
コメント

mom
帰りたいなら帰ればいいと思いますし2回は普通だと思います。

®️
うちも夏冬の年二回です!
1週間ですが、全然長いと思いません!あっという間に過ぎますよね!
旦那さんはなぜ乗り気じゃないんでしょうか?
一緒に行くから気をつかう?逆に一緒に行かないから寂しい?
年に二回くらいいいと思いますよ!
-
なつ
本当に1週間でもあっとゆうまですよね。
多分1週間も子どもと離れるのが嫌なんだと思います。
一緒にいても対して協力してくれないのにっておもいます。- 9月9日

こまめ
嫁いだから我慢しないといけないってのは違うと思いますよ!
両親にとって、なつさんは嫁に行っても娘にはかわりないので!
むしろ旦那さん側の実家が近いのならば、年に2回は少なく感じました😅
-
なつ
ありがとうございます。
本当は月1で帰りたい気持ちです。笑
旦那の実家には頻繁に会わせてあげてるのになんでうちは年に2回帰るのもしぶるの?って思っちゃいます。- 9月9日

いちごジャム
そんな事ないですよ!!
私は仕事してないので、今しか帰れないと思い年に3~4回は帰ってます。
しかも2~3週間くらいゆっくりしてます。
ちなみに私は新幹線等乗り継いで6時間くらいです(*_*)
実家に帰って両親に直接孫の成長を見せてあげたいですよね(´;ω;`)
-
なつ
ありがとうございます。
私も今仕事してなくて、今のうちにと思っています。
2〜3週間ゆっくりさせてくれる旦那さん優しいですね😭。
うちの旦那絶対不機嫌になります。
本当に実家が近ければなぁって思ってしまいます。- 9月9日

まま
わたしは夫や兄妹に両親がなくなったときもっと会っておけば良かった、もっと親孝行すればよかったなどと後悔しないようにしなさいと話しています。
勿論私自身にも😊
嫁いだと言えども今の時代ですし、なつさんのご両親もなつさんのところには気を使ってなかなか来れないでしょうし年に二回くらいいいんじゃないですか?
旦那様が行きたくないのなら旦那様は大人ですしひとりでなんとかなるでしょうから放っておけばいいですよ!
大事な娘さんを頂いておいて自分が乗る気じゃないから否定的なんてもしも自分の娘の旦那さんがそんな方だったら悲しいわねなんて嫌みの1つでも私ならしてしまいます笑!
-
なつ
私の旦那29になるのに、私が帰省すると実家に帰る子どもです。笑
もう、一緒に居ても積極的に手伝ってくれないのに、文句ゆうなって感じです。笑
年2回ぐらい私もゆっくりしたいって思うし、両親にも会わせたいし心狭いなて思います。
本当に今のうちに親孝行して後悔しないようにしたいです。
ありがとうございます😊- 9月9日

退会ユーザー
年に2回帰り過ぎじゃないと思います!
私は年に1回で旦那が長い連休取れない関係で3泊4日が限界ですが
年に2回は帰りたいのが本音です。
ただ子供が小さく移動が大変なので
今は1回で両親がうちに飛行機乗って
会いに来てくれたりしました!
子供がもう少し大きくなったら
旦那なしで帰ったりしようと思ってます😊
うちもかなり不平等感あります💦
遠くに嫁ぐと大変ですよね😵
-
なつ
ありがとうございます。
子連れの飛行機と移動本当に大変ですよね😭。
本当に不平等ありますよね。
旦那さんなしで帰れる日がきたら、もっとゆっくりして下さいね😊- 9月9日

jiji884
飛行機が直接飛んでないので半日ほどかかるのですが、年に2回1週間程度は帰省させてもらってます❗
旦那の実家は近くで仕事の関係で毎日行っているので孫たちとほぼ毎日会ってます💡
年に2回くらい帰省させて欲しいですよね💨それが嫌なら、旦那の実家にも月に2日ぐらいで会う頻度が両家で同じくらいになるようにするわって私なら言っちゃいそうです😓
ちなみに私はその分義家族には子どもの行事にきてもらったり一緒に誕生日やお祝いごとをしたり、触れ合う時間を長くして文句言われないようにしています💡
-
なつ
帰省するのに半日もかかっちゃうんですね。子連れの飛行機大変ですよね。😭
本当に嫌なら平等に会わす回数減らしたいです。
私も極力旦那が実家行きたいと言えばついてって、泊まったり、年末は義実家に行ったりしてるので、年2回ぐらい許せよって感じです😠- 9月9日
-
jiji884
そこまでしてるなら年2回くらい行かせてほしいですね💨
旦那の実家も近いのに自分の実家しか行かない人もたくさんいるんですから😵- 9月9日
-
なつ
本当そーですよね😭!!
離れてる分両親に会わせてあげたいのにわかってほしいです。😭- 9月9日
なつ
ありがとうございます。
話してみます。