※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももたん
子育て・グッズ

1歳の赤ちゃん、ミルクは寝る前の1回だけ。1日3食はよく食べる。フォローアップミルクは必要?飲ませる期間は?わからない。

もうすぐ1歳になります😊
ミルクは寝る前の1回です。(はいはい200~220)
一日3食、毎食よく食べます。
ミルクはいつ頃まで飲ませてよいのでしょうか?
よく食べてるならフォローアップミルクはいらないと
言われたのですが、、、
よくわかりません😰💦

コメント

京

1歳から牛乳が飲めるようになるので1歳から切り替えてあげても良いかもしれませんね😊

  • ももたん

    ももたん

    1歳過ぎたら徐々に切り替えようと思います☺️
    ありがとうございます!

    • 9月8日
deleted user

うちの次男も、寝る前のミルクと3食の食事でした!うちもよく食べます!
1歳になってフォローアップミルクをあげようかと悩みましたが、試しに牛乳をあげたらよく飲みます😊
個人差あるかもしれませんが、あげてみてもいいと思いますよー

  • ももたん

    ももたん

    1歳過ぎたらちょっと飲ましてみようと思います☺️

    • 9月8日
deleted user

離乳食もしっかり食べますが、ミルク大好き人間なので、フォロミを1日3回飲んでいます😅
1歳になって1度牛乳を飲ませてみてから、どうしようか考えます。どうしてもミルクが飲みたい様子なら、鉄分が摂れるし害はないので、いらなくなるまで飲ませるつもりです。

  • ももたん

    ももたん

    たくさん飲むんですね!とりあえず今飲んでるミルク缶を使い切るまでは飲まそうと思います☺️

    • 9月8日
柊ちゃんママ

1日3食食べれてるならミルクももう飲まなくても大丈夫そうですね😊
フォロミはご飯で補えない栄養があった気がします!
うちは9ヶ月でフォロミに変えたんて
1歳になった途端飲まなくなりました!

  • ももたん

    ももたん

    そうなんですね!
    とりあえず今飲んでるミルク缶を使い切るまでは飲まそうと思います☺️

    • 9月8日