※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナナ
お金・保険

節約の方法について教えてください。特に時間の節約についても知りたいです。例えば、半額の肉を狙って買ったり、週1回のまとめ買いをしていたり、服は半額以下を狙うなどの方法を実践しています。他にも、野菜はまとめて切って使ったり、格安SIMを利用したり、フリマアプリで売買をしたり、LED電球を使用しています。

みなさんがやっている節約を教えてください😃
特に時間の節約…があれば💦

今、実践している事は

スーパーでは肉など半額を狙って買う。
食材は週1回のまとめ買い。
服も半額以下を狙う。
野菜はまとめて切って使う。
格安SIM
メルカリなどのフリマアプリで売買。
電気はLED。

などです😅

コメント

choco

リメイク料理を増やしたり
洗濯は2日に一回
シャワーで入り使ってない時は止める
洗い物は極力お湯使わない
とかですかね😂💦

  • ナナ

    ナナ

    コメントありがとうございます😊
    リメイク料理はどんなものを作りましか?

    • 9月7日
  • choco

    choco

    肉じゃがを大量に作って
    次の日コロッケや
    我が家でき人気なのは
    プルコギを作って
    次の日ユッケジャンクッパに
    したりですね😂
    後はハンバーグの具をとっといて
    中にゆで卵入れたりです!

    • 9月7日
  • ナナ

    ナナ

    プルコギからのクッパ✨凄くおいしそうです💕
    ハンバーグで小さい弁当用のハンバーグは作るのですが、まさかのゆで卵とは😳
    参考になります!ありがとうございました😊

    • 9月7日
  • choco

    choco

    お湯にプルコギ突っ込んで
    コチュジャンと鶏がらスープとキムチ入れると美味しいですよ💗

    お弁当用ならうずら入れると可愛くてオススメです☺️

    • 9月7日
ママリ

私はまとめ買いして、割となんでも切って小分けして冷凍保存してます😊あとは、何品か作り置きをしてあります!以前はフルで働いていたのでご飯作るのもかなり時短出来てました✨

あとは買い物する時は、無くなりそうなものをメモしておいてポイント◯倍の時に買うとかですかね💡

  • ナナ

    ナナ

    コメントありがとうございます😊
    例えばどんな作り置きをされてますか?おススメの作り置きがあったら教えてください✨

    • 9月7日
  • ママリ

    ママリ

    我が家は和食中心なので、ひじきの煮物、切り干し大根、かぼちゃの煮物、さつまいもの甘露煮、きんぴらごぼう、糸こんにゃくと牛肉の甘辛炒め、ピーマンと竹輪のめんつゆ炒め…はよく入ってます💡あと、ハンバーグやコロッケ、からあげ、餃子などは冷凍保存しておきます😊

    作りすぎてなかなか減らないときには、リメイクとしてひじきは豆腐ハンバーグに、かぼちゃの煮物やさつまいもの甘露煮は潰してサラダやコロッケにしています(*^^*)

    • 9月7日
  • ナナ

    ナナ

    お返事が遅くなってしまい、すみません🙇‍♀️かぼちゃやさつまいもがあまった時はサラダ✨挑戦してみますね😃

    • 9月9日