
義実家での食事に悩んでいます。息子はベビーフード拒否で、おかず系を食べません。義実家の食事は多く出てくるため、大人と同じものを食べさせたいが、息子はオカズ2種類必要。焼肉など未経験。どうすればいいでしょうか?
皆さん義実家に帰った際など子供に何を食べさせてますか?
義実家にもうすぐ帰省予定です。
年に数回しか帰らず、今まで息子はベビーフードでした。
最近ベビーフード拒否で、カレーやご飯に混ぜるものなら食べますが、おかず系は全く食べません。
義実家でのご飯は夏は焼肉やすき焼きなどが多いです。人数も多いのでどーんっと出てくる料理ばかりです。
朝は大丈夫そうですが、昼と夜どうしようか悩んでます💧
息子も一緒に食べるからと夫が伝えてくれることになってますが、あちらからしても何作ればいいの?という感じだと思います💦
あまりあれこれ言いにくく、簡単なものならお願いできるかもしれませんが、なるべく大人と一緒の方が負担が少ないかなと思っています。
私たちは義祖父母の家に泊まり、ご飯は義両親と義姉が作って持ってきてくれるので私がキッチンに立つことも難しいです。
ちなみに息子はカレーなどの他にオカズ2種類くらいはないと足りません💧また歯は前歯だけでお肉も小さくして食べています。焼肉などはまだ食べさせたことがないです。
アドバイスいただけると嬉しいです!
- ざくろ(6歳, 7歳)
コメント

退会ユーザー
ざくろさんだけお子さんのものを買い出しに行かれてはどうですか?

ゆきと
私だったら軽くハサミなどで小さくしてそのままご飯に混ぜるか、
鮭フレークや納豆、振りかけなどを用意します(о´∀`о)
そろそろ月齢的にも普通食に移行しますし、数泊ならあまり手間かけたくないので。
-
ざくろ
コメントありがとうございます!
ふりかけなども持って行く予定です😄
焼肉など少し小さくしてあげてみますね!他のおかずはどうしたらいいでしょうか💦
ご飯だけでは足りないので😅- 9月7日
-
ゆきと
デーンと出てくるおかずで大丈夫ですよ(о´∀`о)
アレルギーがないならハサミさえあれば食べれる大きさにしてあげるだけでこれからの食事練習にも繋がります。
簡単に作ってもらう、作るなら卵焼き、ちくわにきゅうり入れたもの、高野豆腐煮、野菜スティックや温野菜など食材1〜2で簡単にできるものはどうでしょう?
お惣菜なら常温でも保存できるようなもの。
例えば根菜類の煮物や、焼き魚などで
昼、夜と回せばなんとかなると思います。
最終手段はバナナなど簡単に向けるフルーツで/(^o^)\- 9月7日
-
ざくろ
お肉など少し大きくすると吐き出してしまうので、細かくしてチャレンジしてみます😄
なるべく義両親の負担にならないようにと思ったんですが、簡単なものをお願いしてみます!
お惣菜もあげたことないですが確かに煮物やお魚良さそうです♪
たくさんのアドバイスありがとうございます!- 9月7日
-
ゆきと
うちでは良く揚げ焼きで大学芋を作って常備菜にしていますよ(о´∀`о)
さつまいもに砂糖と醤油で簡単に作れ保存が効くので1〜2日用に持っていくのもおススメです。
最後にお味噌汁のカサ増しには乾燥の海藻など置いてる場所の付近にお味噌汁の具だけで野菜や海藻の乾燥が売っているのでそれを出してあげたりとかして具沢山にもできますよ。
いっぱい食べてくれるなら考えるのも大変だけど嬉しいものですね♫
お出かけ楽しんで下さい(о´∀`о)- 9月7日
-
ざくろ
大学芋!
美味しそうですね😄まだ早いかなと思ってあげたことありませんでした!
お味噌汁の乾燥の具分かります!知ってましたが子供に使う発想がありませんでした!
確かに食べてくれてありがたいです😊
なんとかなる気がしてきました!
ありがとうございます♡- 9月7日

退会ユーザー
移動手段と移動時間にもよりますが、私はおやきとか煮物など冷凍して持っていくことあります🙋♀️ごはんだけ下さいと伝えておくと向こうも楽だそうで😅あとお味噌汁が出てくるときは具だけもらったりとかどうでしょうか🤔💡
-
ざくろ
コメントありがとうございます!
車で3時間以上かかります💦休憩しながらだと4時間超えそうです。
あとは船とか電車もありますが、遠回りで車が一番早いです😅
義実家のお味噌汁は具めっちゃ少ないんです笑
私は具沢山派なんですが💧お味噌汁作るの義祖母なので非常に言いにくく、味噌も濃いので朝ごはんに少しもらおうかなと思ってます😅- 9月7日

