※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mararugoro
子育て・グッズ

エールベベのヒップサポートクッションの取り付け方がわからないですか?完成品の写真を持っている方、教えてください。

大至急!!
2人目出産入院中です。
エールベベのクルットNT2を上の子の時使っており、下の子に使用する予定です。
上の子は今私の車にジュニアシートをつけのっています。
エールベベは夫の車についており、夫の車で外出する際時々乗っていたので、
ヒップサポートクッションを取り外しており、出産したらがポッと付けといてね〜と夫に話しておりました。
説明書もわたしてあります。
が、退院前日の本日、付け方がわからないと連絡がきました。
取り外しも何かで止めたり外したりとかではなく、簡単にとれたので、その旨をはなしましたが、なんだかしっくりこなかったらしく、ほかのネッククッションとか、洗うために外せる部品全部取ってしまい、しかも説明書見ても取付がよくわからなくなってしまったらしいです…

そして早くやればいいのに、今やり始めたらしいです…

しかも私が簡単にのせるだけだからっていったから、この時間にやったんだと私のせいに…

まぁ確かに、生まれる前に、どんな風につけるか確認しなかった私も私なのですが(−_−;)
どなたか、ヒップサポートクッションの付け方、わかる方いますか…??もしよければ、ヒップサポートがどんなふうについてるか、完成品の写真持ってる方あれば見せていただけますでしょうか😢

コメント

deleted user

出産おめでとうございます☺️

エールべべのホームページに取説のってませんか?私は二人目の時取説が見当たらず、ホームページ参照しましたよー。同じクルットNT2です。

  • mararugoro

    mararugoro

    説明書、ネットから拾って旦那に送ったのですが、それでも意味がわからないと言われました…これでいいんですよね?!

    • 9月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    これでいいと思います😆👌❤️
    明日乗る前に再確認でいいんじゃないでしょうか?言葉では中々むずかしいですよね。

    • 9月8日
  • mararugoro

    mararugoro

    ありがとうございます😊が、2年前購入したお店に今向かってるらしいです…まぁ変な取付になるよりはいいのですが…今更YouTubeに付け方載ってるのみつけてそれ見せればよかったと思い😢
    明日退院の方がすごく多く、車でまごまごしてるのも病院側に申し訳なくて💧
    確かに電話だけだとうまく伝わらないですよね😢

    • 9月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    YouTubeもありでしたね!思い付かなくてごめんなさい。
    明日からしばらく寝不足続きになるかと思いますががんばってくださいね!
    新生児ちゃん羨ましいです!

    • 9月8日
  • mararugoro

    mararugoro

    私も早く気付けばと後悔です!いえいえ、ゆきひさんのせいでは全然⭐︎
    この贅沢な入院生活も終わるかと思うと不安です…でも新生児はほんとかわいいですね❤️いい匂いだし(笑)
    がんばります!ありがとうございます😊

    • 9月8日