
コメント

しょうちゃんママ
最初は充実してました笑
子どもたちと関わることは楽しいし、子どもがいなかった時以上に子どもを慈しむというか、可愛いと思うようになりましたし保護者の気持ちもわかったように思います。
ただ、私は子どもが4ヶ月の時に復職したので、家では持ち帰りの仕事もあり体力のないわたしにはきつかったです。
メニエルになり、今月で退職します。
なので、休む時は休む!を大事にしてくださいね。
しょうちゃんママ
最初は充実してました笑
子どもたちと関わることは楽しいし、子どもがいなかった時以上に子どもを慈しむというか、可愛いと思うようになりましたし保護者の気持ちもわかったように思います。
ただ、私は子どもが4ヶ月の時に復職したので、家では持ち帰りの仕事もあり体力のないわたしにはきつかったです。
メニエルになり、今月で退職します。
なので、休む時は休む!を大事にしてくださいね。
「保育士」に関する質問
保育士の方に質問です! 子供が未満児というのもあるのですが、私自身あまり離れたくなくて保育園に行かせるのが週4の週もあるしお迎えも15時と早めなのですが保育士の方々からはどう思われてるんでしょうか?🥲
1歳6ヶ月検診の問診票について、、、 10月に検診を控えてるので、事前に問診票に 目を通したところ [声かけと関係なく勝手に動き回ることが多いですか] はい・いいえ の問いがありました。 もちろん元気いっぱい動き…
保育士さんに相談です! 保育園の呼び出し(発熱とか)で、お迎えに来るのって大体平均何分くらいですか?🥺 最近働き始めて、こないだ呼び出しが初めてありました。 職場は近いんですが、仕事の関係上すぐに行けないで…
お仕事人気の質問ランキング
もーじ
たしかに、子どもを産んでからは子どもに対しての気持ちってまた変わりますよね☺︎
大丈夫ですか?今はからだを大切になさってください♡
ありがとうございました☺︎