
太田市在住の24歳です。転勤で友達がいなくて、子供との日中の過ごし方にマンネリ感を感じています。同じ状況のママさん、おすすめの場所やアクティビティを教えてください。
太田市在住の24歳です!転勤でこっちに来たのでお友達も居なくて( ; ; )日中はワンオペです😣
同じくらいのお子さんがいらっしゃるママさん日中どんな所へ行ってますか?
イオンのベビーコーナー行ったり、たまに児童館行ったりなんですけどマンネリしちゃって😰
おすすめの場所とか、ここ赤ちゃん居ても大丈夫だよー!とかあったら是非教えてください🤭💗
- あんこ(3歳1ヶ月, 7歳)
コメント

(*^^*)
お隣の邑楽町に住んでます!
うちは昼も夜も
ほぼほぼワンオペです(T_T)
おとといイオンで
子供達遊ばせてました(*^^*)
もしよければ
足利のヨークベニマルの中にある
キッズピアや植木野にある
Bの国なんかはいかがでしょう?
室内の遊び場ですよ(*^^*)
有料ですが、楽しめると思います!

さ
Bの国いいですよ!
有料ですが、太田市民は児童館などで割引券がもらえます😊
割引券ありで平日なら2時間100円です💡
平日は仕事空いてるので遊びたい放題です😚
-
あんこ
遅くなりました😭
Bの国の割引券あるんですね!次児童館行った時チェックします💗
安いですね!!今度行ってみます😳- 9月9日
-
さ
他の方へのコメント見ました💡こども館に行かれてるんですね😊こども館の受付でBの国の割引券って言えば申請することができますよ😚- 9月9日
-
あんこ
受付で申請するんですね😳!
教えていただいてありがとうございます♬*゜
次行った時割引券もらってこようと思います💗- 9月10日

なっちゃん
私もBのくに、オススメです!広いしキレイだし、たくさん遊べます♪
児童館みたいな所ですが…うちは、こども館によく行きます!キレイでイベントも毎日のようにやってます☆施設の方も親切で、たくさん話しかけてくれます。えほん室もあり、本を借りることもできます◎
-
あんこ
遅くなりました😭
Bの国人気なので今度行ってみようと思います♬*゜
うちもこども館行ってます💗!!
綺麗でいいですよね😊- 9月9日
-
なっちゃん
Bのくには、上の子は1時間では足りないぐらい、楽しいみたいです♪下の子は時間を持て余しちゃいますが…お子さん10ヶ月なら、ちょうど良い感じに楽しめると思います◎
こども館、行ってるんですね!じゃぁ、会ってるかもしれないですね😆上の子は幼稚園行ってるんで、下の子とのんびり行けてます☆- 9月9日
-
あんこ
調べてみたら年齢別に別れてるみたいで安心ですね♬*゜
親子2人で行っても浮かないですかね?🤔
会ってるかもしれませんね😳💗- 9月10日
-
なっちゃん
休日は家族で、って感じもありますが、平日はママと子どもが多いと思います!全然大丈夫ですよ◎
むしろ、平日は幼稚園あがる前の子がほとんどなので、大体3歳以下の子ばかりです。安心ですよ😌
こども館は、いつ行くのが多いですか?うちは、木曜日の親子で遊ぼうによく行ってます🎶- 9月10日
-
あんこ
そうなんですね😆!!
大きい子どもいると走ったりされて怖いなといつも思うのでそれなら安心ですね♬*゜
うちはイベントはまだ参加したことなくて、昼過ぎに行って支援ルームでゆったり遊ばせてます😊
自我がかなり強くて、やりたくないこととか行動制限されるとすごい怒って泣くのでイベントとかはまだうちの子は楽しめないかな〜と思ってて💦- 9月11日
-
なっちゃん
床にはクッションみたいなマットが敷き詰められているので、転んでも痛くないし、安全面も◎だと思います!
動けるようになるにつれて、自我も出てきますよね💦うちの娘もつかまり立ち・はいはいし始めてきたので、そろそろ自我も出てくるかと…
イベントに参加しなくても、こども館に来てるママさんやスタッフの方が優しい方が多いから、行きやすいですよね😊- 9月11日
あんこ
遅くなりました😭
邑楽にお住いなんですね💗!
夜もワンオペなんですねお疲れ様です( ; ; )
Bの国が大人気みたいですね♬*゜
楽しそうなので是非行ってみようと思います!!
足利の情報もありがとうございます😳