※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
幸
子育て・グッズ

生後3ヶ月と4日で、ほぼ寝ていて授乳4〜5回。起きてる時間が少ないけど大丈夫でしょうか?

生後3ヶ月と4日です。とにかく寝ます。授乳4〜5回です。ネットなどで調べると起きてる時間が増えてきます。と書いてるのですがほぼ寝てます。大丈夫ですかね??(´;ω;`)

コメント

さぁや

ネット情報がすべてではないので
問題なしです
やったー!って思いながら一緒に寝ましょう!!!!!!

  • 幸

    最初の頃は寝不足だったのですが23時くらいに寝て朝の8時まで起きないので全然寝不足ぢゃなくなりました!(笑)やったーと思います(笑)
    ありがとうございます♡

    • 9月8日
みみ♡

うちの息子はもうすぐ5ヶ月ですが、ほぼ寝てます🤣
夜も心配になるくらいぶっ通しでずっと寝てます😅

寝るのが好きな子なのかなーと軽く考えてます☺️

  • 幸

    夜8〜9時間寝てくれます!何回も息してるか確認します(笑)寝るのが好きな子と思います♡安心しました♡ありがとうございます⠒̫⃝♡*

    • 9月8日
  • みみ♡

    みみ♡

    わかります!!!笑
    うちも息確認します🤣

    よく寝てくれるママ想いの子ですね❤️
    うちは揺すっても起きずに12時間寝てた事あり、ツワモノだなと思ってます🤣笑

    世間のママさんは寝不足で悩んでる中、こんなに寝かせてくれる子供に感謝しましょう!!!
    夜中心配で何度も起きますがね🤣

    • 9月8日
  • 幸

    息確認してそれでも不安やからほっぺツンツンして動いたら安心します(笑)

    12時間?!しかも揺すっても起きない?!ツワモノすぎます!(笑)
    ほんと感謝ですねー!いい子!うちの子いい子!(笑)

    • 9月8日
  • みみ♡

    みみ♡

    動くのを確認するまで不安ですよね😭笑

    すごいですよね🙄
    身長、体重共に大きいので
    寝る子は育つって言葉のいい例かもしれません。笑

    今日もたくさん寝てくれますように🤭笑

    • 9月8日
さ

うちのこどもたちも良く寝てました!

長男にいたっては、起こさないとミルクも欲しがらずずーっとで
深夜の授乳も、小さいうちはアラームかけて起きて授乳させていました!
泣くことも少なく、私も心配で
病院の先生に『何か障害でもあるのでは?』と聞いてしまいました!笑っ

それでもある程度経つと昼夜はっきりしてきましたよ(^-^)

まぁ、今でもよく寝る子ではありましたね(-_-)
車の移動では必ずと言っていいほど寝たし、バウンサーが好きだったので
バウンサーに乗せるとすぐに寝てしまってました。
お陰で、バウンサーは昼寝の時しか活躍されませんでした(^^;

赤ちゃん各々のペースで成長していくと思いますので
様子を見守って過ごしてみてはいかがでしょうか(^-^)
これからの成長が楽しみですね!

  • 幸

    障害あるのでは?!の心配めっちゃわかります〜!!!すぐ私も思います。うちの子寝相めっちゃ悪いんですけど障害あるんかな?とかなんでもすぐ障害?と思ってしまう(´;ω;`)

    すごい泣いたとき用に出産前にバウンサーを買ったのですが全然そんなことないので全く使ってません(笑)

    私も昔から寝るのが好きなので似たんだなーと思います(笑)ありがとうございます♡

    • 9月8日
  • maba

    maba

    過去の質問にすみません!その後のお子さんはどうですか?

    • 1月9日
  • 幸

    今もすごい寝る子です(* ॑꒳ ॑* )⋆*4ヶ月くらいから夜の22時に寝て朝まで寝るようになりました★
    なにかありましたか???

    • 1月9日
  • maba

    maba

    うちの子もよく寝るので、この先起きてる時間増えてくるのかなーと心配で…

    • 1月10日
  • 幸

    私も最初は気にしてたのですが今全然気にならないです( ¨̮ )︎︎寝てくれーー寝てくれーーって常に思ってます😂笑
    3ヶ月くらいのときは朝、昼、夕方は4時間以上寝たら起こして授乳してましたー!脱水症状こわいし、、と思って🤔寝返り出来るようになったら動き回ってずっと遊びますよー!寝てくれる親孝行な子やなー♡︎と思って大丈夫です☺️

    • 1月10日
  • maba

    maba

    寝返りはどれくらいでできましたか?いつ頃から起きてる時間増えた感じですか?

    • 1月10日
  • 幸

    3ヶ月と28日から体を横に反るようになって、4ヶ月と12日で寝返りしました😊😊今写真のデータ見て確認しました笑
    起きてる時間増え出すのもそのくらいでしたよー!!少しずつですけど🙆🏻あと4ヶ月くらいから夜22時に寝るように寝室に連れてってちょっと遊んでお歌歌って寝かしつけるように習慣作りもしてました!朝も8時には起こします💁🏻‍♀️絶対にこれから起きてたくさん遊ぶのでゆっくりで大丈夫だと思います🙌🏻
    結構寝ない子供が多いみたいで悩んでるお母さんがいる中で、私たちの子供は寝てくれるから幸せですね🥰寝すぎるなんて幸せな悩みらしいです笑

    • 1月10日
  • maba

    maba

    確認してくださったんですね!ありがとうございます!
    そうですよね、幸せな悩みだと言われます。ただ、逆に心配になってしまうんですよねー…
    日中4時間以上寝ることもあったんですか??何度もすみません。

    • 1月10日
  • 幸

    ありましたよー!!夏場だったんでクーラーつけててもこわいから起こして授乳してました💁🏻‍♀️

    • 1月11日