
(子供が)寝てるから静かにしてねって言ってるのになんで毎回部屋のドア…
(子供が)寝てるから静かにしてねって言ってるのになんで毎回部屋のドアとか冷蔵庫とかバン!って普通に閉めるかなー(*`へ´*) 💢
だからさーーー‼️って言ったら、
静かに閉めるとかできないんだからしょうがないじゃん
だって。。
は?開き直りですか😩
できないじゃなくて努力しろーーーヽ(`Д´)ノ💢💢
- teee(7歳)
コメント

りりん
じゃあ起きたらよろしくね💕と言っておきましょう!!(笑)

ママリ
うちの娘も敏感で
すごく気になります!
静かに閉めてるつもりでも、こっちには響いてるんだよ😂
って感じです😭
寝かしつけ頼んじゃいましょ👀
-
teee
部屋のドアもノブを下げながら閉めてよ!って毎回言わないとダメなの?ってほんとイラッとします😭
旦那に寝かしつけさせて私がわざと音だしてやろうかな…息子にはかわいそうだけど(笑)- 9月8日
-
ママリ
ほんと!それわかります!!笑
寝かしつけてる側じゃないとわかんないですよね😤- 9月8日

あかね
できないじゃねぇんだよ、やるんだよ
って話ですよね😊
-
teee
ほんとそれです😭やろうとする努力をしないんでイラッとします。
- 9月8日

3mama🐯
起きたらよろしくね🤗それが出来ないならドアを閉めるときは自分の指を犠牲にして閉めてね🤗って伝えましょう(笑)
冷蔵庫は指挟んでからピュッて抜くと全然音しませんよ(全く痛くないです)
-
teee
そうですね!音を立てたら私が旦那の指潰します(笑)
その冷蔵庫の静かに閉める裏技は知りませんでした!やってみます😄- 9月8日

あ
うちも何度も何度も注意してるのに全くなおりません💦家族のことや周りのことなんてどうでもいいんだろーなと思ってます。思いやりのかけらもないやつ。私も最近では子供生まれたばっかなので、起きたら次の日仕事だろうが起きたらずっと見てもらうから!って言ってます😊
-
teee
ダメですね〜。自分の事しか考えてない人にはもっと自覚を持ってもらうためにもそういった戒めは必要ですね✨
- 9月8日
teee
そうですね。それが一番いいかもしれないですね😜
りりん
そうですよ!静かに出来ないって子どもじゃないんだから!(笑)
静かに出来ないなら起きちゃってもいいってことだね💕ありがとう💕って!(笑)
teee
ほんと子供です。やればできるくせに開き直ってんじゃねーよって感じですよね😩
次やったら、ありがとう💕って嫌味たーーーっぷり入れて言っときます(笑)