![しま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![妖怪ハイウエスト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妖怪ハイウエスト
吉倉にあるいそめこどもクリニックおすすめです!
先生も看護師さんもみんな優しくていいですよ。
診察と予防接種の出入口が別なので(よくありますけど)安心です。
ただオムツ交換と授乳室は診察待ち合い側にあるので、予防接種のときはちょっと行きづらいなーって思いました。
予約優先ですが、すごく待ったことはないです。
![あづき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あづき
島田小児科通ってます。古いですが、優しいおじいちゃん先生です。
1回目の予防接種で渡辺小児科に行きましたが、先生が体調崩され、病院を閉められたと思うのですが、現在は分かりません。ロタのワクチン接種をあまりすすめられず、初回でやりませんでしたが、後で後悔し、保健所さんに相談したら、島田小児科をすすめられました。予防接種は予約制です。
島田小児科は、昔ながらの病院という感じで、出入口も一つ。オムツ交換台も待合室にある。といった感じですが、待ち時間はほとんどありません。なので、病院でオムツ交換や授乳したことはありません…
接種後30分は様子見してくれます。渡辺小児科は、すぐに帰っていいよ~って感じでした。
-
しま
渡辺小児科はもうやってないんですね💦地図で調べてたのでそれは分かりませんでした😵
島田小児科はおじいちゃん先生なんですね!何歳位の方なんですか?かかりつけ医にするにはこれから先長いので⋯🤔- 9月11日
-
あづき
70歳は越えてるかな~いや、80歳?笑
うちは、日曜日はとみたキッズクリニック、何か検査が必要になった時はわたり病院と今のところ使い分けてます。たしかに、かかりつけにするには先長いので悩みますよね…でも、うちはそこはあまり重要視してなかったです🙆先生と合うか合わないかや、通院しやすいか等で決めちゃってました。- 9月11日
-
しま
結構ご年配の先生なんですね😳!
現役で診察なさってるのすごいですね!
用途で使い分けるのはいいかもしれないですね🙌とりあえず予防接種受けてみて、病院の様子みてみたいと思います!- 9月12日
![メイママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メイママ
お車で移動ですかね。
車であれば遠くてもいいかなと思いますが、できればご自宅から近いところがいいかなと思います。
何かあっても、できるだけ早くつけるところがいいですね。
いくつか小児科行きましたが、皮膚科や耳鼻科に比べたら、どこも大して待ち時間ないですよ。
皮膚科も耳鼻科も待ち時間が長すぎてひどい(/o\)
できるだけ、行きたくないです。
岡こどもクリニックは、院内が広くて遊び場も広くキレイで岡先生も優しいですよ。
ただ、駐車場が小さいかなと思いました。
-
しま
基本的に車移動です!やっぱりかかりつけ医は近くがいいですよね!
岡こどもクリニックは評判いいですよね✨ただ家から少し遠いので悩み中です⋯💦- 9月11日
![ぽてぽて](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽてぽて
私は息子の予防接種や体調不良の際、吉倉にあるいそめこどもクリニックに行っています!とても先生と看護師の方が優しく、なんでも話しやすいです!😊
自分が子供の頃は伊達市のくまだ小児科に連れて行ってもらってました!!
たまに甥っ子姪っ子の通院で行くのですが、今も変わらずとても綺麗で待合室も広く、子供の遊び場もあっていいところですよ😊👍
-
しま
くまだ小児科の情報ありがとうございます!1番近いのはくまだなので☺️
先生や看護婦さんはどんな雰囲気でしょうか?- 9月11日
-
ぽてぽて
先生はすごく優しいです!!
看護師さんたちは、看護師さんってゆうよりかは、近所のお姉さんと話してるって感じですごく関わりやすかったです!😊- 9月12日
![こと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こと
こんにちは😃
私は郡山住みですが実家が福島で、帰省している際たまたま病院に行かなくちゃいけない時に岡こどもクリニックに行きました🏥
先生が優しくて丁寧で、ここをかかりつけにしたいなぁ〜と思いました😍
上の方も書かれていますが遊び場が広く、テレビではアンパンマンが流れていました✨
おもちゃもありました〜!
飯坂線の駅からは近いので、電車で行くなら凄く良いです🤗
お車だと確かに少し駐車場が小さいかもしれません。
良い病院が見つかりますように😊💖
-
しま
先生が優しいのは安心できますよね✨こどもも嫌がらず行けそうですね!色々と考えてみたいと思います😊
- 9月11日
しま
いそめ、よく聞きますが吉倉までは少し遠いので悩みます😓
予防接種だけとかならいいかもしれませんね!