
コメント

ynmama
母乳から赤ちゃんが飲みたいだけ
飲ませていました☺️
あとはおっぱいの張り具合で
母乳の減りがわかってきますよ☺️
体重が知りたいときは
家にある体重計で
自分が乗ってそのあと
赤ちゃん抱っこして乗れば
誤差が赤ちゃんの体重なので
わかりますよ☺️

RY ♛ Mama
管理とゆうか母乳なら欲しがるだけ
飲むだけあげたらいいので
たまに搾乳してどれぐらい出てるか
してました!!
-
のん
自分で搾ることが出来なくて😅
- 9月8日
-
RY ♛ Mama
搾乳器とかもですか?- 9月8日
-
のん
はい!
- 9月8日

退会ユーザー
うちはベビースケールがなかったので、体重計に抱っこして乗って、わたしの体重を引いてました!
ただ、細かくはわからないので、母乳のあとミルクを足して様子を見たりしていました。
-
のん
体重管理それでやりたいと思います!!
- 9月8日

ことねまま
母乳なら好きなだけ飲ましてあげて
大丈夫ですよ!
片乳15分15分位で飲まして
まだ飲みそうなら吸わしといて
大丈夫ですよ👌🏻
-
のん
15分ずつだといい感じですか??
- 9月8日
-
ことねまま
出が良かったせいか片乳吸って
もう反対側を吸ってる時には
寝てたので満足したのかなー?
って感じでしたよ!- 9月8日
-
のん
そうなんですね!
- 9月8日

しの
わたしも母乳で最初どんなけ飲んだか不安だったんですけどもう好きなだけ飲ませてショッピングモールなどの授乳室とかオムツ替える所にたまに体重計が置いてあるところがあってそこではかったりしていました\( ö )/
保健センターなどでも体重計置いてあるとおもいます( ¨̮ )❥❥
-
のん
なるほど!!
- 9月8日

シウマイ
私は、赤ちゃん用の体重計買いました☆だいたい2ヶ月くらい使ってたような気がします。あとは欲しがると飲みたいだけ飲ませてました☆
買うのが嫌ならレンタルもありますよ〜(^-^)
-
のん
そうなんですね!!
- 9月8日
のん
なるほど、、そーゆうことなんですね!!
初産で母乳の減りは難しいです😅
母乳の後に粉ミルクをあげる場合はどうしたらいいのでしょうか??