
高松市の多肥上町周辺の幼稚園情報を教えてください。4月から3歳児で入園予定で、第一希望は「こども園すまいる」。他にもサンシャインこどもの森、マリア幼稚園、太田百華、相愛、青空が検討中です。
香川県高松市の多肥上町周辺の幼稚園情報を教えて頂きたいです。
現在保育園に通っていますが退園する為、4月から3歳児で幼稚園に入れようと思っています。
下の子もそのうち保育園に入れて働けたらなぁ…と思っているので第一希望は認定こども園の「こども園すまいる」です。他にサンシャインこどもの森、マリア幼稚園、太田百華、相愛、青空辺りが近いのかな…と思ってます。
おすすめ、やめた方がいい等、何でもいいので情報をお願いします。
- ポコ子(6歳, 9歳)
コメント

んば
マリアに通っていますが、今月来年度入園児の入園説明会があります。
どこも似たような感じだと思うので、情報収集を急がれたほうがいいと思います!

ONE
サンシャインは先生が雑?と聞いたことがあります!
-
ポコ子
そうなんですか💦
なかなか幼稚園選びは難しいですね…
ありがとうございます。- 9月9日

saider
サンシャインに通わせています!
それまで認可外の小規模保育通わせていたので、そこと比べると先生は多少事務的かなぁと思いますが、若い先生が多いのに、どの先生もしっかりしていて優しくて大満足です^^
一点、昼食は手作りでなく給食センターからのもので冷凍使っているらしい、おやつに工夫がない(0歳児クラスでもふつうに甘いお菓子出される)などが私としては残念ポイントです😭
がとても人気な園ということも聞いていますし、事務要素はしっかりしていて安心できる、施設が綺麗なことや、駐車場が停めやすいなども良かった点でした。
-
ポコ子
昼食は手作りではないんですか😫
食べ物は大事なのでそこは残念です💦
でもサンシャインは人気でなかなか入れないと聞いた事があります。
場所も近いのでいいのですが競争率が激しそうですね…😭- 9月11日
ポコ子
マリアに行かれてるのですね!どうですか?
説明会はやはり行った方がいいですよね?
1時間離れた実家に里帰り中なので、迷ってまして…
んば
マリアいいですよ。
自園給食で、発芽玄米など健康思考の給食が魅力です。
ポコ子
給食がいいので魅力的です。
ありがとうございます。