※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カナ18
妊娠・出産

妊娠中で陣痛や破水が起こる可能性がある時、日中一人で過ごす場合の準備について相談です。陣痛時は病院に電話し、タクシーで行く予定です。

生産期に入っていつ陣痛や破水など起こってもおかしくない時期の妊婦さん、日中一人で過ごされる場合に、どのような準備をされていますか?


私は帝王切開予定ですが2週間ほど前から陣痛が来ていたため入院して24時間点滴して張りを抑えていましたが、月曜に点滴を外して自宅に退院予定です。退院後も特に外出せず、自宅で安静にしているつもりです。
旦那が夜に帰ってくるまで、日中一人になることがあるため、陣痛や破水がきた場合に備えてどのような準備をしておいたらいいか、アドバイスいただきたいです。

遅ればせながらですが、陣痛タクシーは登録して入院の荷物も準備しておくつもりではあります。
もし陣痛が起きたら、病院に電話で確認し、行くことになればタクシーに電話→旦那に連絡 と考えています。
一人でタクシーに乗って病院に行く場合には、荷物も一緒に持っていきますか?

一人目も予定帝王切開でしたが、手術日まで陣痛も破水もなくきたため、どうすればいいか今からドキドキしています。

コメント

ゆな

入院準備と陣痛バックは用意しています!
ただ、旦那は毎日朝早くから夜遅くまで家にいないので
買い物とかは一人で行かないといけないので
ナプキンだけ常に持ってます💦