※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tmy
子育て・グッズ

下の歯が2本生えてきて、歯並びが気になる状況です。歯医者に相談してみると良いでしょう。

下の歯が2本生えてきたのですが、
カタカナの"ハ"の字みたいに生えています💦

周りの子は、綺麗に並んでる子が多いのですが、
並びが悪い方っていますか?
何か対策とかしてますか??
歯並びが良くなる方法や、何時頃から歯医者に行った方が良いなどあれば
教えてください😣

よろしくお願いします😫

コメント

しゅーまま3

生えてきた時は八の字でしたよー!
歯が大きくなっていつの間にか
真っ直ぐ生えてました^^*

  • tmy

    tmy

    そーなんですね‼️希望が持てます✨ありがとうございます😊

    • 9月9日
しましまキティ

長女は上の乳歯のときから前歯がとても間が空いていました。(保育園などでは抜けていると勘違いされるほど)

歯医者へは初めて4歳で虫歯ができてしまったときに行って、その際歯並びも指摘されましたが、矯正などは小学生になってからと言われました。

実際(別の矯正に強い歯科で)小3から矯正しています。

  • tmy

    tmy

    矯正は小学生からなんですね💦覚えておきます🧐
    ありがとうございます‼️

    • 9月9日
deleted user

いつのまに治ってましたよ!

  • tmy

    tmy

    治ることもあるんですね😙良かったです‼️ありがとうございます✨

    • 9月9日
yuu

うちもそうです😭😭
私が歯科で働いていたこともあり
かなり歯については敏感になってしまってるからかもしれませんが😓

矯正だとまだ全然はやいと思いますが
フッ素とか相談だけなら歯が生えていたら全然行っていいと思います。

  • tmy

    tmy

    虫歯対策大事ですよね😁歯並びが悪いと虫歯とかなりやすいんじゃないかと思っていたので、教えてくれてありがとうございます✨

    • 9月9日
  • yuu

    yuu

    予防に越したことはないですからね😅😅

    • 9月9日