
コメント

mom
トンカツは衣がベチャベチャになります。
魚は大丈夫かと思います。
冷凍1週間くらいですかね
冷蔵庫2日

ぐるぐるバタコ
トンカツは揚げる前(衣つけて生のまま)の状態で冷凍したら一週間くらい大丈夫ですよ(*^^*)揚げちゃったのは冷凍には不向きなので冷蔵庫で次の日のお昼くらいまでに食べるくらいですかね(*^^*)温めなおすのにレンジでチンするならラップをせずにチンするとべちゃっとなりにくいですよ(*^^*)焼き魚は焼いたのを常温にさまして一匹ずつラップをして冷凍すれば一週間くらい持ちます(*^^*)解凍して温めなおすときは、レンジでもフライパンでも料理酒を少しふりかけて温めると身がパサパサになりにくいですよ(*^^*)魚の開きなどや三枚におろされてる切り身で焼いたのを冷凍するなら身が霜焼けしやすいのでラップをしたらジップロックなど密閉できる袋に入れてくださいね(^o^)
-
レディバグ
そうだったんですね(;o;)(;o;)(;o;) 作ったぶん全て揚げてしまったのが間違いでした💔 とても勉強になります!!!!!複数人にベスアンできる機能あれば良いのに…😭 ありがとうございました♡♡
- 9月7日
レディバグ
お早い回答ありがとうございます♡
ベチャベチャになったら悲しいのでトンカツは今日のうちに消費しようと思います(;o;)(;o;)(;o;) 焼き魚2日もつなら冷凍はせずになるべく早めに食べてしまおうと思います♪♪ 冷蔵保存した焼き魚を食べる時はどうやってあたためるのが良いでしょうか??? 質問ばかりですみません泣
mom
レンジでいいですよ!
レディバグ
ありがとうございます👍
参考にさせて頂きます!