

ぁぉぃ
私はもうほとんど大人と一緒の硬さです。硬いかなとか思ってあげてみた結果食べてくれて、ベンも変わりがないので大人のと一緒です(´・_・`)

ながもも
娘も同じ1歳1ヶ月です。手づかみで食べたがりますよね!娘もいちごやバナナ、ご飯は100均にある小さいコロコロおにぎり作れるやつで、食べさせてます。朝ごはんでしたら、ホットケーキミックスにリンゴのコンポートを混ぜこんだやつを1食分に焼いて食べさせたり、私も手づかみさせたいけど、なかなか全部をと言う感じではしていないですね。

だいあ
1歳1ヶ月なら軟飯じゃなくて普通に大人と同じご飯はダメですか??
手づかみさせるのにおやきやニョッキはよく作ってました(*^^*)あとは人参や大根といった野菜類ですかね。
あとうちの娘もお米触るの嫌いみたいなので、1歳頃からスプーンとフォーク持たせてますよ♪

ミスト
うちの子もご飯が手にくっつくと怒ります。笑
なので焼きおにぎりやおやき、お好み焼きや豆腐と鳥のナゲット、スティック野菜などを手掴みさせてます∩^ω^∩
それでも手が汚れるのが嫌がる時はフォークです。スプーンはまだ全然出来ないし、フォークに刺して渡してあげたら口に運ぶようになったので( *´艸`)

ミンミンミン
私も上の方たちと同じ意見で、硬くしても良いのでは?と思います!そしてエプロンをして食べるところにこぼしても大丈夫なシーツやカーペットをひいたり、こぼしても洗いやすいランチョンマットなどで工夫してみたら手づかみする我が子にどうぞどうぞという気になりました(笑)手づかみで食べるほど食に興味があるってことですよね♪

まっちょ
そうなんですか!食べてくれるならいいですね。見ている本通りにちょっとずつ硬くしていましたが、わたしも試してみます!

まっちょ
お礼忘れちゃった!ありがとうございました!

まっちょ
大人ごはん、試してみます!
スプーンとフォークもそろそろなんですね。
ありがとうございました!

まっちょ
リンゴのホットケーキおいしそうですね。全部手づかみだと自分で食べてくれるからいいけど作るの大変ですよね。
ありがとうございました!

まっちょ
硬くしてみます!食に興味があるっていいことですもんね。わたしもいろいろ工夫してみます。ありがとうございました!

おたぬき
うちも手にくっつくと怒ります。
スプーンを持ちたがるので、スプーンを持たせていますが、それまではきざみのりを周りにくっつけてべたべた防止してました。
食物繊維もとれて一石二鳥です★
コメント