勝ち"
    考え方ひとつで180度変わりますね。
    そんなわずかな可能性を強く生き抜いてくれた子。それでも自分のところに生まれたかったんだと思うと、愛おしさも倍増ですね。
    貴重なお話ありがとうございました。
    わたしの想像力では足りないくらい色んなことがあるとは思いますが、育児頑張ってください!

    • 9月10日
  • タイリー

    タイリー

    当時は人生いつ終わってもいいなんて、思っていたんですけどね^^;

    まず授かってから「生きなきゃ」と思えました。
    まして、チビが産まれた時も大変で…仮死だったらしく、すぐ泣いたので仮死とも知らず、私より助産師さんの方が泣きそうだったのを覚えています。
    吸引分娩だったのですが、もし、緊急帝王切開にしていたら間に合わなかったそうです。(その原因は胎盤剝離でした。)

    直ぐに大きい病院に緊急搬送されてしまい、顔も三日後にしか見れませんでしたが、NICUに入った割に10日で回復して出てこれました!それも奇跡!
    身長の伸びが悪い以外は、スクスク育ち、8ヶ月で歩いたり!!
    本当に私の生きる希望になりましたよ!

    三歳児健診にて色々引っかかって…(ある程度、母親の感で覚悟はしてましたが…)
    まさかの染色体異常…。

    聞いた時は数日泣きましたけどね…。
    でも、いつも何やら楽しそうな娘。つい一緒に遊んで笑ってるうちに、深く考えなくなりました。
    内臓系が無事なのが、本当に救いかもしれません。(今の所、治療してるのは低身長のみなので。)

    皆、考え方は違うので、私も周りには娘の病気の事は言わないようにしています。
    田舎なので、すぐに知れ渡ってしまうので^^;

    偏見を持つ人は持てばいいし、近寄ってこなければいいんです。
    ただし、子供が被害にあったら容赦しないかも(笑)

    aさんも、不安でいっぱいでしょうが、人生の中でほんのわずかな時間のマタニティライフ楽しみましょ!!
    つわりやら、お腹苦しいやら、腰痛いやら…あの時は大変で仕方ないのに…なぜか後になると楽しい思い出になるんですよね!

    上のお子さんも可愛い盛り♪大変さも盛り(笑)

    本当にお互い頑張りましょう(๑و•̀Δ•́)و

    • 9月10日