
抱っこ紐を使っているけど重くてきつい。歩けるようになったら使わなくなるか悩んでいる。新しい抱っこ紐を買うか迷っている。ヒップシートキャリアやベビージョルンを検討中。近くに店舗がないのでネットでレンタルも考えている。
歩けるお子様がいらっしゃる方へ質問です。
歩けるようになったら、抱っこ紐は使わなくなりましたか??
うちは家事をするときや出かける時は基本抱っこ紐を使うのですが、そろそろ重くてきついです💦
外出のときベビーカーを乗るのは最初だけで、あとから嫌がり、抱っこになります😓
抱っこ紐も体型に合わず頑張って使ってました(田舎に住んでるため近くに店がなくてネットで買いました😓)
日本人に合う作りということが書いてあったので購入しましたが、わたしが華奢なせいなのか、腰ベルトよりも自分の方が細くて、腰ベルトの意味がないです。
そこで新しく買おうかな?とも思いましたが、(いつかは第二子も考えているので今買ってもまた使えるかな?と思ったけど、そのときになったらまた改良されているのもあるし、、
でも抱っこ紐って何個も買い換える必要ないですよね?!?!
うちの子はそろそろ歩けるようになると思うので買うのを悩んでます。😓
少し前から気になるなーって思うのはbaby&meのヒップシートキャリアとベビージョルンです。
使っている方いますか??
近くに店舗ないので、ネットでレンタルできるのを最近知りましたので利用してみようかなとも思ってます。
- くま(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
歩き出した1歳前から抱っこ紐もベビーカーも使ってないです(^^)
基本電車移動で、歩かせるか普通に抱っこしてます♪

おにおん
歩き出してからも1人で買い物行くときは抱っこ紐を使っています。
-
くま
コメントありがとうございます😊
まだ抱っこ紐つかっているんですね👀👀ちなみにどこの抱っこ紐を使ってますか??- 9月10日
-
おにおん
西松屋で買ったダッコールです。
- 9月10日
-
くま
ダッコールをつかっているんですね👀✨わたしの身近に使っている方がいなかったです(=^ェ^=)
- 9月10日
-
おにおん
買いに行ったのは旦那ですがほぼ私が使っています(笑)
密着していて使いやすいですよ😀- 9月10日

退会ユーザー
歩けるようになっても、興味のないところは歩きたがらないし、長時間は歩けないので、抱っこ紐使ってました!
うちもベビーカー嫌がるのでずっと抱っこ紐だったんですけど、
二人目妊娠が分かってからは、ベビーカー特訓して乗れるようになってきましたよ😉 !
抱っこ紐、身体に合っていないようだったら買い換えた方がいいと思います!
無理して使う方が身体に良くないと思うので😢
気になられてる商品は使ったことがないので回答できませんが、装着試してからがいいと思います⭐️
-
くま
コメントありがとうございます😊
確かに、最初は長時間とか歩けないですね👀そう考えれば抱っこ紐必要ですね👀
ベビーカー特訓もやはり必要ですかね?!
でもうちは田舎住みで、そのへんを歩くこともないので、ベビーカー持ってなくて😓買う予定もなく、お店のベビーカーを使うくらいです。
抱っこ紐は買い換えることにしました💦昨日 ベビービョルン を試着しに行ったら、フィットしてびっくりしました!!今まで無理して使ってたなーと💦- 9月10日

ゆでたまご
子供によるかもしれませんが歩き出してもしばらく使うかと思います!
上の子が10カ月から歩き出しましたが2歳まで抱っこひも使ってました😊✨
歩き出したらすぐ長距離歩けるわけでもないし、子供によるかもですが手も繋がないしどっかいったりいきなり走り出したり😂
公園でお散歩なんかは歩き出してからすぐ始められますが公道は怖くてすぐにははじめられないので基本は抱っこかベビーカーです🙌🏻
-
くま
コメントありがとうございます😊
2歳まで使われてたんですね👀👀
たしかに言われてみれば、長距離も歩けないですし、、勉強になります🙇♀️✨
抱っこ紐 も買い換えることにしました。- 9月10日

みにおん
うちは9ヶ月頃から歩きだし、今は小走りしたりしますが、お買い物の時は抱っこーと甘えられること多いです。
その時、ヒップシート使ってますよ!
乗せるだけで楽ちんだし❤
-
くま
コメントありがとうございます😊
歩けるの早かったのですね👀💘
わたしも早く娘の歩く姿みたいです💘
ヒップシートやっぱ楽なんですね👀👀店舗が近くにないので、ネットの試着サービスを利用したいのですが、売り切れで出来ずにいます😓小柄細身でも合うか気になります。。- 9月10日

真木柱
首すわりかけてからエルゴなどいくつか抱っこ紐試着して、ベビーアンドミーONE LIGHT使っています😊
ベビーアンドミーの1週間体験サービスを利用して試着•検討しようと思っていましたが、幸い店舗で試着できたので、最終的に迷っていたポグネーNO5の1週間体験サービスを利用して比較し、ベビーアンドミーにしました👍
エルゴなどより嵩張りはしますが、装着簡単、肩腰楽、娘も楽そう、前向き抱っこできる、ちょっと抱っこにヒップシート単体でも使えたり背面メッシュにできたり便利、でヒップシートキャリア良いですよー‼️
-
くま
コメントありがとうございます😊
ベビーアンドミーのネットの試着サービスを利用したいのですが、売り切れでまだ出来ずにいます😭いつになることやら。楽とみなさん言いますよね👀気になります!!
ベビージョルンは昨日試着できて、フィットして感動しました😂持ってるやつは自分に合わず、無理してたなーと。- 9月10日
-
真木柱
合う合わないは人それぞれで、私は身体に合っていると思われたのでベビーアンドミーにしました👍
フィットしているのは大事です‼️
レンタル再開は、五反田直営店の公式ツイッターアカウントでアナウンスされますよね✨
前回からそろそろ2週間であれば、今週あたりですかね⁈
確かいつも10:30開始だったと思います🤔
そして、今日からオンラインショップでONEの40%OFFクリアランスセールが開催されていますね😁- 9月10日
-
くま
フィットは大事ですよね😭前まで抱っこ紐とかなんでもいいと思ってました💦
今日からセールしてますよね!!それ気になってました!👀✨しかもデザインも良いし👀✨でも試着してからだと無くなってしまいそうです😭- 9月10日
くま
コメントありがとうございます!
ベビーカーも抱っこ紐も使わなくなったのですね👀👀
歩いてくれると楽になり成長は嬉しいですが、それもそれで寂しそうですね😭💘