![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母や実母との関係でストレスが溜まっている女性が、ガルガル期の対処法を相談しています。
ガルガル期分かってくれる方お話しませんか😭!
私は今真っ最中です。笑 義母は常識からかけ離れていて元々大嫌いなのでガルガルとはまた違いますが…
最近手伝いに来てくれてる実母にガルガルが止まりません。
・抱っこしてる所を取り上げて長い間返さない。
・コッコッコッと口で音を鳴らして動物をあやすみたいにする。
・もうとっくに寝てるのにベッドに戻さない。
・ベッドに戻してもベッドの側から離れない、ちょっかいをひたすらかけている。
もう細かい事を言い出したらきりがありません😂
結局休めるはずの時間もイライラして気になって寝れません。
休めないなら来てもらっても意味が無くストレス溜まる一方です…
ガルガル期と割り切ろうとしてもどうしても無理です。
旦那に話しても理解出来るような人じゃないし、友達もガルガル期なかった人が多いので😢
皆さんどのようにガルガル期乗り越えられましたか😢
- ままり(6歳)
コメント
![b](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
b
イライラはかなり続きましたが、ガルガル期っていうんですねー!
実母にもイライラしてましたが、(今もイライラすることも多々)息子と生活をすると、これ異常じゃないか?っていう不安だったり、大丈夫かな?っていう心配だったり、、、でもそういう時に母親に合うと 大丈夫だよーこれくらい普通ーって言ってあやしたりします。そういうのをみていると、母親ってすごいなーって尊敬に変わりました。
子育てで言ったら私よりずっと先輩。
おばあちゃんなんてもっと先輩だし、いとこも見ていたり 数が半端じゃ無い。
そう思えたのも2ヶ月目くらいですかね〜。
ホルモンバランスでそうなってしまうのは仕方ないですよー^^*
その内、お母さんいてくれて本当に助かった!!!頼ろーっていう時が来るので大丈夫だと思いますけどね^^
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
コッコッコッて鳴らされるのわたしも嫌いです!
動物じゃないんだから辞めてよ!って思います💧
-
ままり
コメントありがとうございます!!
義母も実母もするんですよね!!
コッコッコッってあれほんとに何なんですかね?!(💢'ω')笑
あの時代の流行りですかね(笑)- 9月7日
-
はな
昭和のあやし方らしいですよ。
実母が言ってました。- 9月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うわー😅
私もほとんど同じ事でガルガルしてました!笑
無理矢理にでも子どもと2人きりに
なろうとしてる感じが嫌ですよね(・・;)
寝てちょっとたったら布団で寝かせて
って言ったら
抱き癖なんて今は気にしないって
言ってたのに嘘つきだ!
みたいに言われたこともありました😅
里帰り中ですか?
予定より早めに帰っちゃうとか😅
最近やっとガルガルが落ち着いたので
しばらくかかる人もいます(・・;)
-
ままり
コメントありがとうございます!!
ほんと、その場であやせばいいのに何でスーッとどっか行くのが理解出来ないです(笑)
寝たんだからいつまでも抱いてる意味!!(💢'ω')ってなります(笑)
こうなりそうで嫌だったので、里帰りせず来てもらってる感じなんですが、結局イライラして休めないので意味無いです。
ガルガル期長かったんですねー😭- 9月7日
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
めっちゃ分かります!!笑
私は元から実母とよく言い合いに
なるので、里帰りせず本当に
困った時だけ頼ろうと思ってました!
新生児期に寝不足すぎて限界がきて
呼びましたꉂꉂ ( ˆᴗˆ )
最初は毎日来る気だったので
触られるのもイライラしてたので
断りましたが^^笑
私は義母に対してそうなってます!
ガルガル期早く終わって欲しいと
思いつつ、まだまだ続きそうです!
まだ乗り越えられてはないし
イライラしすぎて旦那にも
当たりますが、笑
私は言いたいことは
言って、なるべくストレスを
貯めないようにしてます!
難しいですよね、、
何回ネットで検索したことか、、
答えにはなっていませんが
私はそれこそママリを見て
同じような人の投稿読んで
強くなろと勇気もらいました😊
-
ままり
コメントありがとうございます!!
私もそうなんです!なので里帰りせず来てもらってますがもういりません(笑)
旦那にも当たり散らしてしまいますし、悩んでネットで検索もしました、、笑
同じですね!笑
お互い早くガルガル期が落ち着きますように…😭- 9月7日
![そーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そーママ
いやー、うちもうすぐ10ヵ月ですけどまだ絶賛ガルガル期ですよ!笑
実母は、構いたいばっかりで遊びに行くと勝手に散歩とか連れ出したり、ミルクもあげたがって取り上げてきたり…。でも、だんだんと自分が疲れてきて やってもらえることに助けられてるなって感じる事が大きくなってきたし 自分の子供ってめちゃめちゃ可愛いじゃないですか!てことは、子供の子供って、さらにめちゃめちゃ可愛いやだとおもいますよ❤️
義母は…この前「お手」ってやってて犬かよ!って思った!笑
隠れてチューしてたの見て、ウエットティッシュで目の前で拭いてます~←嫌な嫁w
-
ままり
コメントありがとうございます!!
やっぱりガルガル期ってすぐ終わらないんですねー😭
私も早くやってもらえる事に助けられてるって思えるようになりたいです😢
義母のお手もチューもほんと有り得ないですね😨
全然嫌な嫁じゃないですよ!笑
寄せ付けたくないレベルです!笑- 9月7日
![saho☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
saho☺︎
義母に対してかなりガルガル期です(笑)
1人目も2人目も🤭
触られたくないですし、育児に対しての口出しするのでほんとイライラします😠
スルーしてるんですけどね…なかなか割り切れない時ありますよね💦
-
ままり
コメントありがとうございます!!
義母に対してはもちろんガルガル期です!(笑)
割り切れたら悩まないんですけどね😭
義母相手だと絶対無理です😭- 9月8日
![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K
分かります!!絶賛ガルガル期です!!
実母のコッコッコッて、嫌だなと思ってましたが、同じ方がいて安心しました!!!
おっぱいそろそろだから、少し泣くの待ってると伝えても、勝手に寝る前の暗めの部屋からリビングに連れて行かれるし、授乳のときもなぜか見てくるし、、、
疲れを取る為の里帰りですが、毎日涙出てきて早く帰りたい気持ちで一杯です。
乗り越え方が分からないのにコメントすみません、あまりにも同じで嬉しく、共感のコメントでした😅
早く乗り越えて平穏に暮らしたいですね😭💓
-
ままり
コメントありがとうございます!!
コッコッコッほんと嫌なんですよね!!😑
共感して頂けて良かったです(笑)
授乳の時にガン見されるのはもはや毎回です。笑
こんな精神状態だと里帰りしんどいですよね💧
私は来てもらってる形ですがすでにしんどいです。
お互い早くガルガル期終わりますように😭🙏- 9月8日
ままり
コメントありがとうございます!!
私もそう思える日が早く来て欲しいです😔
ホルモンバランス恐るべしです。笑
b
大変かと思いますが頑張ってください^^
お母様もきっとかわいい娘の初孫が愛しくてたまらないんですよ^^*
それだけ子供が愛されてるってことだと思います♪なかなか休めないかと思いますが、ゆっくり寝てくださいねー^^