
コメント

マナ
うちの子は眠いと目をこすったり耳をかいたり抱っこしてると服に顔をスリスリします😀
なんで泣いてるか分からない時はまだまだありますがやっと眠い時が分かるようになりました🤣

まるちゃん
わたしもまだまだわからないことだらけです。
うちの子は、
眠たいときはまぶたが少し赤い感じがします。
ほぼ母乳で育てていますが、
母乳を飲み終えてから1時間〜1時間半くらいで必ずと言っていいほど
グズグズします。
その時寝かしつけしてあげたら寝ること多いです。
眠たいのかな?と勝手に思ってます。でも、グズグズのまま寝ないことも多々ありますが(笑)
眠たいときは
手をしゃぶったり耳をかいたりすることもある気がします。
-
せ
ぐすぐすされるとなになに〜ってなりますよね😣
大変ですがお互い頑張りましょう👶🏻- 9月7日

さおり
私も同じくらいの男の子を育ててますが、なんとかリズムができてきた感じです!
眠い時は、抱っこしている時に一点をジーっと見つめてます。なので腕が痛くても我慢してゆらゆらしてると、いつのまにか寝ますよ〜
あとは、うんちの時は踏ん張ってるのがわかりました。笑
母乳ですが、まだ授乳間隔も昼間は1時間半くらいで…お腹も空くしヘトヘトですが、毎日可愛くて本当に癒されてます!
頑張りましょうね〜!
-
せ
一点ジーと見つめるときありますね!
眠いときなんですね♪
ほんとまとまった睡眠時間もないので
体しんどいけど不思議と頑張れますよね☺️- 9月7日

あさこ
うちの子も眠いと顔をスリスリしてきます!
お腹すいてきたときは、抱っこしてたら腕などをチュパチュパしたり、指しゃぶりを始めます。その後しばらくして、泣き始めます!
おしっこやウンチの時は、うーんって言いながら踏ん張ってます!笑
うちの子だけかもですが、ニヤッとしたような得意げな顔でじっと見つめてきたら、おしゃべり始めます!
-
せ
うんちのとき踏んだる声と顔
かわいいですよね😂- 9月8日
せ
顔スリスリ確かにします!
眠いんですね、かわいい😍
ありがとうございます!