※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るんちゃん
子育て・グッズ

離乳食の進め方に不安があるようです。食材の切り方や進行の遅れに悩んでいます。周りと比べて焦っているようです。

離乳食の進め方下手だなー。。。

もっといろんな物を食べさせてあげなきゃ。

始めるの遅かったから
ようやくモグモグ期。

でも歯が4本ぐらい生えてるから
もっと早くにモグモグ期に進んであげたほうがよかったのかな。。

今日は食材大きく切りすぎて
頑張ってたけど全然食べれてなくて
申し訳ない。。。


あーーなんかすごいネガティブ。

周りが順調で早く進んでるから余計に。。。

コメント

ママリ

離乳食のかたさや大きさってすごい迷いますよね😭💦
いつまでもドロドロじゃダメかなって思って少し噛めるものにしたら、💩にそのままでてきて、あー早かったか…とかよくなってました!!
慎重にやりすぎて(アレルギー等怖くて)私も食材全然増やせてなかったですよ!!

  • るんちゃん

    るんちゃん

    そうなのですねっ。今お子さんはいろんなもの食べれてますか?( ๑´•ω•๑)

    • 9月7日
  • ママリ

    ママリ

    なんでも食べますよ😊✨
    多少の気分はありますが、ご飯もお肉も魚も野菜も好きです!

    • 9月7日
  • るんちゃん

    るんちゃん

    そうなのですねっ!先で影響したら嫌だなーっておもって( ๑´•ω•๑)。。

    • 9月7日
❁s.mama

息子は5ヶ月ぴったりに始めて
歯も8本生えてますが未だにもぐもぐ
してくれずごっくん期ともぐもぐ期の
間くらいでさまよってます😂💦

本当なら結構形残してももぐもぐ
するはずなのになんでー?と毎日
悩んでましたが食べてくれればいいや
と開き直り(笑)とりあえず少しずつ
みじん切りに移行中です( ꒪⌓︎꒪)

基本丸飲みなのでそのままうんちで
出てきてるのでこれ以上の固形は
まだ挑戦できなさそうです😨💦

  • るんちゃん

    るんちゃん

    うちもこの間ウンチで角切りの人参が出てきました(´°ω°`)。

    • 9月7日
ちびっこママ

うちの子はとっても手がかかりました💦おっぱいマンでなかなか離乳食進まず悩んでましたが硬めが好きなようでわりとすぐ白米にいきました♩
おかゆとかベタベタしたのが苦手なようです( ;∀;)
逆に下の子は形があると上手くカミカミ出来ずむせることが多いです💦
カミカミぎ上手くないので私も落ち込みます💦も〜同じ親から産まれたのにどうしてこうも違うのか…
離乳食難しいですよね💦

  • るんちゃん

    るんちゃん

    そうなのですね(´°ω°`)。ほんと難しいです。。それぞれにあった進め方しないとなんですねー。。

    • 9月7日