
搾乳した母乳を哺乳瓶で与える際、前もって分けて保管して後から混ぜて与えるのは可能でしょうか?混ぜずにそのまま与えるのは良いのか疑問です。
搾乳した母乳について。
直母が難しいため、搾乳した母乳を哺乳瓶などで与えている者です。
もし飲ませるために150ml必要な場合、
1時間前に50ml搾乳し冷蔵庫に保管しておき
1時間後にその瓶に100ml入れて150mlにし飲ませる
ということは可能でしょうか…?
混ぜて保管するのは良くないと聞きましたが
保管ではなくそのまま与えるのは良いのかな?と
疑問になりました。
もしわかるかたいらっしゃいましたら
よろしくお願い致します(^O^)
- はー(6歳)
コメント

カズ
私は長男は 搾乳したものを哺乳瓶であげていて完母で
やっていました。
次男も3ヶ月くらいまで
混合で 母乳は搾乳したやつを哺乳瓶であげてました😌
飲みかけや 口つけてなければ、 搾乳したやつは
湯煎して
合わせてあげてましたよ😌😃
特に問題無しでした

♡♡
搾乳したやつ放置すると沈殿しますし
怖いのでやめます💦
混合の時も少し時間がたった奴は全て捨ててましたし母乳は菌の繁殖が早いみたいですよ!
-
はー
そうなんですか😵
24時間冷蔵庫保存できると
聞いたことがあったけど、
たしかに沈殿しますよね…
ありがとうございます!🙇♀️- 9月9日

名無し
授乳の30分前から搾乳して、そのままあげてました💦
-
はー
ありがとうございます!
量が追いつかなくなってきたので、
2回にわけて搾乳︎︎︎︎できたらと思って😅- 9月9日
-
名無し
そうなんですね💦
さんこうにならず、すみません😫- 9月9日
-
はー
とんでもありません😵
ありがとうございました!- 9月9日

Rin
NICU看護師してます!
母乳は冷蔵保存であれば24時間まで保管大丈夫です🙆♀️
ちょこちょこ絞ってそれぞれの瓶とかに保存して飲ませるときに混ぜて湯煎してで問題無いですよ(^ω^)
私達もママ達から貰った冷凍母乳だったり冷蔵母乳を合わせて一回の授乳分に分けて使ってます😄
-
はー
まぜてから湯煎で大丈夫ですか?
ちょこちょこ絞る際はすべて別の便にですよね?
子供もNICUに入院してました!
その節はお世話になりました🙇♀️- 9月9日
-
Rin
混ぜてから湯煎で大丈夫ですよ🙆♀️
混ぜてからじゃないと多かったときにおっぱいが無駄になっちゃうので飲ませたい量に合わせてから湯煎すると無駄なく出来ますよ(^ω^)
ちょこちょこ搾るときは別の瓶にですね!
瓶がなければ搾乳パックに入れると言う手もありますがなかなか高いんですよね🙄
私自身もNICU出身です😳笑
1550g台の早産児でした👍- 9月9日
-
はー
なるほど…!
とても勉強になりました!
NICU通いのときに使っていた搾乳パックが、
まだ少し残っているので
それも少しづつ使っていきます!
ありがとうございました🙇♀️- 9月9日

★S★
うちも直母が難しい搾乳した母乳あげてます〜〜♡
しかも、もう直母の練習もやめて諦めました笑
冷蔵保存の場合は24時間保存、冷凍なら3ヶ月もつと産院では教えてもらいました!
息子は入院が長かったので、看護師さんにも教えてもらいましたが
母乳パックで保存しているものが1パックで足りない時は2パックとかして混ぜてほにゅうびんにいれておられましたよ〜〜!
なので大丈夫だとは思います!
母乳と粉ミルクを混ぜるのは良くないと思いますが、母乳完食させてから粉ミルクを別にあげるのは大丈夫だと思います。
産院でも母乳あげてから、ミルクを足してあげてる方沢山いましたし(*´-`)
私は家に帰ってきてからは、一応すぐ絞った物を飲み終えてから
まだ飲ますときは混ぜずに別に湯煎したものなどをあげてます〜〜★
-
はー
母乳と粉ミルクを混ぜるのは良くないんですね!
危ない、普通に混ぜるとこでした(笑)
詳しくありがとうございます!
助かりました🙇♀️- 9月9日
はー
ありがとうございます!
飲みかけでなければ湯煎したもので
母乳+母乳
母乳+ミルク
でも大丈夫ってことですよね?
勉強になりました。
ありがとうございます(^O^)
カズ
母乳とミルクは 混ぜないほうがいいですよ😅💦
母乳飲んだ後に、ミルクを
再度作って足すのは大丈夫と思います😌