
コメント

退会ユーザー
とびっ子普通に食べてます!

凛
日本でリステリア症の発生はごくわずかですから、実際にかかった人はここでは見付からないと思いますよ。
サイトに書いてあるのは、「もしリステリア菌が含まれているとしたらこんな食品です」というだけ。「この食品にはリステリア菌が含まれています」という意味ではありません。そもそもリステリア菌が含まれてる食品は日本では滅多にないです。
仮に含まれていても、ある程度の量を食べなければ感染しません。
どうしても心配なら、「今後は食べない」ようにすればいいんです。
-
ゆぴり
そうなんですね(>_<)ありがとうございます!カフェインとかと同じで、「量を取らなければいい」じゃなくて、「極力取らないほうがいい」となっていたので、一個だけと思って食べてしまったことを後悔しました。あまり気にしすぎないようにしますが、不安なものは取らないように心に決めました!ありがとうございます!
- 9月7日

たろきち
とびっこ好きで結構食べます(;^ω^)
-
ゆぴり
そうなんですね(>_<)これなら生魚じゃないし食べられるかなと思って頼んでしまって(>_<)
- 9月7日

ビビママ
普通にお寿司食べてます😅
マグロなど水銀系は量に気を付けないとなのであまり食べませんが💦
イカやイクラ、アジとかも普通に初期からずっと食べてます💦
たまにどうしても食べたい時だけですが😣
-
ゆぴり
気にしすぎなんでしょうかね(>_<)どうしても食べたい訳ではなかったので後悔してしまいました(;_;)
- 9月7日
-
ビビママ
私は気にし過ぎの心配やストレスの方が身体に悪いと思うタイプなので食事面ではあまり神経質にならずにやってきました。
下の方も仰ってるように私も思います。
人それぞれなので気にする人は凄い細かい事まで管理してるのでそれはそれでいいと思いますが。。
ただ産まれてからもいろいろ神経質になってると精神的に辛いだろうなぁ、とは思います💦- 9月7日
-
ゆぴり
ありがとうございます(;_;)♡確かに産まれてからも不安が尽きなそうです(T_T)元々心配症なので、気楽に考えてくれる旦那さんに気持ち軽くしてもらいながら、「良い加減」にやっていけるように頑張ります!ありがとうございます😊
- 9月7日

しゅん
普通に私もおすし食べてます。
マグロだけは避けてますが…
看護師さんにマグロは気をつけてほしいけど毎日食べるわけじゃないしバケツいっぱい食べるわけじゃないんだから気にしなくて大丈夫だよ(笑)
と言われました(笑)
-
ゆぴり
ありがとうございます!マグロも食べてはいけない訳ではないんですね(>_<)でも、色々病気の原因になるかもと思うと怖くて(>_<)二人目は気にしなくなるかな(^^)
- 9月8日
ゆぴり
ほんとですかー!すごく不安になってしまって(>_<)