退会ユーザー
寝ぐずりじゃないですか(^O^)?
うちの子も最近でてきました!ギャン泣きしたと思ったら、すーっとまぶた閉じていきます😅
ミルクティ
眠いのか、吸っても思い通りの量が出てこないか、もしくはミルクよりおっぱいがいいー!というところでしょうか。。
うちもこの頃、夜の授乳はそんな感じでした!💦
-
れんた
完ミであげてるんですが、乳首が細いタイプなので太いタイプに代えてあげた方がいいですかね?
- 9月8日
-
ミルクティ
完ミなんですね!
うちは母乳寄りの混合だったので絶対とは言えませんが、もしもうすぐ3ヶ月になるのであれば乳首をレベルアップしてもいいかもしれません♩
ちなみに、うちは吸う力が強くて、なかなか出てこなくて泣くことがあり、
チュチュベビーの吸う力によって出る量が調節される乳首の哺乳瓶にかえたら平気になりました♩
よければ試してみてください(^^)- 9月8日
-
れんた
九月で二ヶ月になったところです😃
まるで怒ったような泣き方です(;^_^A
乳首レベルアップ試してみます!
吸う力によって出る量が調節される哺乳瓶何てあるんですか?
よければ教えてください🎵- 9月8日
-
ミルクティ
チュチュベビーというブランドの哺乳瓶です!乳首のサイズ交換いらないので便利でしたよ♩是非✨
- 9月8日
-
れんた
いいですねo(*⌒―⌒*)o
ありがとうございます🎵- 9月8日
はじめてのママリ🔰
そうだと思います^ ^
それか、うまく吸えないか、おっぱいが出過ぎで苦しいか、逆にあまり出てなくて飲めないかですかね?
体重は順調に増えてそうですか?
私も産後数ヶ月の時は泣いてるか分からなかった事沢山ありました…
-
れんた
完ミでよく飲むこなので今小さい乳首のタイプなので太いタイプのに代えてあげようと思います😃
- 9月8日
よしじゅん
うちもそうでした。
哺乳瓶の乳首をサイズアップしたら、直りましたよ😊
飲みたいのにあまり出て来なかったのが嫌だったみたいでした😅
産後1ヶ月位で完ミになり、1日最低でも600か700、良く飲む日は1リットル近く飲む子でした😂
コメント