※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どれみちゃん♪
子育て・グッズ

保育園の連絡帳でお家の様子のコメントが少なくて心配。皆さんは毎日何か書いているのでしょうか?

保育園の連絡帳
お家での様子、園での様子毎日あるんですが、園での様子は先生がいつも小さな字で丁寧にびっしり書いてくれてるんですが、お家での様子のコメントが思いつかず入園してから数回しか書いてません。
書いた時は交換日記のようにお返事くれたりするんですが。
皆さん、毎日何かしら書いてるのでしょうか?

コメント

月

先生もビッシリ書いてくれますし
私も毎日ビッシリ書いてます😲!!
2人目になったらどうなるかなーって感じですが笑

  • どれみちゃん♪

    どれみちゃん♪

    えーすごい!
    毎日書くことないなぁーって思ってましたー!

    • 9月9日
  • 月

    週明けは土日にどこにいってなにしてました、とか。平日はまだまだ初めてできることとか多いので、これができるようになりました、とか、これを怖がるようになった、この歌を家で歌ってましたとか、トイレに座れましたとか日記みたいに書いてます😂

    • 9月9日
deleted user

毎日何かしら書いてます!
思いつかない時はパパに渡します(笑)
休み明けは休みにしたこととか病気明けは熱や機嫌の状態や推移、
ご飯食べませんとか、夜寝つくのが遅くなってきましたとか、これができるようになりましたとか書いてます。
まぁ、1人目だからできることかな💦と。
4人いらっしゃる家庭の連絡帳チラ見したら、今日も元気です!!と毎日書いてありました^_^

  • どれみちゃん♪

    どれみちゃん♪

    体調など近況は毎朝先生が聞いてくれるので、口頭で伝えてました!
    うちも困ったら毎日元気です!になりそうです。

    • 9月9日
音

ビッシリではないですが、毎日帰ってからの様子やちょっとしたエピソードなど書いてます😄上の子はたま~にですが。

  • どれみちゃん♪

    どれみちゃん♪

    食べた物とか大小とか寝た時間や体温などなど書くこと多すぎてコメント考えるのに時間かかり過ぎてしまいます。
    書いてる人いてすごいなぁと思います!

    • 9月9日
  • 音

    日付と夕飯は前の晩に書いておいて、コメントも夜かけたらかいて
    あとは朝に書いてます😄

    • 9月9日