※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなた
お仕事

パート勤務で扶養外れて社保加入している方、1日何時間勤務か、週何日か、常勤の予定はあるか、仕事の増やし方に迷っています。

パート勤務だけど、扶養を外れて社保加入で勤務されている方いらっしゃいますか?
1日何時間ぐらいで、週何日勤務ですか?
常勤になる予定とかありますか?
仕事の増やし方を迷っています。

コメント

りか

週30時間になるように6時間の日と6.5時間の日と5.5時間の日を組み合わせてます^_^

  • かなた

    かなた

    週30時間ですか!!組み合わせているということは、週5日勤務ですか?
    時間が融通効くんですね。

    • 9月9日
  • りか

    りか


    週5です。今のところもその前も、入社前にその希望を伝えてそれでオッケーしてもらいました^_^

    • 9月9日
deleted user

扶養を外れてパート勤務をしています。
8:30〜16:00の週5勤務です(^^)✨
子供の手が離れたらフルタイムにして、
実現するかは分かりませんが正社員登用を目指したいという意思は伝えてあります。

  • かなた

    かなた

    週5でその時間いいですね!
    今後のプランもあるんですね。

    • 9月10日
mama

1日7時間で週4日勤務です!でも毎月子どもの熱などでおやすみしてるので月14日勤務くらいです。常勤になる予定は今のところないです!

  • かなた

    かなた

    1日7時間!それで週4なんですね。
    まもなく産休ですか?
    上の子もいるなかですごいです。

    • 9月10日
  • mama

    mama

    今週末まで仕事で産休です!8時半から16時半までにしてもらってます!

    • 9月10日
deleted user

8:00~16:00の8時間、週5で勤務しています!
常勤になる予定はないです!

  • かなた

    かなた

    朝早いですね!
    週5大変そうです。。

    • 9月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    慣れるまでは少し大変でしたが、慣れてしまえば全然です!
    社会人になってから土日祝休みの仕事ばかりだったので、週5は慣れっこです!

    • 9月10日
りょっぴ

パートでしたが、先月復帰して準社員になり、時短で働いてます👶
1日6.5時間の週4です!

  • かなた

    かなた

    1日6.5の週4で準社員なんですね!時短が使えるのはいいですね。

    • 9月10日
  • りょっぴ

    りょっぴ

    週30時間あれば大丈夫だったので😌でも、実際は17時前に退社です😅

    • 9月10日