退会ユーザー
子供用のレトルトのカレーとか、親子丼とか、麻婆豆腐とか持っていってご飯とかもらったらどうですか?あとは、豆腐とか、納豆とかバナナ、パンなど、パッと出せるものをあげるのはどうですかね?
-
ざくろ
コメントありがとうございます!
はい!カレーなどのご飯に混ぜるものは持っていき、バナナやパンは現地調達の予定です😄
が、カレーの他に何をあげるか悩んでます💦
バナナやパンは朝もあげる予定で、毎食というわけにもいかないですし💧
ちなみに朝は食パン一枚、バナナ一本、ヨーグルトを食べます。さらにお味噌汁など食べることもあります笑
お昼と夜はそれ以上食べるんです😭- 9月7日

ちょこびす
実家に帰るからといって、こどものごはんを実家に合わせる必要はないと思いますよ😊✨
うちもBFいっさい食べないので、実家に行くときはごはんに混ぜて食べさせる野菜やしらすを買って行きます🐟
あと、バナナやメロンとかのくだものも冷蔵庫に置いておけるので持参しちゃいます✨👀
-
ざくろ
コメントありがとうございます!
野菜は生でご飯に混ぜるんでしょうか?
ご飯に混ぜるものやパンや果物は現地調達の予定なんですが、ご飯以外のおかずが困ってまして💧
ちなみにかなり食べます。例えば今日のお昼は具沢山炒飯、具沢山お味噌汁、ハンバーグ、果物食べました。ご飯やパンでは足りないんです😭- 9月7日
-
ちょこびす
ごはんに混ぜる野菜として、人参やたまねぎ、かぼちゃ、さつまいもなどを小さく切って煮込んでます🥕
お子さん、たくさん食べてくれるなんて羨ましいです♡- 9月7日
-
ざくろ
家では野菜たくさん入れてるんですが、義祖母がキッチン使うの嫌がるので火を中々使えなくて💧
電子レンジで加熱するか、義母に煮てもらうよう頼んでみます😄- 9月7日

退会ユーザー
みんなと一緒なら食べれるかも...?みたいな可能性は無さそうですか😂?
私ならお台所お借りして子供の食べられるもの作ります!(作ってます)
うちの長女も超偏食&少食なのでほぼ毎週義実家に遊びに行くのです今も毎回私も一緒に台所立って作ってます。離乳食の時からずっとこうです😅
好き嫌いはないのですが調理法1つで全く食べなくなってしまうので...
確かに毎回台所お借りするのは難しいかもですが...お子さんの為に1度お義母様に聞いてみてはいかがでしょう???
一緒に作ってみながらお義母様もお子さんはどんなものなら食べられるのか知るきっかけになるかもしれません😊☝️
-
ざくろ
コメントありがとうございます💧
義実家はネコ7匹?だったかな💧と大型犬1匹が狭いLDKにおりまして💦
正直そこで作られたご飯食べたくないくらいで💧ネコ嫌いの私にはとても入れないところなんです😭
さらに旦那は犬猫アレルギーなので笑
私たちは義祖父母の家に泊まってるんです😄ただ、義祖母は気難しくキッチンをあれこれ触られるのを嫌がります💧- 9月7日

退会ユーザー
カレーと豆腐と、マッシュしたサラダはどうですか?😊野菜だけは茹でてもらって潰して調味料合わせるだけならキッチンでなくてもできるので、いかがでしょう!普段どんなもの食べてるんですか?カレー以外に
-
退会ユーザー
返信になってませんでした😣すみません💦
- 9月7日
-
ざくろ
なるほど😄確かに茹でてもらうだけお願いするのもいいですね♪
何食分かできそうですしね!あらかじめ義母にお願いしてみます!
カレーの日は具沢山お味噌汁にミニハンバーグ2つ、煮物、サラダ、果物って感じです😄- 9月7日
-
退会ユーザー
ハンバーグもこちらでタネを作りますので焼いてもらえないですか?っていうのはどうですかね?!入れれるものは限られて来ますが、お腹の足しにはなるかと😊
あとは果物食べてくれると良いですよね!- 9月7日
-
ざくろ
そうですね!
なるべく簡単に済ませたかったですが、少しは頑張らないとですね😂
スーパーで色々調達して、義母に頼んでみます!- 9月7日
ざくろ
早速コメントありがとうございます!
パンやヨーグルトなどは現地調達の予定なんですが、お昼や夜ご飯で調理せずに食べさせるものはどんなものを買えばいいでしょうか?お惣菜ですか?💦