※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっち
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に授乳なしで眠るようになりましたが、朝に授乳するとまた寝てしまいます。夜間断乳は成功したのか、続けるべきか悩んでいます。

夜間断乳について教えてください😨
今週月曜日の夜からいきなりぐっすり眠るようになり夜中起きなくなって、朝起きて授乳するとそのまま起きるパターンが3日続いたので夜間断乳のチャンスと思い4日目は6時に起きちゃいましたが抱っこで寝せました😂
が、今日7時に泣いて前日21時には就寝したのでそろそろ授乳したら起きるだろうと授乳したところ、また寝てしまいました😭😭
これは夜間断乳失敗ですか?(;o;)
今日の夜も続けた方がいいですかね?(;o;)

コメント

はじめてのママリ🔰

今日の夜も続けた方がいいと思います!これだけ順調に来ているなら1週間くらいは続けて、朝はなるべくいつも起きてる時間に起こしてを続ければ夜間断乳出来そうな気がします(^ ^)

  • ちっち

    ちっち

    ありがとうございます😂😂
    今日も続けて頑張ってみます(*´꒳`*)

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グッドアンサーありがとうございます!
    私もちょうど同じくらいに夜間断乳しました。うちは最初の2日間くらいは寝るとき号泣でこれでもスムーズかなと思っていたので、ちっちさんはとても順調な気がします(^ ^)
    夜間寝てくれるようになるだけで、結構楽になります。頑張ってみてくださいー(*'▽'*)

    • 9月8日