※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

夜中に頻尿で困っています。病室のトイレが遠くて使いにくいため、我慢しているとトイレのことが頭から離れません。同じような状況の方も夜中に頻尿になることがあるでしょうか?頻尿は続く可能性がありますか?夜ちゃんと眠りたいです。

切迫早産で入院中です。点滴しています。
昼間はまだいいのですが、夜〜夜中から朝方にかけて頻尿です。

トイレが病室から離れていて、なおかつトイレ数が少なく行くたびに誰か入っていて漏れそうになります💧
なので部屋で我慢してしまったりして、だんだん頭からトイレのことが離れなくなりました。

同じような点滴されてる方も夜中の方が頻尿になりますか?
あとこの頻尿はがはずれない限り続きますか?
一日でいいから夜ちゃんと寝たいです(T_T)

コメント

♥

入院中ではないのですが切迫早産で安静中です(´°ω°`)

夜中に3回くらいトイレでおきます!我慢しようかと思うけどお腹張って我慢できずって感じですよね…。切迫早産ではなくても妊婦さんは頻尿になるとは言いますが朝までぐっすり寝たいですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、我慢したいのですがお腹張ります💧
    2時間に必ず一回起きてしまって
    妊娠して、頻尿でこんなに悩むなんて思ってもなくてつらいですね(T_T)

    • 9月8日
あいす♥

めっちゃわかります💦
マグセントとウテメリンの時は夜中4回くらい起きてましたよ💦
大部屋だったので気使うしほんと辛かったです(TT)
マグセント外れたら少しマシになりましたがそれでも2~3回は起きてましたよヽ(;▽;)ノ

お昼寝ちょこちょこして睡眠とってました😭
産まれたら生まれたで眠れないし、ほんと世の中のお母さん尊敬します😵😵😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    点滴の薬内容でも多少違ったんですね⤵
    私はウテメリンです💧
    そうなんです、すごく気を使います。

    勇気を出してトイレに行っても使用中だし、ものすごいストレスです。

    そうですよね、産まれてたらまた眠れない日々…せめて入院ならゆっくり眠りたいです

    • 9月8日
  • あいす♥

    あいす♥

    ウテメリンの副作用もしんどいですよね(TT)

    わかります~💦
    ほかの人が動くとトイレかな?とかすごいストレスでした😭
    私の場合お隣さんがうるさくて昼間も寝れなかったのでほんとに辛かったです💦

    赤ちゃんの重みもあるし、妊娠後期はただでさえトイレ近いですもんね😖

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昼間も眠れないと余計にストレスかかりましたよね😱
    更に昼は看護師さんも行き来しますし。

    私は夜中起きるたびに寝汗がひどくて、きついです。
    まだあかちゃん出てきては困る週なんですが、早くトイレを忘れたいです💧

    • 9月8日
大福

切迫早産で一ヶ月半入院していて、ずっとリトドリンの点滴をしてます!

夜は2-3回は必ずトイレに行きます。
そしてお腹も大きくなっきてどの体勢でも苦しくなるし、ちょくちょく起きちゃいます。
もう熟睡は無理だなと諦めましたよ!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    熟睡あきらめちゃいますよね⤵
    そうなんです、お腹も大きくなり寝返りも大変で、くわえて胎動でさらにトイレ回数が増えます💧

    • 9月8日
はじめてのママリ🍀

切迫で入院してましたが
寝る前と夜中が特にひどく
1日20回近くトイレに行って
ました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も同じぐらいの回数です!
    安静にと言われていてもその回数トイレと部屋を往復していて大丈夫なのか心配になります。
    暇なので余計にトイレのこと考えてしまいます

    • 9月8日