※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
家族・旦那

少し吐かせてください生後17日の息子を育てています。よくあると思うの…

少し吐かせてください

生後17日の息子を育てています。
よくあると思うのですが、旦那は息子が泣いてても知らん顔です。
ゲームばかりして、私が手が離せなくて待ってねーごめんねーって言ってるのに見て見ぬふり。
言ってもその時だけです
9年も付き合って何となく分かっていたのですが、まさか息子まで無視されるとは。
こんなに大切で宝物のような息子に申し訳ない。

さっきも私は皮むき器でスパッと指を切ってしまって
とりあえず血を止めないとと思って抑えてる時に泣いちゃって
また待ってねって言ってたけど知らん顔。

息子にいつも待ってもらって申し訳ない
あんなお父さんなら要らない
私だってお父さん居なかったけど幸せだった
お母さんが頑張ってくれたから幸せだった
やっぱり息子が生まれてもダメだった
息子にだけはと少し期待したけどダメだった


コメント

▶6人の怪獣

うちの旦那もそんな感じでしたよー(笑)
なので私は息子をおんぶして洗い物やらしてました‼️(笑)

父親は自覚が芽生えるのが遅いって言いますからね😓
今はだいぶマシになりましたよ(笑)

  • まる

    まる

    分かっていたのに息子をちらっと横目で見て無視するのがホント辛いです。
    まだ抱っこ紐も首がすわってないので怖くて出来ずなのでなかなか家事も進まないです。。。

    うちもマシになる日が来るのでしょうか。明日出て行くことにしました。
    あいつの顔見るのが辛いので😢

    • 9月7日
  • ▶6人の怪獣

    ▶6人の怪獣

    ありますあります(笑)そっか、まだ抱っこやおんぶしながら、は難しいですねすいません🙏
    いずれ来ますよ☺️どう接したらいいかとかどうあやしたらいいかとかまだわかんないんだと思いますよ😃

    • 9月7日
ゆきなぉ

父親になった自覚がないんだと思います。

  • まる

    まる

    ネグレクトですよね。
    愛猫にもそんな感じだったので。
    の割にまた猫飼おうとか馬鹿じゃねえの。
    お前の自己満で不幸になるばっかりだわって思います。

    • 9月7日
6861

間違いなく背後からフルスイングでどついてしまいますねー。そんな旦那でしたら😂
せっかくパパママ揃ってるんだから、夫婦で協力してたくさん愛情注いであげて下さいね😅

強気に出ないとダメですよ!