
息子が38.2℃の熱で、かかりつけ医から3日様子を見るようアドバイスされたが、土曜日で里帰り中。病院に行くべきか迷っている。
一昨日から県外の実家に里帰りしています。
今朝息子の様子がおかしいなと思ったら38.2℃ありました。
食欲はあります。でも早起きだったせいもあるのかすぐ寝てしまいました😪
かかりつけでは熱だけなら病院に連れてこなくていい、3日間は様子見てそれでも下がらなかったら受診してと言われました💦
ですが今回は里帰り先でしかも土曜日…
みなさんなら一度病院に行きますか?発熱もまだ2度目であまり経験がないのでアドバイスをお願いします🙇♀️
- mn☺︎(6歳, 8歳)
コメント

チンアナゴさん
熱の他に症状はありますか??
起きて元気そうなら様子見。ちょっときつそうなら、病院行きます!!
私のかかりつけの病院は、心配ならどんな症状でも来て!!お母さんが1番変化に気づけるからと言われています。
心配なら行ってください(^^)
うちは毎月、高熱なので毎月行ってますし、実家の方にもよく行く小児科あります(笑)
mn☺︎
今のところ熱だけです(><)
コタロさんの行っている小児科だと安心ですね✨
私もそういう小児科をもっと探せばよかったです😭
連れて行っちゃダメなのかと思って躊躇していました💦
起きたら様子見て決めます☺︎
実家の方でも探しておくといいんですね😆